03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
黄色に茜、青に灰
* *
いや、別に なんてことはないですけど。
追記で書いてたように、 北の国へいきたいーと叫んでいた一日でした。
・・・うん、でも モーグルしか見てないもん!
こぶの滑り方について やっぱり理解できずに、 どうして 上半身固定のまま あんなに下半身が動くのかなぁ と不思議に思ってます。
滑れるようになりたいなー・・・
万有引力というものがわかりません。
化学は 全般わかりません。
と この段階で言っている危うさ。
お祖父ちゃんとおかさんから 物凄く怒られるでしょうね、きっと。
さちえちゃんが優しくないとか言われたら、
世の中の殆どの人が 優しくないです。 と 思います。
でも。
今のこの学校に来て「優しい人」の多さに感動してたりも、 します。
そんなにいなかったよねぇ みんな大人になったのかしら・・・
でも、
一番親しくなる人たちは 曲者ばっかです。
優しくても曲者だったり、 優しくない曲者だったりしますが、 とりあえず 曲者ばっかです。
それで良いのです、と 漸く最近諦めがついてきました。
去年の4月は 変人であることを 極度に嫌がってたんですけど。
幼くって 良いですよね。 そういう時期も。
最早 最近の自分は
「変人でなんぼだ!」 と・・・
なんか そういうところを、
・・・・・・・・
??
え
あ、どうしよう。 言葉が出てこない・・・
怒られて、 向き直る・・じゃなくて、居直る でもなくて、
やー どうしよう。
すっごい常識的に使う慣用句が出てこないし、
出てこないから どんな言葉を使いたいのか うまく説明できない・・・
すみません 言葉不足です。
大会台本書き終えてからこっち 日本語が不足してます。
本格的に 読書をしないと やばいですね。
日本語の弱いおかさんに尋ねると、「開き直るだよ」と返ってきました。
うわ おかさんに負けたわ・・・
そっかー だからお話書けないのかな(←多分違う
でも 読んでる文の影響がそのまんま出るなーというのは、 ずっと感じてますね。
戯言読んでるときが 一番 まともな文章が書けていたり(←
あ、 ホリックも借りたままだ! 返さなきゃ さちえちゃんに!!
まぁ そんなこんなで。
バレンタインデーの小説は 書きます宣言をする前の日にあわあわと書いた二編があるのですが、
きちんとまとまってないので、
今年も保留と言う感じになりそうです。
気が向いたら、 夕焼けの街にこっそりUPします。
明日からテスト再開ですね。
おとさんのダイエット目標が、
風名さんの 重かりし日々に限りなく近い数字だということに 焦ってます。
いや 幾ら 「生活習慣病」専門医と言っても差し支えない専門分野だと言え、
メタボの指導だって しなきゃいけない身分だとは言え、
そして、
我が家系は全体的に おとさん方もおかさん方も ぽっちゃりだとは言え、
(だから風名さんの最高体重というのは 半端ない数字な訳で けして 人には漏らせない・・・)
それは やりすぎです。
だって 甘党じゃん おとさん。
そんな無理しないで!!
と言っていたら
おかさんに あんたも痩せなさい と言われ、
いや太ってることは自覚してるけど、
一番努力してないおかさんにだけは 言われたくないわー
・・・ と 内心思う。
休みの日で尚且つテスト期間だと 朝・昼ごはんをがっつり食べるので ありがたいんですが、 勘弁してほしいです。
美味しいんですが・・・いや なまじ美味しいだけに たちが悪い。
ほら、
遊ぶ時とか、 スタジオ行くときとか 結構ご飯抜いてますから・・・・・・
という訳で、
テスト勉強は 身体によろしくない! という結論。
・・・ 受験生が何を言うか、って話ですが。
いや パスタも餃子も美味しいよね!
でも どっちも 限りなく既製品だったけど(←←
と。
テスト期間になって部活なくなって思うのですが、
精神状態が 非常に平和です。
悩みが ない。
あー いや 細かく言えばあるんですけど、
だから、 ぶーぶー言ってますけど、
そんなに深く 悩まない。
・・・ でも その分
楽しいことも 少ないのかなー って思います。
最近 土日も のんちゃんかみんちゃん と 相方さんと過ごす時間が長かったので、
(練習いかなくても、 電話で音聴いたりね!)
こんなに おっとりしてる日々は 久しぶりですが (忙しいけどね!)
若干 寂しかったり?
だから やっぱ 部活 好きなんだよ。 うん。
ただ
部活面子は、 本番前になると うわー ってなるから
そろそろ 覚悟を決めて、
テンションを保つ修行を始めないといけませんね。
楽しく。
こないだよりは 楽しさを狙った劇だし。
うん。
とにかく 楽しい 文化祭を。
の前に テストですね! うん。
9mmトップランナーいよいよなんだっ!!
さちえちゃん 情報ありがと☆