01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
自殺って相当怖いと思います。だから、できる人は物凄い強い人です。 でも、人生から逃げるために死ぬんだとしたら、嫌な事に立ち向かえないんだとしたらその人は弱虫です。 そう思います。 だからタイトル。 矛盾しているけれど、 自殺をした人は 強くて弱い人だと思います。 で、時々お話とか時代劇とかそんな感じで出てくるのですが ‘人を庇って死ねる人’。 この人は、強いんでしょうね。 若しくは、自分が死ぬ とこまで考えずに無我夢中で人を助けているのか。どっちなんでしょう?昔はあんなの小説のお話と思ってましたが、 実際に線路に落ちた人を助けたりする人がいるから、 それで自分だけ死んじゃった(人を助ける事はできた)って人もいるから、 ちょっと考えてみたりします。 きっと強い人なんでしょうね。 生命を大切に、思える人なんでしょうね? 生命の大切さを知るのって 結構大変だと思います。 実感する事なんて、 そう簡単に出来ませんよ。きっとね。 だからそれを知ってるのって やっぱり凄いと思うんです。
命は懸けるもの なんて 先日偉そうに 堂々と書きやがっていた人が何処かにいましたが。
私はそんな強さ持ってないです。
というわけでこんばんわ。 一時間の昼寝だけで 久々に起きてきた風名です。
水曜日のこの時間の投稿はレアですよ~ 超レアです。 何故なら、今日はピアノがあるはずの日だから。7:30~9:30というのが私のレッスン時間です。尤も、後半30分はソルフェージュ… 歌を歌ったり 音の書き取り(先生が弾いた音を聴き取り、譜面に書き取る)をしたりしてます。 レッスン時間に眠くなるってのは、あんまりないです。 だって先生怖いですもん!! しかも真剣に教えてもらっているのが感じられるので、 その時間は集中してピアノ弾きます。 体調さえ良ければ。 でも 幾ら真剣になった所で、普段練習してなかったら、指動かないんですけどね。
で、 なんで今日無かったっていうと。
そういえば 日曜日に振り替えレッスンやってた!!なんてことです。(先生の用事の為)
いや~ 一度体育の時に思い出したんですけど、そのまま忘れて 「ピアノピアノ~」なんて言いながら 帰ってきてしまいました。水曜日の呪いです(いやそんなんじゃないから。) サボりじゃないよ~サボりじゃ。 でも結果的に昼寝してたから、サボリです(ォィ) ごめんなさい、放送部の皆さん。すみません。 明日こそは… いや、明日は水泳&英語なんで、 金曜日は行きます。(当然だ)
で。 だからこそ、 B~ のアニメをお父さんの怒りの目を盗みつつ (結局ばれたけど) PCで 音消してみてました。 というか音なしじゃ意味分からん。 お父さんが歯磨きで洗面所に行った時に音を出したのですが、 死神だってことばれてましたよ 妹に。 てか 秘密だったんだ~とか思いつつ。でもめっちゃ目の前で変身??してたから あー別ばれても良いんだ~とか そんな感じです。 なんかどー考えても戦わない(でも噂によると戦うらしい)っていうような人が戦ってた(のか?音なしじゃわかんないぞ)ので まぁ得した気分。 後はOPテーマ、EDテーマが聴ければ最高だったんですけど、 映像さえ見えませんでした。(丁度お父さんが背後を通ったため、その時は画面までも消していた。) てか このアニメはじめてみた。 あんなに長時間(May be 15分程度??ちょくちょく消して、隠蔽工作していたため) これまでは5分見たx2+映画、だもんね。 きっと真面目に見たらはまるんだろうけど まぁピアノがあるから仕方ないです。
話は変わりますが。
今日 放課後にちょこっと生徒会室でお仕事をしていたら、 男子が一人ミニライトセーバー持ってました。
「これ 誰の?」
「多分ダースベイダー」
「そっか。そうだね。此処の持ち手のギザギザがそんな感じ。」
「え?持ち手とか、違うの??」
「そうだよ~。 アナキンのは同じギザギザあるけど、ボタンが赤だよね。
メイス…じゃないドゥークーだっけ?わかんないけど。
あの人のライトセーバーは曲がってるよね」
「へ~…そうなんだぁ」
すみませんっ SW好きでっ!! 失礼いたしますですよ。本当に。 って何が言いたかったのかというと
メイスのライトセーバーは何故一人だけ紫なんだ??
ってことです。(いや誰もそんなこと言ってないから。) でも映画のことで男子に勝てるって結構凄いと思いません?? ちょっと嬉しかったり。
んと長くなったのでこの辺で。
今日こそピアノ 今日こそピアノ練習。 イェイ!!