記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元々 作文は得意だったはずなのに、 今日の小論講座で、 自分の思ってることが 箇条書きにすらできなかった。
慢性的な日本語不足は もう致命的なレベルにまでなってきているらしい。
そんなんじゃ 伝わらないよね。 当然です。

リハビリ兼ねて いろいろ書いてみることにします。
だけど、
そうですね。 固い文章は 此処には載せたくないので、
いつものように あくまでぐだーっと 語ってみます。

今朝方、 選挙のスピーチについて 言いましたが、
今日は 質疑応答がありました。
そこで、前に立った方の発言

「やるつもりなかったんですけどー 成り行きで。」

「出てなかった間に、考えがまとまったから、 誰も出ないなら 出てもいいかな」

「俺は 総務になんてなれるような奴じゃないと思ってた。」

パンダっち曰く
・・・ 正直すぎるんだよね。 っていう評。

私も思ったんですけど、
自分の思ってることを 何でも 言っちゃうってダメなんですよね。
彼らのことを 私が 認めきれないのは そういうところ なんです。

いや 自分も 公演後に ぐだってすみませんでした! って言ってしまったことがあるけれども。
こないだも ついつい すみません! って口走ってしまったけれども。
・・・ 反省しても 反省しきれませんね。 一生の不覚・・・

で 話を戻して、

生徒会長とか、
みんなが ついていきたくなるような キラっとした人じゃないと いけないんですよ。
少なくとも
そうあるべきだ、 って 自分でも 思っててほしい。

あ、 その点 中学時代の会長さまも キラっ☆としていらっしゃったんですよね。
だから、 高校入って 総務見たとき、 この学校 しょぼいな、 って思った。

輝く要素って、
そりゃ、 見た目とか(顔じゃなくて、立ち居振る舞いですね) 行動とか、 あると思いますけど、
やっぱり 言葉って大きいと思うんです。
だって、生徒会長になるのって、
基本的には、 知らない人の スピーチだけを聴いて みんな 投票する筈ですもん。

つまり 言葉=本人 の世界ですよ。
学校の立会演説とか、 とくに。

総務が出てこなかったこと、 とか、
かなり募集日数伸びたこととか、
そんな事情
正直 下級生は、 知らない。
興味ないもの。

なのに、 そこを馬鹿正直に
「やるつもりなかった」
とか
「出なかったから やった」
とか言う必要はないんです。

だって
わざわざ 自分をちょっとカッコ悪くしてるようなもんですもん。

そして
カッコ悪い人には 誰もついていきません
(あ、だから あくまで 「ヒトとしてカッコ悪い人」 ですよ。)

何?
あの人たち、 自分についてくるなよ! って言ってる訳ですか?


と これを前振り というには ちょっと長すぎるのですが、
あくまで 前振り。

伝えることには、
言わなきゃいけないことと、
言わない方がいいこと、 って あるんですよね。 って言いたいんです。

全部 正直であることが 正しいって訳じゃないんです。

じゃぁ 喩え話をしてみます。

私、(最近 症状ないけれども) 声に好き嫌いがあります。
慣れれば大丈夫なんですけど、
慣れない内は、 嫌いな声を 耳が受け付けません。
普通に話をしてても、 苛々します。
その子とは友達 だとします。
でも 話してると苛々・・・

それって
相手に非はないですよね。
私の勝手。
でも 苛々を隠し切れずに、
相手から

「なんか気になることがあるの??」

 とか 訊かれてしまったとします。

・・・ 答えますか?
「貴女の声が嫌いなのよ!」 とか 言いますか?

・・・・・・言えないですよねー

あ、あくまで喩えなんで、 別に 私が そこまで酷い声の好き嫌いをもってる訳じゃないです。
・・・嫌い、って言うのよりは 好き の方に特化してて、
だから とにかく みんちゃんの声がだいすk(強制終了

はい。
そんな感じで。

人の上に立つときだけじゃなくて、
普通の時も、
言うか 言わないか ってのは ちゃんと考えないといけない、ってこと。

正直者は善だ、 なんて
古い御伽噺でだけ 通用する話です。

そんな話、
正直者過ぎて嘘なんて一回もついたことがない風名さんには 耳の痛い話です。


・・・ あ 今 貴方 笑いましたね??

でもね、
私 意外に 直ぐ謝っちゃったり、 白状しちゃったり、 するんですよ。
言わない方が良いことも。
耐えられないんです。 そういうの。
うまく世の中が渡っていける子じゃないんです。

でも 適度な嘘とか 適度な黙秘って 大事だよ、って感じで
自省も込めたまとめ


・・・ そこで しかし もう一つ問題が出てくるのです。

それは

相手を哀しませる事実でも、言った方が良いこともあるんじゃないのか?

ということ。


まぁ 例は思いつくのですが、 正直 自分の中であまりにリアルすぎて使いたくないので 使いません(←

あ、その時は 私は 受け手側でしたが、
言われた時に、咄嗟に 「それ、言わなきゃ良いのに・・・」 って言ったけど、
隠されてたら 隠されてたで、 確かに 後からショックかもね? って思ったり。

うん。

でも 私が 相手側だったら 絶対に言ってない。
というか 言わない。
(あ、妬いてもらおっかな? って思ってる時は言ってるけれども)

だから まぁ それは

ちゃんと考えて、 それで下した判断なら、 きっと それで良いんだよ、 ってことで。
私は、 言ってくれてありがとう☆、 って思ってるし。

それが 
伝えたほうが良いことなのか、
伝えないほうが良いことなのか、
伝えても良いことなのか、
伝えないほうが良いけど伝えなきゃいけないことなのか、

考えるっていう過程、とても大切です。




・・・ だから 考えて 発言してほしかったんですよね。
前に立ってる人たちにも。

「やる気なんて最初はなかったんだ」  って発言をした人が、 生徒会長の
そんな学校で これから暮らしていく みんなの身にも なってほしかったんですよね。

どうなのよ。
そんなに心細いことってないよ?

・・・ 途端に、
それなら 私出たし、 
とか 思わぬでもない 生徒会。
・・・いや それこそ そんな器じゃないけれども。。。 親子二代で学校名のついた賞を取る可能性というのは、 ちょっと大きな餌だったんだよ(←理由が不純すぎる


いや、
だけどね、
人材はあるんだから もちょっとどうにかならないのかな この学校・・・ とは 常々思います。

そのスピーチをしてた人たちだって、 すっごく素敵で 信頼できて ついていきます! って思えるような人なんですよ。
だけど あのしゃべりしかしらない1年生には、 そんなに印象は残せなかっただろうな・・・

そいえば うちのおとさんも 生徒会長 立ちかけたんだよね。
流石に あんな休み時間の使い方じゃぁ、 先生から止められましたが。
立ってれば 通ってたらしい。 人望はある うちのおとさん。

・・・なんで その血が流れてこなかったかな 私・・・

拍手


作文。小説。というジャンルを超えて、
今度はエッセイに挑戦する! とかありなんじゃないでしょうか。

太宰は ブログ文学だそうです。

というか このブログっていう形態は 日記文学の発達したこの国に
かなり適合したものだそうです。

うん。

確かにそうかも。


しかしまぁ、
人の日記って あんまり見てても面白くないよね。
身近な人の日記はすごく楽しいけれども。

って 私が言うか! って話ですよね。 ごめんなさい。
みなさん つまらない文章にお付き合いいただき ありがとうございます。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1505] [1503] [1502] [1501] [1500] [1499] [1498] [1496] [1495] [1494] [1493]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=