03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
さぁ。
昨日は何の日だ!
1月25日。
・・・ みんちゃんは 「私が先生に当てられる日ですって言おうかと思いました」 とか言ってましたが。
(もし、それを口にしてたら 殴ってたよ 笑)
さて、 そんな 24日の会話の後、
みんちゃんが口にしたアイデアにのっとり、
その更に前の日 23日から のんちゃんとぐだぐだ話してた希望をこめながら、
25日。
相方さんの誕生日祝いと称する嫌がらせを 実行(笑)
のために。
24日 クレープ買う前は、 私は 天神レガネットで 酢昆布調達しーの、
クラッカーをインキューブで買いました。
そう。
相方さんの役は 煌羅ちゃん。
・・・ 酢昆布少女。
という訳で、
休み時間ごとに、部員が入れ替わりー 立ちかわりー 酢昆布をお届けする、 という内容の嫌がらせを 実行!
結局6人が 交代で 突入!
時間割もしっかり調べてたからね! 体育のきわどいところは 遠慮したり。
いろいろ考えたよ!
そして、 迷惑行為なのかと思いきや、 意外や意外、相方さんは 非常に楽しそうでしたー!
あー ひのっちが、 「彩華になりきって渡す」 宣言してたけど、 結局 どんなんだったんかなぁ・・・。
ちなみに私は、
相方さんのもう一つのバンドのリーダーさんのお話を聞いてる時に相方さんも入ってきたので、
なんか ずーっと雑談しながら
話の切れ目で、
「きらりんっ お誕生日おめでとうっ!
・・・ ほら、 あたし 食べれないから・・・」
という感じで やりました。
そしたら、 バンドのリーダーさんは、(相方さんと同じクラスで 今日の一連の嫌がらせを見ていたのでしょう) 「また?? また??」 と、笑いながら、
「え? 食べれないの?」
だって。
あーいや、 物理的には可能です。 食べれます。
ただ ナコちゃんは 食べないんだよなー。 という 説明を、 相方さんと二人でする羽目に。
ただ クラッカーの方のタイミングは メール送ろうと思ったタイミングでみなさん帰宅(←部室だけど)してきて、
私だけ フライングしてしまいました。
が・・まぁ、 のんちゃんの機転で どうにか??
どうにか。
BGM は 尾崎さんの 17歳関連の曲と、 べぼべの じゅうななさい という曲を 流してたんだけど
相方さんよりも みんちゃんの方が 反応が良かったです。
・・・で、
家に帰ってから、
みんちゃんがみたい!って言ってたドラマがいかなるものだったのかの確認が上手く出来ずに ショックを受け、 でも 同時にかなり安堵してます。
うん。
誘惑に負けないよう 頑張らなきゃ。
とまぁ 話は前後しましたが、
昨日 部活はやってないです。
けど、
わらわらと みんなが集まって、
てか、 ポニョちゃんがいて、
なんか ほんわかした感じの空気になってました。
彼女、 なかなか良いキャラしてるよね。
まぁ、お蔭様で仕事にはならなかったんだけど(笑)
別に 彼女がいなくても きっとしなかったさ。
さ、
また 今日から頑張ろうっと。
ただ、 本気で 二つ結びで てけてけ笑ってたら、
後輩さんと並んででも(私の方が背低いし)、 同級生で歩いてても、
私の方が 見た目が幼いんだろうなー と
・・・ 七熊線の地下鉄の中で、 一人 ぼんやりと 思う。
で、 その直後に写真のクレープを食べて、
鼻と頬にクリームつけてた自分を鏡で見て
・・・ うん、 もう トトロのメイちゃん以下かもしんない! と 思う。
いや そんなことはない筈!!
あのねー。
みんなが いなご聴いてくれて、 うれしいです。
CD貸すよ! って言ったら、 聴いてくれるのがすごくうれしい。
持って帰りたくないのよー って言って、相方さんにCD渡したのも嘘で、
実は 運長さまに貸す前から 「貸すからね!」って宣言してたんだよ。
本当に 「持って帰りたくないから」 貸してた訳じゃないんです。
と。
無駄に、みんちゃんと相方さんしか分からないような 言い訳をしています。
相方さんのとこに うちのCDが四枚あるらしい。
イナゴ 二枚。 いきものがかり。 それから ・・・
いや、 DVD付きだったはずだよ あれは! と ちょっと訂正してみる。
お姉さまにも聴いてもらえたみたいで、 良かったです。
少しでも 音楽が手助けになれば、と思います。
まぁ それにしても自分、 学校行くのに、 いろいろ忘れそうだな・・・
金欠になっても 尚 自分のお金のつかい方が 半端ないことに気付く。
従弟くんが東京に行ってしまった今、 こんなに・・・・・・
まぁ。
いいや。
今月は あと バンド代だけだったんだけどな・・・ 足りなかったな・・・残念。
それから
なんというか、 借りられたものを 「返して!」 という癖があまりないなー
・・・ と いうか、
練習代とか ピックとか、些細なものだったら、
・・・ ま いっか、 とか思ってたりして、
帰ってくるときに、
「あ、嘘・・・返してくれるん??」 とか 一瞬 思ってる。
・・・ いや、 返してもらうのは 当然の権利なんですけどね・・・
なんか 後輩さん相手だと、 そうなってますね。
緩いなー・・・ 将来、 どっかで いつか 誰かに騙されそう
なんか 爪が汚れてるのが 気に食わないんですが、
お前の手入れが悪いのだろう、と言われたら 確かにそうで。
・・・ ちょっとそろそろ私服でスタジオ行きたい!
けど。
もう服ネタ切れだから 丁度いいっちゃぁ 丁度良かったんですよね。
因みに来週も・・・
うわぁ 休みがない・・・!!
久々に、弦・・・ 切れましたね。
音聴いてたら、 ちょっと力入れてたみたいです。
全部張替えしたいんだけど・・・ いつしよっかなぁ・・・。
結局 自分、 一ヶ月で 弦換えってことになるみたいです。
それから。
もうしつこいかなーって思って書かなかったんですが、
やっぱり 声 好き(笑)
という意味では 昨日の練習は 凄く幸せでした。