03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
前日の疲れからか13時起床でしたつまり寝付けませんがんばれ私もう学校始まるよどうしましょうてかテストテストテスト!!
な
風名です。夜分遅くに失礼します。
9mmが出るとは言え、
ラブサイケデリコ興味ないとは言え、
それでも 23時まではNHKにへばってからしかSOLには移らなかった。
私 えらい!!
(いや そんなことはない。)
あれです。久々タイムスリップシリーズがあってるから、 そこまで動けないのですよ。
でも 後悔はなくて、
アメリカのアーティスト街のお話は とても興味深かったです。
そんなところで暮らしたいな・・・
あ、
見合う能力がないって? わかってます。
え? 音楽力より 寧ろ 語学力???
・・・ だって 音楽あれば 言葉なくても・・・
・・・・・・いや 無理か。
そんなこんなで
この冬 もう何日目かは 分かりませんが、
ふとったもやし(暗室育ちという意味で)生活。
一歩も外に出ませんでした!
起床して、放送部長さまからのメールをいただき、
中学部長さまからのせんとくん年賀状を読み、
楽譜作りしてたら、 なんか知らないけど もう夕飯の時間で。
・・・ いや 一日って短いのね! とか 思うけど、
実は起きるのが遅かっただけ という・・・。
朝食後にのまなきゃいけない薬を 昼食時にのみ
昼食後にのまなきゃいけない薬を 夕食時にのみ
夕食後にのまなきゃいけない薬を 明け方(3時ごろ?) 寝る前にのみます!
いろいろと間違ってます。 うん。
あ、
薬 って 別に、 ヤク中なんじゃなくて、
喉やばかったので、
風邪と判断して お薬をのんでるんですよね。
・・・ 年明け一発目ものんでたので、 身体弱くなってますねー 残念。
9mmの人々のトークは・・・ あんまなかったけど、 ま 聞いていた通りの雰囲気で。
うん。
いいとおもいます。
記事を打ち込みながら、練習始まる前に見えた、スタジオに入ってたお兄さんの、 ちょっと不思議な歌い方を思い出して、画面に向かって笑いかけたり。
いや、あれは、絶対 中毒性のある歌い方だったよね。
・・・ ずっとベースの音一緒だったけど(笑)
タイトルのおはなし。
放送部長さまからのメールで、
「文化祭 参加できるの?」といった趣旨を聞かれ、
「うん、まぁ・・・」といった趣旨を答えると
「借管か整美についてほしいんだけど・・・」といった趣旨を返され、
・・・ あんなに一年入ったのに、常時活動できる子が5人いないのか・・・ と 吃驚した次第でございます。
5人というのは、 有志でも部活でもなんでもなんですけど、
団体ごとに 「代表・副代表・会計・借管・整美」 の5人の代表を出すんですね。
・・・で。
放送部って 2年4人 1年5人じゃなかったかしら??
あれ??
んーと。 えーと。
運営が2人いてー 多分文化祭委員とかいてー それから兼部もいてー という話ですが。
うん。
私でいいのかな。 ・・・ 顔出せるような気が全然しないんだけど。
出来る限りいくけど・・・ でも やっぱり劇主体だし・・・ もっと時間とれる子いないのかな・・・。
放送 大丈夫かなぁ・・・ちゃんとまわるかな・・・
ちゃんと 時間配分して、 顔出さなきゃ!
迷惑かけないように
放送が成功するように 頑張らなきゃ。
で。
メールの内容から見て、「有志団体が忙しい子もいる」ようなので、
これは ボイス(朗読劇)の時間合わせが大変だぞ・・・ と 思いました。
MCのお仕事は なくなっちゃうらしいですし・・・
寂しいなぁ。
放送部の活動って、 日常の放送ないから、 そこと運動会くらいが 見せ場なのに。
それに、
あれがなくなったら、 担当部署の人も不在だったりして、
去年の雰囲気からすると、
「いつはじめていいかわかんない!!」ってことに なりますよねぇ・・・
講堂。 かなり不安です。
まぁ 劇部は勝手に始めるけどね!
カラスが増えたから殺します
さらに猿が増えたから減らします
でもパンダは減ったから増やします
けど人類は増えても増やします
RADWIMPS で おしゃかしゃまより。
彼らの歌詞はいろいろと ごもっとも なんですが、
ひとつだけ。
人類を減らすために 人は戦争を行うんだよ。
人類を減らすために 人はそういう性質を持って生まれたんだよ。
以上。
ちょいちょい愚痴ってますが、
私の瞳は パソコンと非常に相性が悪い。
画面の距離、というのが 右目(おそらく遠視)も 左目も(おそらく近視)も適応できず、かなりつらいのです。
で。
泣きながら 画面に向かってます。
どうでもいいか。
今 すごく足も痛いです。
理由は、 10時から ギターを背負って 衣装探ししてたから。
で 三時間の練習ののち、
また コアぶらついたから。
帰宅 19時ちょい前。
・・・ もう なんか なれたけど、
コアとか 人ごみに、 ギターなんて もってくもんじゃないよ!
邪魔で邪魔で 仕方がない。
で。
そのあと 散々 お金について語ったけど、
・・・ やっぱ 汚いんで やめときます。
で、
散々うろついたので
お店の人に 顔を覚えられた…かな?
「朝もきてましたよねー」 と言われたのは、
・・・ うん、 まぁ
ギターもちと ベースもちがいたら、 まぁ そんなだろう。
そして、
領収書を書いてもらうときに OO高校演劇部 って言ったら、
二つとものお店で
「うわぁ!~(以下略」
って言われました。
・・・ いや 普通の公立高校ですよ。
まぁ ☆はかっこいーだろー でもあれなかったら 中学生と一緒だぜ! 少なくとも近くの私立高校と一緒だぜ! とだけ言っておきます。
お店の人たちって やっぱ お世辞うまいです。
そして。
やってしまったよね 自分ら、 って思います。
のんちゃん、 ある意味 すっごい美味しいよ その役。
衣装という面では、 ものすごく。
頼むから、 その格好でクラスに乗り込んでね(笑)
・・・ あんなんでも ちゃんと部費 落ちんのかな・・・
いや、でもさ、 劇部の衣装として買う以外にあれは どんな用途があるというんだろう。
(趣味です)
・・・ あ・・・ あ・・・ そう、 で す よ ね・・・・
というような 福袋を(笑) 買いました。
いや 中身わかる福袋だったんだよ! 安かったんだよ。
セットなんです。
にしても、
今年唯一買った福袋が これとは!!・・・ うん でも 部費だもん!!
前の先輩たちは ドレス買ってるし!
同じようなもんだ・・・
ちょっと 上等だけど。
それに 部費落ちなくても、 他にもお金使うとこいっぱいなんで、
劇部 きっと 赤字なんで、
大丈夫です。
(それ 大丈夫なのか?)
ん、 大丈夫だよ。
だって 部員から徴収するだけだもん(←←
はい 我が校のみなさん、 それから、劇見に来た人は、 これがなんだか分かります。
しかも、
着せてもらうチャンスがあれば、
ブログにもアップしますね。
いや 多分 だって 一生 着るチャンスなんて ないと思うから。
てか、
入るんだったら ほんと 一回着てみたいな。
何事も経験です(笑)
うん。
でも やらかしたね。 ほんとに。
私の衣装は 比較的、 去年より、 普通、 なんで。
うん。
楽しみです!
魔女帽 買いにいかなきゃ!
そして ARIA ASIAも頼んでもらいました!!
楽しみだ 楽しみだ すっごく楽しみだ!
最後の方テンションが下がってたのは、 うんざりしてたからです。
もうしばらく 服みたくない。
人ごみいらない。
でも マントほしい(←
そんな、 一日、 でした。
音楽の方は、 空に唄えばが 非常になんというか、
曲っぽくて よかった!
そして 家ではあんなにできなかったローリングスターの雰囲気が、
みんなとあわせると 結構つかめた。
・・・ うんざりして、 読みきれなくて、 練習してなかったんだよ、 ごめんね!
そして 次の曲は
ギターもピアノも、一応 やっていく、 という つもり。
ギターやっとかないと、 万が一 ピアノいらね! ってなった時に、風名 死んじゃう(’’)
で、
何の脈絡jもないけど
副読本。
今回のが これまでで一番 楽しいよ!
クリスかっこいいー! って話をして、
そのあと リバーフェニックスの話をして、
いや、 上半身脱いでるとこがかっこよかった人! って言ったら
相方さんに そこだけ通じました
・・・ いやいやいや。
別に私は そういう見方だけで かっこいいと判断してる訳じゃないんだよ。
より伝わりやすいと思っただけで、
リバーフェニックスは、 その存在が かっこいいんだから!
追記。
ボーカルでもないのに、喉 死んでしまいました。