廃れた地元の遊園地って感じだよね「このアトラクションを見たら」って言われたけど、 全体的に いや 全くもって 「廃れた地元の遊園地」だろ、あそこは なんて本気で反論した風名です。
ジェットコースター苦手な友達に、「乗りたいなら乗ってきていいよ」と言われて、「いや~別に、あんなレベルの低い絶叫なら乗らなくてもいいや」なんて答えた風名です。
・・・・ だって・・・・ 廃れた地元の遊園地なんだもの(笑
幼稚園児や小学生や中学生が遊んでいたアスレチックの方が 何気に楽しかったという罠。
つか どこまでも僕は クラスから浮いてる気がしてしょうがない(苦笑
別に 友達できないーってことは ないし、 まだまだこれからなんですけどね。
キャピキャピしてる~ って思った人たちは、 やっぱり 彼女達は彼女達で 浮いていた ということが判明。
じゃぁ 他のみんなとは仲良くなれるように頑張ります 多分ね。
そーいえば 前半は 400人でジャンケン列車しましたね~
最初、何も念じずにやったら勝って、 だから慌てて負けるように念じたら負けました(笑
商品は ラグビーを応援しにいかないともらえない わが校のタオルだったらしいんですけどねー
校章入り 笑
中学生が 高く買ってくれるかもしれません。
あの校章 人気あるんですよねー 意外と(笑
ま、校章は可愛いと思うよ。。。 制服はフツーのセーラーだけど。
その後 クラス40人でドッジボール、とかもしました。
男子は男子相手にめちゃめちゃ怖いので、 何気に女子三人だけ 最後まで残ってました。
・・・ 僕、 最後まで残ってました(笑
一人 可愛い茶道部の女の子はめちゃめちゃ頑張ってたけど、 私はよけるだけ~
「可愛い子」というのは 女子からももてるもので、 キャピキャピ軍団は 自分の軍団の中の友達でもないのに、彼女相手には ワーワー言ってました。
僕は、 別に 結構無反応だった(苦笑
ボールには出来る限り触らない主義で頑張りました。
・・・・ だって 取ってもいいけど、 投げる威力がないですから(笑
たまに 避けるのがメンドーでキャッチしてみたら、 少し驚かれました。
・・・・ ん?
・・・・・・・ 運動駄目だけど、 そこまでじゃないさ。。。 小学生のときは ちゃんと子ども会のドッジ 通ってたんだぜ?
そして新事実。
クラス作ったときから、 かっこいいなーって思ってた男子 ・・・・ みんな目つけてた!!
・・・・・ えー ・・・・・ 私がかっこいいって思った男子、 他の子には あんまりよく映らないことが多いのにな。
今回は 直球ど真ん中に憧れちゃったかな・・・・・。
他の人に勝てる自信はないので、 まぁとりあえず 自分を磨くようにしましょう うん。
しかーし
何か 日焼けのせいでかしらないけど、 お肌が荒れ気味です。
・・・ そんなキャラじゃないけど、 でも そんなことが気になるくらいに荒れてます。
んー・・・・ どうしようか・・・・(苦笑
ちなみに僕は、 前、「焼けるっ!!黒くなるっ!!だから窓側の席いやだ!!」って言ったら、男子に「お前充分白いから大丈夫」って言われたくらいの、肌の白さです。
といっても、 そんなに 真っ白白、というわけではなく、 まぁ 「色黒いね~」とは言われない程度?
文化部ですから
あはは
でわ そんな感じで。
PR