どうだろーねー なんて 考えてる風名です。
こんにちは。
私の場合企画倒れが多いので、企画の勢いに乗れたらいいなと思います。
・・・だって映画終わっちゃう>o<
今日は発表会お疲れ様という訳で ピアノ休みですっ。 そして今日、ショパンのCD到着いたしました(勿論演奏者は後世の方ですが。)
えーとスケルツォの第一番か第二番。
みなさんどっちが良いと思います??(人に聞くな)
あ、でも有名なんで、 クラシック集とか弄ってたら 見つかるかもしれません。
「こっちがいいよ~」ってのがあれば 言っていただけると嬉しいです。
あーぽんとか。
家にいっぱいクラシックあるっって言ってたからなー(笑)
・・・・ 私は ・・ うーん 迷ってます。
第一番の方が難しそうなんですよ。 だから弾きたい(ォィ) チャレンジャーですから。
しかし 曲は第二番の方が良いような・・・・ んで迷ってます。
ショパンは なんだろう・・・ ワルツ以来ですかね。
楽しみだ~!!!!!!
今日 いろんな本や漫画を書記様と副会長様から借りました。
頑張って読み上げます。
うん。
私頑張る
(いや勉強しろ)
クラスの班が決まりました。
たなぼた的に、お友達になりたいなーと思ってた人とたまたま同じ班になれたので良かったです。
他のお友達からも「一緒なろ~」とか言われて嬉しかったです。
・・・・ まぁ 一歩一歩歩けたらそれでいっか。
学習班になっちゃったんで 教科連絡をしなければなりませんが++;
班には他に、 二年のときに共に総務をした方がいらっしゃいます。
・・・・・ 喜んで良いのかな?
私的には喜んで良いんだと思います。 だって、 少なくとも話せない男子よりかは・・いいですよねっ!!
担任が時間割間違えまくってます。
「五年間、一組の担任だったから」と 一組の時間割を間違えて私たちに伝えたり、 訂正したかと思えば 2時間目と3時間目を逆に書いたり、 それに気付かず「え?なんで時間割変わったの?私のせいじゃありません」とか言ってるし・・・・ すべて貴方のせいですよ。
名前の読み方不思議な先生でした。
今日は 元ヤン美術教師の授業がありました。
自分で「俺は元暴走族だからな」と言ってました++;
後悔するな。 友達を作るために、自分の行きたい学校へ行け。 そのために頑張れ。
俺は更生できて良かった。あのままだったらやばかった。 などx2 語っていただきました。
大好きです!!せんせいっ!!!
なーんか 写真にいちいちコメントつけてたし。
例えば 三歳くらいの男の子と、空中に投げられたボールが写ってる写真。
「この写真の向こう側には、実は百人以上の人がいて この男の子に説教されている。
んで その子の頭に今 ボールが当たりそうなのを、みなは固唾を呑んで見守っている。
少年は・・・気付かず、説教を続けている・・・・ ように 俺には見える。」
ってな感じで。
大爆笑でした。
写真、此処にも載せられたら良かったんですけどね。
生憎 無理ですね(苦笑)
中学生の皆さんで日本文教出版の教科書を使っている方は2・3上の教科書をご覧下さい。
写真の作品が沢山載ってるページに その写真があります。
確か題は「あれ?ボールは何処に行ったの?」 みたいな感じだったと思います。 多分。
タイピングしながら友達に電話しました。
出ませんでした。
まだ帰ってないらしい・・・ あの、映画はじまっちゃうんですけど++;
まぁ 今日ダメだったらプールいきます。
はい。
えっと そんじゃぁ この辺で。
本でも 読んできますっ
(Dグレノベライズを書記様に借りたので。)
PR