きっと今の僕が歌えるのは
あの日君に逢えたからなんだよ
光の中で/175R
久々に、音楽の紹介とか してみようかな、 と 思ったり。
だけど、 インディショーンズは本当に笑うばっかりで、
しょーごさん ないす!!
感想が・・・
だって ダイスーチー? のホムペみたら、
全員あわてて、
影響を受けたアーティスト=175Rって書いてるんだもん。
ふきました・・・
しょーごさん、 あの・・・ 後輩おどさないでくださいよ!
昨日追記の最後に書いてたS.R.Sって、 あれです。
木曜日のクロスナビゲータ。
思いっきり メジャーデビューしてるけど 紹介されてた彼らでもありますが。
北九州高専のみなさまです。
なんか 歌詞 いいですよ。
ワンダーランドは ちょっとはまります。
なんだろう。
彼らの声も バンプとか好きな人向けなんじゃないかな、 って思います。
my space できけますよ!
調べてみてくださいねvv
しょーごさんのラジオを 昨日は軽く 三つ分くらいききました。
やっと 一回目生放送まで辿り着いた!! あと四つくらい です。
がんばるぞ!!
それにしても
よく考えると、 I pod で聞けばいいんですよね。
曲も飛ばされてるし、 めちゃめちゃ丁度よいじゃないですかぁ・・・
と いまさらながらに思ったり。
だけど 曲もきくもんね!!
光の中でがものすごく歌いやすいです。
そして、
最近の曲は、 「原点に戻る」を意識しすぎてるせいで、 ちょっと同じに聞こえることが 判明。
イントロとか、 被ってることが 判明
でもいいもん! イナゴの曲好きだし、 しょうごさんの歌声好きだもん!
あと ちょっと前から気になってるんですけど
青春馬鹿野郎・・・・ あれですよね アジカンのループ&ループに似てるとこありますよね。。。。
うん。
・・・ あれれ??
そんなことも、ある よ ね??
でも、あれですよ。
ベストにすると同じ曲多いけど、
7 と Bremen という 私の知ってるアルバム二つは、
それぞれに色があるというか・・・
7の方は 175Rらしくなく ちょっと皮肉な姿勢があって、
Bremenは逆に 平和すぎるのっぽりした空気があって、
・・・・ そういうのも 好き。
別に 彼らは 空に唄えば が全てな訳じゃないですから。
誕生日とか、 雨のち君とか、
あと メロンパンとか、
・・・ だから 好きです。
でも 一番好きな曲はやっぱり
PICASSO 空に唄えば ハッピーライフ
光の中で リフレイン~青春馬鹿野郎!~
お前はスゲェよ!
・・・ ってことになるんですかね。
やっぱり この曲調 好きなんだよな・・・ って 思う。
全部同じだといわれても、 仕方ない。
仕方ないけど 違うからね!
new world は歌うのにはちょっと高いかもしれない、 とか 思ったり、
でも 良い曲なんで、 知らない方は是非。
そして、
学校帰りのCDショップには 175Rのシングルはおいてないことにげんなり。
青春馬鹿野郎! は、 他に 光の中で と new world が入ってるので 買いたいんですけど・・・
で、
Aqua Timezのベストに ちょっと足を止めた自分に完敗。
というか あれ、 なんで 歩み は入ってるのに 暁 は入ってないんだろう。
暁の方が好きです。
だけど 虹 が入ってるのをみた時点で、 ちょっと買う気失せました。
だって、
・・・・ ごくせん という大衆向けのが入ってしまったところで、 ちょっとAqua Timez の素敵さが削られた気がするんですよね。
いえ、 私の 勝手な判断ではありますが。
というか みてないドラマ(しかもシリーズものの3番目くらい)に勝手に使われるなよ と 思ったりしただけなんですけどね。
しかも
べろにか は 単体で曲もってるし、
Alones と 千の夜をこえて と 決意の朝に は ほら
・・・ シングル持ってる、 というまさかな事態だし(←まさかなんだ・・・
あと 惹かれたのは
とりあえず ドーパンですかね。
曲あまりきいたことないので、 きいてみるべきかなー って思ったり。
だって グループ名 ドーピングパンダですよ!
パンダが薬のんでんだよ・・・・
怪しいですよね!!
アジカンCDをチェックし忘れた自分にも ちょっとげんなり。
しかも たった今気づきました! 残念っ!!
と、
今日は 平和な記事をUPしてみる。
今日も テストです。
地理? どうなるんでしょうね。。。
とりあえず いまのとこ 40点より下はとったことないので、
実力テストでもどうにか救われたので、
とりあえず
それより下にはならないように がんばろうか。
PR