記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日 書き忘れてたネタを…

 主人公は うちの班の通称「バーガー」くん。(ちょっぴりオダギリさんに似てます)

給食に、 蜜柑が出たのですが…。

  普通は、 おへそのあたり、もしくはヘタの部分から お花形に蜜柑を剥きますよね? というか、それ以外の剥き方は、お店で出てくるような剥き方or上手く剥けない時のばらばら死体しか私は見たことがありません。

しかし 「バーガー」君の皮は、 全部繋がってはいるものの 何故か花形ではありませんでした。

 なんか 細長い……。

で 聞いてみると 

「ナイフがあれば 綺麗に出来るんだけど…」

 

 なぬー !!

 蜜柑、 しかも 普通に コタツとかに入って食べるような蜜柑を ナイフで剥きますか。

 しかも その剥き方の説明を聞いていると どうも

地球に対する赤道のような向きに、 ぐるっと一周

 ナイフを入れるようです。

 え… ?!  

    それって 何のメリットが??

 流石 バーガー。

  ちなみに、あだ名は 転入してきて直ぐにでたハンバーグを、 食パンで『バーガー』にして がめつく食べたことに由縁するそうです。

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=