記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちのPCはXPですが、 121ポップリンクとか言うのが しょっちゅうでてきて 邪魔です。 消しても消してもやってくる・・・ 困るなぁ。。 

という訳でこんばんわ。 今日も 今からピアノを弾かなければいけない風名です。

なんとなく引きこもりってのは楽しくないものだな と思いました。 学校休む前は「やすみたいなー」とか思ってたけど、 休むのは楽しくない。 それに、 あーぽん楽しそうなんだもん!!(きれるな。) おいてけぼり食らってるみたいで 辛いです。 本当に。

 じゃぁ 寝坊するなって話。 まぁ しょうがない。

過ぎたるは及ばざるが如し です。 いや 詳しい意味は知らないけど。(←馬鹿だよ やっぱり)

さて、 明日バッテリー公開です。 福岡 キャナルシティには 主題歌、歌ってる人が来るんだそうです。 初回には、 その人が舞台挨拶して、 そして、 その後外でライブ・・・ うわぁ 行きたい・・・。 (ちょい待て、 涎でかかってるぞ。) あぁ すみません。 えっと、 とても行きたいです。 めちゃめちゃ行きたいです。 でも インフルです。 もう治ってるけどなぁ・・・ 誰か誘って欲しかった。(笑) 1人で行く勇気は ないですね。 人 多いだろうし・・・。 でも 行きたいです。 時間でも調べておきましょう。

やばい 学校行きたかったって 後悔の念がポタポタ・・・ (雫かよっ。)

本 あんまり読んでません。 漫画 全く読んでません。 ホムペ更新 殆どしてません。 PC遊び・・・ まぁしたけど。 勉強、 ちょこっとだけですね。

 この2日間 何やったんだろう??って話。
  答え→睡眠。

あーぁ。 2日間の時間、 無駄にした感が否めないなぁ。5・6時間目だけでも 行けばよかった。 本当に。

もしかして、今日の総合は職場体験発表準備の奴ですか。 こないだ蓮ちゃん休んだから 一人でやった奴の続きですか・・・。 ごめんっ 蓮ちゃん。 やっぱり 5・6時間目 いけばよかった・・・++; ショック~。。。。

マイナスモード入ってきました。 ここらでちょっと転換。

・・・ にしても ここまで来ると、 学校休んでる暇がもったいないです。 あとちょっとしかないのに。 あのクラスで過ごせるのも あとちょっとだけなのに。 
残り二週間程。 精一杯過ごしたいと思います。 過ごしてみせます。。。 二週間も あるんだっけなぁ??  二週間後の金曜日が、 修了式です。 ということは・・・ あと 9日しかないっ!!!!!!! 困った。 困りましたよこれは・・・ どうしよう・・・+++++;;;;;;; (いや そこ 増やせばいいってもんじゃない。)

マイナスモード転換できませんでしたので これにて終了。 日曜日までこんな調子が続きそうですが、 まぁ 私も頑張るんで 見捨てないでやってください。

拍手

PR
んーー?? 今日はなっちゃん学校に行ったかしら??蓮ちゃんは? 人の心配ばかりしてる風名です。こんにちは。

結局 今日も起きれなかったので学校行ってませんが かなり元気です。 てか 完治してる・・・と思うんだけれど。顔が心なし熱いのは、 壁が厚いこの家が 暑いせいです。 きっと・・・ (言葉遊び、頑張ったのに気付いてもらえたかな??) 

というか こんなんで休んでても良いのかっ?!ってくらい元気だけれど、 そう言えば 生徒会のお仕事しないとやばい気がする・・・。 どうしよっ。 あとで電話しとこうかな。 材料のご注文しなきゃ++;;

あ、 でも やっぱ顔熱いわ・・・ww  後で電話、 決定(←顔の温度と関係ねぇ)

さてさて、  昨日 祖母からの差し入れで、 おでんやさんの鍋並のでかさのお鍋に、 ロールキャベツが敷き詰められて やってきました。 というわけで、 朝もロールキャベツ。  てか 当分 ロールキャベツ地獄です(笑) いや~ 美味しいんだけれど、 あれだけくるとね・・・++;

昨日はYou Tube を観まくりました。 そのお蔭で熱が下がったように思いますww いや 本気で。 みなさんもお試しあれ(笑)

 ・・・・最近 文章書いてない。 書けないっていうより 書いてません(駄目じゃん。)  春のお題もやってくるのにな~(友達と遊んでる。) どーしよっ。 もーちょい 人生経験を豊富にしてきます(何?

昨日の、 七つの大罪でしたっけ?? ご存知とは思いますが、キリスト教関係です。 備考でした。

これだけ引っ張ってもネタ見つからないので、 終わります。 
ネタ探してから 出直してきますんで。

拍手

それは義務です。 とつくづく思いました、風名です。

福岡の公立中学(卒業式は来週)の在校生が フツーの木曜日のこんな時間から投稿している理由は簡単。学校 休みました。 でも 皆勤は壊れませぬ → はーい 答えは一つです。 インフルでしたww 暇だし、誰か他に休んでる人と、メールしたいなーとか思いつつ(めっさ元気)・・・ いや 心と四肢と内臓は元気ですよ(まだ言ってるよ) 今は熱もあんまし無さそうだし。 というか あったかい部屋にぬくぬくしとけば 滝の流れもせき止って・・・ ねぇ PCの前に居たら 症状出てきました(苦笑) あ、でも 昨日よりはましです。 はい。 いや、心と四肢と内臓は元気の筈が、 いつもどおりに起きれたら学校行こうと思ってたのに、 寝坊しました。 起きたの12時。 学校休むにしても、 友達が学校行く前にインフル警報送って、 学校の時間割と同じペースで溜まった通信添削を消化しようと思ってたんですけど・・・ お母さんに言ったら「やっぱ疲れてるんだよ」って言われました。

クラスの友達(特にあーぽん)・部活の方々(てか部長さんと昨日一緒に帰ったぜ)・挨拶運動を一昨日一緒にした生徒会の仲間たち・野球に連れてってくれた祖父母と周りで見ていた阪神ファンの人々(小久保選手を間近で見るために、わざわざ敵地の三塁側で観戦した)・うちに住んでるもう片方の祖父母と両親と昨日遊びに来た浪人生活開始の従兄・昨日ピアノを教えてくれたピアノの先生・・・ ほんとにすみませんっ。 きっとインフル移してますっっ ++;

さーて 今日の学校は何人休んでいるんでしょうかね~。 昨日は そういえば 隣の席の男子が休んでました。一昨日、 友達にふざけて首を締められていてフラフラになっていたので、 それが原因なのかなと不安だったのですが、 どうもインフルエンザらしいです。 いや、 学校への連絡は「風邪」だったらしいんですけど、 同じく風邪だった友達が 彼と病院で出会い「インフルだったらしいよ~」ってメールで知らせてくれたんですよ~。 私が倒れた事により、私の列は、多分全滅で、 仮令まだ学校を休んでないとしても 気分悪い。昨日のあーぽんも、辛そうでしたからね~・・・ 皆様お体はお大事になさってください。

いいよ 皆勤壊れないから(未だ言ってる。) いや~ でも美術はしたかったなぁ。

クロスFM(福岡のラジオ局)の電波上手く受け取れません。 ノイズが入る・・・++; CDもMDも聞けなくなったラジカセが悪いのでしょうか・・・・・・;。 あ、 今 誰かアーティストの話があってますが、 あ、 「恋に落ちたら」の作曲者ですね、 「私は譜面を見るより、耳コピの方が得意」みたいなこと言ってます。 いいなぁ ・・・ 私 耳コピ もっと上手くなりたいです。 歌謡曲の耳コピ なかなかできないんすよ・・・。 あーぁ。 少しずつ練習してみようかな・・・++; というか キーボード欲しいなぁ。 でも ピアノ頑張んなきゃ。

4月7日。 ピアノの発表会があります。 曲目 増えました。 ピアノソナタ14番「月光」に加え、 1月の受賞記念コンサートで弾いた ガーシュウインの「三つの前奏曲」より、 1番と3番 の 三曲ww ・・・もともと月光と3番だけにしようと言うことだったのに、1番弾きたいんだったら 弾いても良いよ~ って言われました。 ガーシュウインの二曲はピアノの先生の専門外の曲なので、 他の発表者の人とは違った味を出せるのではないかと 期待してます。幼稚園~一般の人までが出る、 ピアノの先生達の(姉妹でピアノの先生なんですよ。私の先生)の弟子一同で行う発表会なのですが、 小さい子も 眠らず 楽しく興奮しながら聞けるように演奏するのが目標です。 よかったら聞きに来てくださいね・・・あ、 ホールの場所を教えられないんで、 OFF友限定になってしまうことはご了承ください。
 そして、 今回の発表会にはスペシャルゲストが!! 去年、芸大の付属高校に合格した 私の先生のお姉さんの方の先生 (以後姉先生様)の弟子(高校生)がわざわざ東京から演奏に来てくれるそうです。 15分も弾くんだって・・・ww 凄い~~。 というか 彼の腕前は 小6の頃から (その時、私がYAMAHAから移動してきたんで) かなりプロ級。 受けるコンクールは殆ど全て てか 多分全部 かなり良い賞を貰っていたようです。 私も受賞記念コンサートを何回も聞きに行かせて頂きました。 力強い演奏に、素晴らしい音楽。 それから、 ミス しないんですよね~ 音も 一音一音が はっきりしていて綺麗で(なんて私がごちゃごちゃ書ける立場にないっ!!!)・・・ もう すっごいんです。 芸高ってことは プロ目指してるってことなんで、 あれですよ。 ピアノの発表会 聞きに来るの無料だから これはチャンスですよ。  将来は きっと 入場料にめちゃめちゃお金かかりますよ(金の問題かよっ。) だから 聞きに来てくださいっ。 ついでに、 私のも聞いてくださいっww  あ、 1・2部 と3・4部に分かれていて、 (2部と3部の間しか休憩がないんです。) 1・2部のとりがなぜか私(人数の問題っぽいです) 3・4部のとりが その高校生です。 同級生はみんな3部で弾くのになぁ。 なんでかな~~。 まっ 2・3・4部は みんな同じ集合時間らしいです。 休憩だって10分くらいしかないのではないでしょうか?? だからちゃんと幼馴染の友達とは話せます。 3部の最初、 ちゃんと 舞台裏までついていってあげよっと。 幼馴染のうち、1人は リストの愛の夢 もう片方は 多分 ショパンのワルツ・・・ かな?? よく分かりません。

まぁそんな感じです。 なんだ元気じゃんとか言わないで下さいよ。 私は心と四肢と・・・(強制終了)
てなわけで 今日はまたこれそうですね。話題があったらまた来ます。

縁が合えば また会おう。 (え、狐さんの台詞ってこんなんだっけ?? すみません また戯言です)

拍手

制御はセーブと読んでほしかったり。 真心っちですね(はいきた~戯言シリーズ)。 でも彼の場合、制御しても‘人類最終’。制御した所で、 絶対に負けない。 それは 基本値が違うから・・・。 心は元気なのに、四肢や内臓も元気なのに 鼻のグスグスがとまりません風名です。 文字通り“滝”状態で困ってます。 何にもしてないのに、気配も無かったのに いきなりストン ですよ。 もう・・・ 授業なんて受けてられません!! 一時間にポケットティッシュ1パックペースで消費しました。 これでもかなり節約・・・ww 多分 フツーに使えば 一時間3パックは行けます。 あんまり嬉しくないです。 てか 汚いや。

今日の体育はバトミントンをしました。 その時は調子良かったんですね。 ティッシュ 一枚しか使わなかったし。 運動は やっぱり良いものですね。 バトミントンは 比較的得意ですし・・・( あくまで‘比較的’だけれど ) 小学校六年生の時はバトミントンクラブのダブルスで優勝しましたぁ!!!ww(いつの話だ。) あ、 そういえば四年生の時には 手芸クラブの腕相撲大会で優勝したし・・・(手芸関係ない。) あれですよ。 五年生が六年生を倒してくれて、私が五年生を倒しました。 が、 ちょいせこ技使ったんですよね。自分で言うくらい。 ごめんなさい先輩。

「Rolling star」 家に居る間は もー ずっと聞いてます。 サイコーです!! 気付けばBLE~(あ、いつもよりスペルを多めに打ってしまった!!)関係のCD三枚目wwしかも一枚はベストなんで、その一枚に12曲入ってるし。 アニメ、真面目に見たこと無いのになぁ。 漫画、全く読んだ事無いのになぁ。 本、まだ半分くらいしか読んでないのになぁ。 何ででしょう? 何でだと思う?? なっちゃん。

まぁ いいや。
 いいってことです。 うん。ヲタっていってる訳じゃないし。

というか「Rolling star」はCMで惚れた曲です。 いつも、CDのCMとか 「こんなん 意味ないよね~」とか思っていたんですけど。。馬鹿にするもんじゃないですね。 「Rolling star」は CMのお蔭で私が一枚買いましたよ。

 次は ONE NIGHT STARが欲しいです。 きっと買わないけれど。

そーいえば うちの家族は レンタルCDショップをあまり利用しないです。CDだけじゃなくって DVDとか 図書館とか・・・。 お父さんが、「本もCDも 欲しいと思った奴は買うべきだ!!」派(どんな派だ)なのが理由かもしれません。(お母さんは読書興味ないし) なんか、 あれ らしいです。 「著作権問題」+「本やCDに失礼」 らしいですよ。 お父さん曰くww  でも CDって買ってるとお金無くなるんで 私は最近やっと買い始めた って感じです。本だって 習い事の場所の近くに図書館あったんで借りてましたしね。(お蔭で司書さんと顔見知りになり、 おすすめを教えてもらって、紹介されたのが「バッテリー」ww その後「DIVE!!」 もう サイコーです 司書さま)
そういえば お父さんはTVを見ることにあまり積極的ではありません。(勿論私やお母さんが見るのにも反対します) しかし、見始めた映画、ドラマ、アニメは 最後まで集中してみないと‘失礼’なんだそうで、 だから まぁ 最初はチャンネル付けるだけでも怒られてた MAJORも 家族全員で見る羽目になっている訳ですが、  お父さん いろんなこだわりあるな~ と思うわけです。 まぁ どうでもいいけれど。

 しかし、 映画とか、 別 失礼なことしたって 怒らないよ??
とか言いつつ、 「映画に失礼だ」という口実を使って、 映画見るときは  真剣に 集中して、 登場人物になりきって興奮して、 その後数日浸ったりして まぁ とことん楽しむ風名がいたりするんですけれど。

 皆さん  風邪を引かないように インフル貰わないようにお気をつけ下さいね~~!!
テストもそろそろ 何処の学校でも終わったようで。 
春休みも含めて、 おもいっきりあそぼ~!!!

拍手

と言う訳で やって来ました福岡の誇る名所 ヤフードーム。
地元の人も大好きな ショッピングモールの横を通りすぎて 今は球場です。
帰ったら 感想 書きますね。



拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=