記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はおかさん(←ゴロー風)の誕生日!!
 てな訳で 運河街 (キャナルシティ)という複合商業施設の和食店のランチに行ってきましたっ

ということで 恒例 キャラクターショップへ。。。(前回はお正月でした。 ミニ従弟《5歳ですか??》の誕プレでしたよ その時は。。 思えば 誕プレ買いの時しかキャナルに行ってない;;)

一軒目はムーミンでした。 お母さんの誕生日プレゼント。
次はセンター(で分かる??)でした。 従弟(ビック・・《四つ年下》)の誕プレ。小学生には丁度良いんですよセンターは。
残りはその隣のお店。。。 お友達のお誕生日に ・・・ かな?? というか でも 見るだけでした。 良いのなかった++;

んで 散財した訳ですよ。 相当使いました++; お年玉 なくなりました。 ・・・私の一年間のうちのまとまった収入ってお年玉だけなのに。
 ※誕生日はプレゼント貰います。 お金入りません。
・・・ 臨時収入入らないかなぁ・・・++;
これからは 頑張って 新天町でお買い物します。もしくは本屋で。 商品券&図書券ならどうにかなるでしょ・・(苦笑)

おかさんはその後天神に行かれました。

ということは 恒例の 本屋へおつかい( ・・・ というか お頼み物)

来ましたよっ 出夢くんの巻(戯言ですよ戯言)・・・ 最上級に太い。
借りて読んだ時はそうも思わなかったけれど、 とっても太かったです。
で、 図書館の本では捲れなかった カバーの裏側 ・・ リバーシブルカバーの出夢くんver.(表は理澄ちゃんver.)を 覗きました・・。 文字が裏側から見た感じになってるので、 読めない++;
戯言辞書に 「表面と微妙に違う」って書いてあったんですけど、 何処か違うのかわかりませんでした。(苦笑)
んーでも 揃った揃った。 戯言完璧コンプリートですっ(あとは マニュアル本と、これからでる零崎シリーズですねっ)
出夢君だいすきなんで(零崎君の次に。) これから ちょくちょく覗きますよ(怪)
あ、 題名は「ヒトクイマジカル」。
興味がある方は是非 書店へどうぞ。
しかし福岡の方に忠告ですが  天神地区 ・・・ 五件ほど品切れだったそうで(おかさん お疲れ様です 誕生日なのに。) ジュンク堂ならあると思いますけどね。 
んで 次も凄いっ
バッテリーⅥ ・・・ 文庫っ!!! 短編 なかったけど・・・;;
 揃った揃った やったやった 
嬉しいです 物凄く。 最高級な幸せです。
てか 桜だー 表紙。 巧君だぁ!!! イェイっ
かっこいいです。 さすがです。 やっぱ映画より・・・(黙
 いや 林君ファンもいらっしゃるのでね。 彼は彼でカッコイイし。
で 最後に駄目押しでもう一冊  隠し弾。
 詳しくは語りませんよ。 クフフ (あは やっちゃった。)

いやー 壊れてる感がすっごくありますね 改めて読むと。
ここだけ読んだら 人格疑われそうです・・(いや 普段から可笑しいって)
うーん ・・・ でも シリーズ全巻揃うってのは めちゃめちゃ幸せな瞬間ですよね。
それx3(三冊とも 集めてたシリーズの残り一冊だった)の幸せだから 相当です。
 うん。
明日からの学校も 元気に乗り切れそうだ(なんだそりゃ)

という訳で 書記様からお借りしてる本 まだ 読んでません。
もう二週間になりますよ++;
早く読まなければ。
  ・・・・毎日ちょっぴし読んでるんですけどね~
あれです。
どうしても 先が待ちきれなくて斜め読みしてしまい、 そしたら もう一度読み直ししたくなるんですよ。 なんとなく。 しっかり頭入れないと気すまないんで。
でも そんな時間が無くて ほったらかし。
そう言う本がかなりあります。
 ・・・でも お借りしてるからには ちゃんと読まなきゃですね。
頑張ろ
 勉強も(苦笑)
  今週末もなんとなく過ぎちゃったなぁ 。
予定の半分も終わってません。 どうしましょう 受験生。

  ・・・・ そんな感じの嘆きでした。
じゃぁ なんかしてきます。

それがピアノなのか勉強なのか寝ることなのかは  風のみぞ知っている。。。

 ・・・ 訳ないですけれど(笑)

拍手

PR


 まぁ タイトルはスルーしましょう。

えっと←のアンケートが先日更新されてます。第二回アンケートはこのブログについて なんで 良かったらポチッとご意見をお願いします。
最近アクセス数伸びないんですよ~ 3日おきくらいに一桁になってます。。。 ちょっと私の運営方法が不味いかな~とか思いつつ。

でも 下手に宣伝したくないですしね。

今日は 市のテストでした。
 ・・・社会がやばかったです。
それで 今日の英会話教室で 他のガッコの子に試験問題を垂れ流ししました(悪)
しかし、その子 あっさりとその問題に答えてた・・・ 私は悩んだ末の当て勘だったと言うのに・・++;
まー 気にしないさ。

何気に今日は内科検診でした。
 My father が出張してきてましたww
んで まぁ 内科検診の医者って結構文句言われるわけですよ。
私も 父が校医じゃない時は 無茶苦茶言ってましたしww
フツーに なんか くすぐったいし 時間かかってるし 恥ずかしいしetc...
いろいろありましたよー
「朝から来れば こんなに遅い時間にならないのに・・・」 とか。
(木曜は半日診療だから 午後にならないと来れないんですね)
心の中では↑のようにお答えしますが 面と向かっては言えませんよね。
  そんな感じで みんなの中に不平不満がたっぷりあったことと思います。お父さんのせいではないけれど・・・ 医者ってやることがやることですしね。 
で、 クラスの何も知らない人が約一名 検診終わったあとに 友達に向かって大声で文句言ってたんですよ。 私にも聞こえてきまして。 まーそれは 気にならなかったといえば嘘ですが 「はははっ(苦笑)」で聞いてたんですね。 
 面白かったのが、 話を聞いてるその人の友達の反応。
その友達は医者=私のお父さんってことを知っていたので、「アハハ はは ... 。」 という 微妙な笑いで  後姿からでも その表情が強張ってることがばればれでした。  可哀想に。
 気を遣ってくれてるのが嬉しかったです。
後から、文句を言った人 謝りにきたし。 後で誰かが教えたんでしょうね きっと。
 その人もきっと気まずかっただろうな。。。

内科検診のせいで 部活に行くのが5:00過ぎたんですから 文句言うのも仕方ないですよね。
でも お父さんには直接は言えません。
いっつも仕事いっぱいできつそうにしてますので。

で 部活は毎度の如く ・・・ 。 ふーっ
    リボーン伝道です。
 楽しいんですけど こんなんで良いのかという疑問は拭いきれません。
 まぁ 良いか。(良いのか?)

今日 教科連絡 適当に書きました。(私は 社会の担当なんですけど)
クラスの人が忘れ物してても 知りません。 私のせいだけど、 でも 私は朝の時間割を知らなかったので 仕方なくないですか??

うん 仕方ないさ。

まぁ そんな感じですか。
眠いです。
今から NHKミュージックスクエアのゲストに175Rが出るので それ聴いてきます。
それでは。

拍手

分かる人には分かるシリーズ。

嘘です。

 フツーにアンダーグラフのツバサです。 My I Tuneの第3位。 再生回数449回(笑)
 いや、 部長さんに尋ねられたので、 ね。

今日は ピアノでした。
そのくせ 結構真面目に部活してきました。
部長様と共に。
早退はしましたけど。
 放送部って 何かと忙しいですしね。
マイク故障中です。CDプレーヤー故障中です。
レコーダーはボロです。放送室は汚いです。(知るか)

 ・・・・・ なーんか 今日は珍しい面子がいましたね。
 すぐに帰っちゃったけど。 お久しぶりでした。

放送部が漫研化しそうだ、ということは その珍しい面子様には秘密 ということで。

そーいえば 昨日放送室で使った比喩。
 「水遊びしよ~と誘ったら、勝手に一人で泥沼に嵌まっていった友達」
 さー 誰の事でしょうね??

今日 絵の上手い 他クラスの男子様に「絵みせてもらったよ~ めっちゃうまいね~」って言ったら、 「あんなん 本見ながらだったら誰でも書けるよ」と返されてしまいました。
 ・・・絶対書けんっ!!
めちゃめちゃ 上手いんですよ その人。 書記様に見せてもらったんですけど、 もー 本物より上手いってくらい かっこよくてかっこよくて カッコイイっ!!!!(笑)
私もなんか書いてもらいたいな~ とか 思いつつ 接点ないです。 哀しいな~。
 あ、 接点出来たから 話したんですけどね。
不安だった 選択B。
その人と同じ・・・・
 美術part2でした・・・ 嬉しいけど 良いんですかね??
あーぽんと一緒だったし、 他にも友達いたし 嬉しいんですけど・・・ いや でも 美術人気だったらしくて なりたくてもなれなかった人もいたらしくて・・・・ 二つもとって 良かったのでしょうか??
不安です。
それを担任に言ったら、
「えー 嬉しくないの??☀さんなら良いかな~って思ったんだけど」って言われましたが・・・ いや 嬉しいです って 言葉にできませんでした。 そのくらい嬉しかった(笑) でも 言葉にしないと 誤解されますよね。 それが不安だけど・・・・ ヒャッホーっ。
あとは 選択Cが音楽だったらサイコーです。
選択Dが理科だったら もう完璧です。
でも人生 そんなに上手く行かないですよね きっと。

 ポスターとか 上手く描ける自信ないんですけど。。。++;

あ、そーだ 選択Aは副部長様と同じクラスの放送部員と同じ。 選択Bは部長様と同じです。 去年の選択は二つとも 隣のクラス(現)の放送部員の方と同じでした そういえば。

あーとーはっ
 ピアノ は なんか のーんびりしたレッスンでしたよ。
受験生モードというのでしょうか。
全然 勉強してないけど ピアノは一応・・・(それって単にサボってるだけじゃん)

 そんな感じですね。

 いやー まじ 絵 ほしいです。 最初に書いた、男子の・・・。
貰ったら額に入れて 枕元に飾りますよ(怪)

 今度 お願いしてみよーっと(見知らぬ人にそんなこと頼むそんな勇気無いけど)

それでは皆様。
 残り半分となったこの一週間を存分にお楽しみくださいませ

拍手

・・・ あーぁ 昨日はあんなに頑張ったのに、 今日は 見事に12時過ぎてますね。
風名ですこんばんわ。 眠いです 昨日と同じ。
今日は相当粘ったけれど、結局先日と同パターンで寝ました。 きついから。

頬の筋肉が緩みっぱなしなのは、部活のせいでしょう(笑)

なんか携帯のパケ料金が両親を合わせた分より高かったとかなんとかで、 ちょいピンチです。 画像とか もう送れない・・・(かもしれない)。 うぐぅ・・・・。

玖渚ちゃんが またもや出張しました。 あーぁ。 お戻りは一週間後だそうで・・・++;  うーん・・無理じゃね?? と 何回も言ったのですが、 気合で読むそうです。 整美委員長。

今日、同じ班の友達が唐突に歌いだしました(え?)
「何の曲?」
と聞いたら
「UVERworld・・だけど 知らないよね?」
と言われました。
 ・・・ ごめん 知ってます。名前ぐらいは。(笑)
だってさー あのCDに入ってますし。

 癒えない 痛み 悲しみで キズついた 君よ
消せない過去も背負いあっていこう 生きる事を投げ出さないで


って奴ですよ。 
うん。

これ 漢字がナイスだよな と思います。
 ・・・ 好きな曲のひとつ。

明日は専門委員会です。 頑張んなきゃなんないだろうな++;
困りますよ。
適度には。

選択授業A(因みにDまであります・・うちのガッコって授業数余ってるのかな??) 元ヤン美術教師のでした・・・ Y(^^)Yやったっ
明日発表のBは不安です。 どーなることやら。。。。

 今日の部活??
6人でした。 仮入部来ませんでした。
 ・・・ なんか 頬の筋肉壊れました(笑)
・・・ いや  微妙な違和感を感じる訳ですよ。 何故でしょう??

あ 今日の教訓。

   昔取った杵柄は 相当強い。

・・・いや 幼稚園時代の記憶にしか残っていない筈のセーラームーン。
私、相当詳しかったです++; 幼稚園児の知識とは思えないほどに詳しかった(笑)
 ・・・・ ん? でも私 あれの実写版とかは 気持悪くてスルーだったし、 ビデオを借りた覚えもないので、 絶対完璧に 幼稚園時代の記憶だけで 話してたんですよ??
 恐るべし 記憶。
昔、「中学生までに覚えた事は忘れない」と 聞いたことがありますが、 んじゃぁ 私の「セーラームーン」などなどの記憶は 一生続くのでしょうか??
 ・・・ ある意味 凄くて、
     かなり 嫌かもしれないような気が・・・++;

もうひとつの教訓

   忘れる事も大事です。

今 キーボードのタッチミスで 「忘れる事も大地です」と打ってしまいましたが・・・ 意味わかんね。

ガンダムは初代が一番面白いそうです。
 知らないよ そんなの。
でも、最近のは美形キャラぞろいだそうです。
 ・・・と 昔、夕方のニュースで聞きました。
仮面ライダーは 敵のザコキャラの全身タイツ演技が一番きついそうです。
 見たこと無いよ そんなの。
全身タイツで崖を落ちるシーンとか絶対痛いそうです。
 ・・・  そーなんだ。
逆に怪物は あの着ぐるみ着てるから大丈夫だそうです。
 ・・・ なるほど~

誰の会話だよって話ですが、  何気ない会話の一つ一つを覚えてる私も 悲しい物です。
 ・・・ というか 改めてみると、 怪しい会話だ。
仮面ライダーのザコキャラとか見たことないんですけど ++;

 この記憶力で勉強も頑張れ と 思うのでした。

匂宮出夢の「イーティングワン」の再現なんて 出来なくて良いから・・・。

 何気に 両腕を振って やってみせてた ばかざなでした。

だって、  出夢くんの巻 いまだに持っていなかったことに 昨日気づいたんだもん。 書記さまに「全部持ってるよ~」って言い切ったのに++; ごめんなさい。 書記さま。 出夢くんの巻を持ってません 私。

 姫ちゃん って 可愛いな~と 改めて思いつつ。
「病は気からですよ。」
 ・・・ 知は力 じゃないのか??
いーちゃんのツッコミもナイスです。
放送部のMr.生き残り君と副部長様に 子荻ちゃんの手首が切れるシーンだけ お見せしました。
 ・・・グロくないって言われました。
 ・・・ そうですか ++;

なんか つかれたなー。

 えーと じゃぁこの辺で。
 昨日の更新 間に合わなくてすみませんでした。

拍手

すみません せこわざ使って 残り数分の所をきちんと16日の日付で更新します(笑)

・・・いやー 寝てました。
眠い眠い眠いのなんのって・・・ って感じですね。
でも 寝るとその日一日の出来事を忘れるので 駄目ですね。 そう思いました。

今日は部活 久々参加。
いっぱい後輩が居ました。 一人辞めちゃうみたいなんですけど++;
かなしいなー と そう 思います。
 はい まぁ それはおいといて、 仮入部に新入生来ましたよ~ 

3人

・・・ ん  少ない??

まぁ良いでしょう多分。
私達の代、 そしてその下の学年みたいに 7人も入ってこられると 放送室酸欠になるので。

一番絡んでくるうざかった先輩がきっと私です。(笑)
 部長様も副部長様も良い人だから な・・・。

ん、 でー 漫画の伝道師頑張ってます。
 ・・ 戯言は生徒会で広めてます。
・・・・正直 もう 玖渚ちゃんの本 人に貸したくないんだけれど、 「貸して~」って言われてしまったから仕方が無い。
 ・・・・僕の宝なのに~!!! (笑)
漫画は全っ然構わないんですけどね。
寧ろ語れる人が増えるのは嬉しいです。

放送室3年生。 私を抜いた6人中4人までもに広めましたとさ。(拍手!!)

 いやー 眠いけど テンション可笑しい(苦笑)

部長様と副部長様に、 何故か文章を褒められました。
 ・・・ 何故だろう??
文才無い事は このブログで証明している筈なのに。
 副部長様の文章は素晴らしいです。
 部長様の文章は面白そうです(見たことないけど) 
  伝説の物語を是非に見せて欲しいなと思いました。

部長様と副部長様は 改めて 絵が上手いです。
 ・・・ うん。
      すごい。。。。
 副部長様は、なんか 絵を見せるのを渋っておられました。
 部長様は、けれどおじさまの絵 もしくは 二次元の絵しかかけないそうです。
・・・・おじさまの絵はリアルに描けるってのが ミソですよ。

あー、っとそれから、 放送部の仲間と「メジャーも好きっ」って話してました。
 私も好きだよ~(笑)
吾郎くんかっこいいよね、 だって。
かっこいいです、はい。
 でも私は大河君好きです。
 とし君も好きです。
あと眉村君も好きですww
  ・・・・ あ 聞いてない??
もうすぐ海堂線 始まるんですかね??? 楽しみですっ!
以前、その放送部の仲間とは 「漫画みないけど、 でもコナンは好きっ」って話してました。
・・・あ!! 私もコナン好きっ
 最近は専ら映画しか見ないけど(笑)
その子とは漫画の見方が近いような気がします。
 だって私も、 あんなにしてながら 雑誌買ってないし、 実はあんまり詳しくないし・・・++;
(一緒にするなって言われそうですが。。。)

で、 高1の先輩が遊びに来てくれました。
 仮入部の1年生 「時間あまったけどこの辺で~」とか言って 追い出しました(笑)
いやー だって先輩もいるのに、人口密度が高すぎちゃうんですもの。
 んで 先輩の話をいろいろ聞きました。
・・・・テンション高かった(苦笑)
最初はついていけたんですけど、最後のほう、 部長様以外は余所見してましたよ。
挙句の果てには お貸しした漫画を読み出す方まで・・・(笑)
 んーと、 でも 楽しかったです。
 プリッツも貰ったし。
放送部顧問兼国語教師(兼生徒会顧問兼担任兼一年生時担任・・・) に隠れて食べました。
美味しかったww
普段はあんまり好きじゃないんですけどね、プリッツ。
微妙に歯に詰まったりしてましたが、 まぁ 誰も口の中をこじ開けて覗き込んだりしないから大丈夫ですよね。

 ・・・そーいえば 生徒会で買い弁の時(弁当を買う時)は毎回お菓子買って生徒会室で食べてますね。 顧問に隠れて。
 お菓子の交換は 日課となってます(笑)

あ、 そーいえば今日、 トイレで携帯見ました。
誰か いかにも携帯持ってきそうな人が 持ってきてました。
 ・・・ その人とはこれまで殆ど係わり合いなかったんで(今も隣のクラスですが) どんな悪い事をしてるのが知らなかったんですけど・・・ ふーん携帯かぁ++;
 私は あれですよ。
ちゃんと授業がない休みの日の部活か、休みの日に生徒会顧問の気紛れで呼び出された時しか持って行ってませんよ。
だって持って行ったって 周りが持ってきてないからすることないですもん。
ブログの更新くらいしか(苦笑)
 みんなが携帯を学校に持ってきている という環境に憧れます。
授業中のメールとか やってみたいですね。

話は少し戻りますがその「いかにも携帯持ってきそう」な人、 良いとこもあるんです。
 遅刻したらきちんと次の日の挨拶運動来るし・・・
フツーの人は来ません。
 だから 彼女は偉い と ... (風名は単純なので そう判断します)

あー もう 12:30くらいですね。
 それでも昨日の日付で更新しようとする私って++;
このせこわざ使ったの初めてなんですけど。。。 まぁ いいか。

 あ 身体測定がありました。
  視力右A左Dは変わらず・・・  顧問に「あなたそんなに差があったっけ??」と問われましたが 小6よりこの状態ですよ というお話でした。
 この視力だと、後で保健室呼び出されるんですよね~。面倒くさいことに。
 その他、身長は1cm 二年ぶりに伸びてました イェイっ (多分朝測ったからだけど)
 体重は 「ぐれてやるっ」ってくらいの数字。(え?)
 座高は ・・・ 落ち込む程度。
   ・・・・・・ まぁ 予想通り。 全て想定内です。
だって どれも家で測れますもん。 聴力検査とか、この間家で詳しくやったし・・・・++;

では そんな感じでしょうか。
きの・・じゃなくて 今日の報告でした。
 さよならっ

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=