キャンプの話とか聞いてたら、本当にスキーに行きたくてたまらなくなります。
ただでさえ、スキーから帰った翌日から、「来年も絶対行く~」と叫んで、
早くクリスマスにならないかな~ と (終わった直後から、正月も誕生日も通り越して)願っていた奴ですから。
小学校二年生。
本当の洟垂れ餓鬼んちょの時からですから、 去年が七回目でした。
・・・因みに、某私立中学校受験したくせに、小6の時もしっかりちゃっかし参加しました。
どの旅もすっごく覚えてます。
二年生のときは、 多分史上最悪に寒くて、凍り付いて泣いてました。
ツアー一番の問題児(笑) 出し物は替え歌だったかな~
三年・四年は、 1つ上の女の子と喧嘩ばっかりしてました。
・・・ なぞなぞ大会と・・・なんだっけ?
五年・六年は、だんだんツアーの中でも年上になってきましていばりくさってました(多分
スキー上手くないくせに、偉そうに・・・ 出し物は劇とかでしたか??(きくな
中一・中二は、もう小さな子お世話係でしたね~
だって、中ニの時なんて同じレベルの女の子って一人しかいなかったし。。
(私としては、同じレベルとは認めたくないんですけど)
うちの従弟も参戦・・・そこらへんの年頃、めちゃめちゃ可愛いんです。 ほんとにもう・・・・
出し物は、 Let’s Talking!!(笑 たんにしゃべってただけです。 人前で。
そんな 感じですか?? (誰にきいてるの?
いや、ほんとに あの 冬キャンプ(実態はスキーツアー)に参加したいんです。
あのツアーだから、ってのもあったんだと思います。
リピーターばっかだし。
・・・ 今年で皆勤崩しちゃうの、 いやだなぁ・・・・++;
でも 仕方ないっちゃぁ 仕方ないんですけどね。
おかさんがお金出してくれませんから。
・・・だから 春休みのディズニーランド二人旅+スキー合宿春ver.への参加 に向けて頑張ります。
公立受かれば、お金出してもらえます。
・・・落ちたら 毎年溜めてたお年玉で行かなきゃいけなくなるんで、 此処は頑張るしかないでしょうww
(お年玉って、そんなに貰ってないよなぁ・・・)
ファイト~
・・・って叫ぶくらいしか、 諦める方法を見つけられません。
基本的に未練たらたらな奴なので、
・・・・蔵王 いきたいよっ!!
テスト報告とか・・・いいですね 別に。
ただ 理科が 毎度の如くうけました。
いろいろいろいろあったけど、 とりあえず
Q 宇宙人がいるとしたら、どんな姿か。
解答欄にその様子をかけ。
解答欄: おっきな四角いスペース
おー!! 自由に絵をかいていいわけですか!!
これは、 今回の期末テストで一番ストライクだったとこです。
だって・・宇宙人をかけって・・・・
流石 島の男(笑 ・・・ えと、授業アンケートでボロクソ書かせていただきました。 悪しからず。
えーと 答案帰ってきたら、 載せましょう。 結構 ふざけて頑張りました。
多分十分は時間をかけましたね。
点数もらえないかもしれないです(ぉぃ)
ホントはSWのカミーノアンみたいなの書きたかったんですけど、
首が長いカミーノの人々は、 正方形の解答欄に上手く書けず、
結局ありがちな奴をかいて(NOVAの関西弁をしゃべる・・みたいな)
それから細かく設定をもろもろ・・・
完全に遊んでしまいました。
すみません m(_ _)m
お蔭で 最後のほうの問題 まともに考える時間がなかったんで。。。 (自業自得
というかんじで 復活宣言っ
いやー実は、 ある友達に
「ブログたどり着いたけどさ~ すっごい暗かったから、此処であってるのか自信なくて~」
みたいなこと言われちゃいまして・・
あはっ、 ごめんなさい 先週は凹んでたんですよ・・・
風名は基本、 しゃべる相手がタメもしくは年下で、しかも気兼ねない人だと、
テンションは 最早一般Peopleがついていけないくらいに あがっていきます。
そうじゃないと 横道にそれた 微妙な空気をまといます(笑
そんな奴なんです。
仕方ない。
いろいろふっきれてます 多分。
受験までこのまま突き進めますように願いを込めて。
P.S. あれ? 願いってhopeで名詞・・だったかな? テストにでました。

PR