03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
あのー
新聞部の、とても縦に長いイメージがある方の(←
ブログを
一週間ぶりくらいに見て、
思った。
・・・ いや その夢 怖いです!
そして、更に
小さくつっこむと・・・
部長様(放送部) そこ 面白がらないで!!
今年 何回目の文化祭だったんだっけ・・・ と 本気で確認した自分なのでした・・・・・・。
いや ほんと 怖いから。
そんな夢を見せるほど、 害を垂れ流してるつもりは ないのですが。
と 代わりに 反論してみたり。
さて
お話 変わりまして、
今日も 何度か 記事を書き直しているのですが
(休みの日って 時間があって 読み返す量が 半端ないんでしょうね。
何度でも書き直してます・・・)
何度やっても ここ数日の 反省ばかり。
ネガティブ風名 降臨! みたいな。
・・・ あ、 私 普段は 黒くはあっても
ネガティブでは ない と 思ってたり するのですよ。 うん。
だって 自虐はするけれども、
心の底から本当にそう思ってるかというと、
場合によるもの←←
そして ネガティブではあっても、 病んではないのです。 多分。
元気、 そのもの。
というか 周りに対して こんなに批判的に物を言ってるのは久しぶりだもん。
という訳で
まぁ ことのつまり
この一週間は、
他人に対する口調が とても強かったのではないかと。
一番 本来の姿の風名ですが、
・・・ 一番 嫌いな部分の自分で、
それが 全面的に 前面に 出てしまった図。
。。。 駄目だなぁ。
これじゃぁ、 ちゃんと考えてね! とか 人に言えないよ。
小学生の時 風名は、 笑顔作る練習とか リアルに鏡の前でやってたけど
その頃の健気な自分を 取り戻さなきゃ です←
でも、
言葉に出す前にちゃんと考えて・・・・・・!
と 言うけど、 結構 自分 考えてるんだよなぁ・・・ 考えすぎなくらいに。
多分、嫌いな自分も含めて 周りに 認めてもらいたかったりするんだけど、
嫌いな自分は、 人間としては 最悪な種類な訳で
認めてもらえる筈もなく、
・・・・・・我儘言ってたら駄目だよね ってことで。
言わなくて良いことまで言うのはやめなきゃ。
そう言えば 半年くらい前に
ちゃんと 自分を磨かなきゃ って 言ってた気がする。
退化してないかい? 自分。
それじゃぁ だめだよ。
昨日は結局、
塾 1コマで 早退しました。
極度の腹痛で。
えーっと、
そんでもって
21:00から5:30まで 爆睡。
今に至ります。
この数ヶ月、 たまに思うんですけど、
極端に 緊張に弱くなってしまった 自分の身体、
どうにかならないかなぁ・・・ と。
緊張、 だけなら まぁ 昔からじゃん? って感じですけど、
それだけじゃなくて、
辛いもの、 とか、
もしかしたら、 ドキドキ感、 とか、
そんなの 全てに弱くなってる
・・・ のかな? って。
他に理由があるのかもしれませんが、
そろそろ
「胃腸科いく?」
って 親に ヒステリー気味に言われた 自分だったりします。
なんでおかさんがヒステリーになる? って・・・
そりゃぁ 勿論、
私の心配より、
塾代が無駄になることの方を 心配するからです 笑
・・・ 病気しない人には、
身体が弱い人の気持ちなんて わからないものです。
しかも
過敏性腸炎 なんて
要するに ストレスが原因 なんて
現代だから あるような病気 なんて
・・・・・・ 病気として認めてもらえないよ・・・
要するに 強い心を手に入れたら、 治るのでしょう。
やっぱり 10月からこっち、
自分は とても弱くなったと 思います。
あーぁ・・・ 凄く 残念。
まぁ というわけで、
単語 出来てません。
ごめんね みんな。 と もう一回 言っておく。
昨日は台本もやっつける予定だったんだけど、
それも ごめんなさい。
まだ無理です。
寝たら 治った、 と 思います。
だから ご心配には 及びません。