記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

只今から副部長様と運河街に出勤です。
楽しんできまーす。



拍手

PR
ブレイブ上巻。 美鶴くんの台詞より。
映画は録画しましたよ。 あれです。 TV故障中なのでいつ見れるか分からないという ね。
おとさんは MAJOR 録画してるからと思って見なかったらしい。
TV 壊れてるのに無理やりつけようとしていた。
これで復活は多分2・3週間のびましたよ。
勘弁してくれ 手探り編集。
あれ 相当時間かかるんですよね。

今日の大河君は最高にかっこよかった。

そして キャラクターなんてろ(またか。) で 奇跡的に大河君を発見しました。
3rdシーズン絵コンテ出し。
清水大河 ばっちりいましたっ!!
何気に嬉しかったり。
涼子ちゃんはどーでもいいから(笑)

そんなこんなで 今日 頑張ったけど。
何気に家族で昼に中華料理を食べに行くのが明日になっちゃってて 私はそれを知らずに 友達と遊びに行く約束しちゃってて。 まぁ 中華嫌いなんですけど モダン中華 てか 美味しいとこなので(あと祖父母と行くので)ちょい両親が羨ましいです。 てか 今日行けばよかったのに と思う。 今日の夕飯とか ケンタッキーチキン一個だったんで その後 雲丹巡っておかあさんと人外バトル繰り広げたのに。(笑)

あ 中華いきたかったなぁ。。。。

ふぅ。

大河君かっこよかったなぁ (またか。)

んで 今日はパラパラと出夢君の巻を捲っておりました。
・・・ すごいね。
姫ちゃんご臨終のシーン ほんとすごいです。
改めて凄いです。
何と言っても凄いです。
表現が。
・・・・・・・・・ いーちゃんの気持ちも伝わってきますしね。
はぁ。
出夢くんがまだ元気な頃ってのは なんか 良いですね。
良いですよ。
 良かった良かった(何
理澄ちゃんのことは あんまり気にしてあげませんでした。(あれ?)
・・・ いいよね?

ん と そんな感じ。

では 回想シーン(??)

今日うちにあった月P(月刊ピアノ)見て思いだしました。
音楽選択の時の話。
その月P(十周年記念アンコール号)を学校に持ってったんですね。
で 友達に見せてました。
ページを捲って・・・ある一点で止まります。

友「あー!! これ ナニコレっ」

そのページに載ってたのは 残酷な天使のテーゼでした。
私 曲はあんまり知らなかったんですよね。
題名だけ聞いたことある ってくらいで。
だから お答えしました

☀「昔はやったアニソンじゃない? めっちゃ流行ったらしいよ。」

そしたら笑いながら友達が言いました。

友「これね 前 友達がカラオケで熱唱しててどんびきしたんだよねー。
  変な曲。」

・・・ 言われちゃった アニソンの王様。
困りますよね。
私は その曲をカラオケで(頼めば)熱唱してくれそうな友達を一人知ってますし、 ブログのお友達もこの曲鋤だって言ってましたし  ・・・ まぁ そんな関係で

☀「ん・・・(苦笑)」

って感じになりました。
 後から ラジオで聴くチャンスがありましたが、 そこまで悪い曲じゃないですよね。
濃いけど。
なんか曲調濃いですけど。
・・・ピアノアレンジはいまいちでした。
左手が単調すぎます。

 どうでもいいか。

ちょっと眠くなりました。

寝ませんけど失礼します。

拍手

さっきMAJORのキャラクター名鑑(??)をパラパラしてましたら 発見しました。

本日
 涼子ちゃんの誕生日。

横浜リトルの女ピッチャーの川瀬りょうこちゃんですよ。

ふーん と思いました。
こないだ登場してたけど、今日はどうでしょう??

それにしても 漫画とかって こんなわざとらしい誕生日多いですね。

別 覚える気ないけど。

拍手

でも 愛は込められないかな。
そっち方向には走らない と 決めてますから(笑)
決意してますから
それだけは永遠の掟ですから(なんだそれは)

というわけで 数分前の予告どおりに・・・
(数分前の言葉とか、 そんなんは予告とは言えない)

5月5日。 
まっOFFの人たちいるんで あんまし詳しくかけないんですけど副部長さんとメールしたことだし 一応祝っておきましょう。

誕生日おめでとうOOさん。
毎度のクールなご活躍お疲れ様です。
今後のご活躍も期待しております。

こんなもんかな。
うん 羅霧ちゃんにおまかせです この後は。

あ 昨日も実は誰かの誕生日だったらしいと聞いた ってのは 秘密ってことでww

拍手

自分で自分見失って
叶わぬ夢といって見て見ぬフリをしないで


久々に歌詞。
175R シャイン、光の道しるべ より。

なんか 最近あれですよ。 乱暴な言葉遣いのタイトル多かったですから、ちょっとここらで一休み みたいな。

・・・映画いきたい~ と叫ぶ。
けれど 親の目は怖すぎます。
すみませんと土下座する。
今 この家で起きてるのは私だけだろうか??

 良いんです。 5km ルールでいきましょう(範囲広っ)
 5km以内にいるよね? 副部長様。

うん。
欲求不足解消。
2日以来のもどかしさを消し去る事に成功しました。
お母様に拍手。。
 え? 何って??
九州でも発売された漫画を 買ってきていただいたんですよ。
ありがたいです。 本当に。。。

これで 後は勉強して、 映画許可貰うだけだ・・・  って此れが難しい。 できるかな 私に。

TVくん負傷中+GWのせいでおとさんが上にいる という都合上 明日はTV見れそうに無いです。
MAJOR以外は(メジャーは唯一の認定アニメなので)。
ブレイブあるのに。 ・・・・もあるのに。 彩雲国はどーでもいいけど。 精霊の守人とデルトラ・・・は いつも見てないけどさ。
デルトラクエスト 2ndシリーズまでは全部持ってますね。
何故か。
面白いけど、文学的にはしょぼすぎます。 訳本だし。
文字大きいですしね。(そこかよっ)
好きだったけど。
面白かったけど。
嵌まってたけど。
でもばかばかしくなった・・てか 主人公を愛せなかったので(リーフ嫌いだった;; てかヒロインであるジャスミンも苦手だった。) 3rdシリーズは読んでません。
バルタは好きだったかな。 あと ジョーカー。彼の正体には納得できなかったし、初めは嫌いだったけれど 彼は良い人でした。
マリアン(だっけ?)は嫌い。 なんか うざい。(ォィ)
・・・好きなキャラが少なすぎ・・・ これは 最大要因かもしれません。

ベルトの宝石を集めるってのは良いアイデアだったと思いますけどね。

さっき 戯言最終巻をぱらぱらしてました。
そして気付いた。

私 本当にまだ 斜め読みしかしてないじゃん!!

自覚はしてました。
でも 此処まで酷いとは。。。。
確かに 今お貸ししている ネコソギラジカルの中巻序盤に私のしおりは挟まったままですが。
・・・ショック。
読まなくてはいけません。
零崎シリーズも 全部斜めなんです。
双識さんのは半分以上読んでますが、 大将・・・ 軋識さんのも 大好きなお話なのに(出夢くんと人識くんW出演ですよっvv)斜め読みしかしてないという、ね。
書記様から返って来たら即読まなくてはいけません。
 ・・・ って あぁ 書記様っ。
借りてる本 まだ 一冊(てか 1/3冊)残ってるっ!!! うわぁ 大至急読まなくては。
人間失格も斜め読みしかしてなかったりします。
駄目じゃん 自分。
 ・・・ 読書好き語れなくなってきてます。
やばいなぁ これは。

 ラストイニングも何気に半分くらいしか読んでないし。
 あ 五月だっ!! さっさと葉書き出さなきゃな。
 てか バッテリー漫画ver. も買いたいのにな。

と まぁ なんか やりたいこといっぱいの風名ですが、 兎に角明日は勉強しなきゃいけないとか言うらしいですよ。 映画のために。

コナンのために。 (笑)

いえ お約束なのでね。 コナンも捨てがたいですが、 私的には ブラッドオブダイヤモンドですか・・・?? (だったっけ??) あっちの方を見たいと思っております。
スパイダーマンは興味なし。
 ないんですよー 困った事に。
1は二回も見たのにね。
映画館で上映されてる時期に 二回も見たのにね。
 1の時は 私 一回目飛行機でみたんですよ。 んで帰国したら お父さんが「スパイダーマン見に行きたい」って言い出して・・・ 多分帰国してすぐに見に行ったんじゃないかな??
まぁまぁ でしたね。
悪役がいかにもお子様向けだったことに不満でしたが。
というか アメコミ読んでみたいです。
んで じゃぁ 続編も見るのかな~とか思ってたんですけど  2では 恋愛入ったじゃないですか?
あの時点で 家族全員が「はいパスー」って(笑)
いや 正確には 最初 私は少しだけ興味持ってたんですけど、 でも「恋愛」って言うワードを知った時点で 私もドロップアウトしました(←何)
というわけで スパイダーマン 却下。(笑)

 ・・・・ って あれだ。
デルトラに引き続き 辛口トークになってしまった気が・・・。
私の好みが露見しちゃいますね こんなんだと。
あれなんですよ。
如何にもお子様用ってのは 引いてしまうことがあるんですよ。
大人もOKに見せかけてお子様も楽しめるアクションとかSFが好きってことになるのかなぁ・・・
分かりません。
でも 自分なりの基準はあります。
私の定規は あるんです。

バッテリー は ストーリーだけでなく文体も素敵ですよ。
あさのさんの お子様用のも読んだ事がありますが、 全然違うんです。
なんだっけ 霊力使う女の子達の話です。 留衣くんとか翠ちゃんって言う人が出てくる奴・・・ あ 主人公の名前忘れちゃった(おいおい)
同じ人が書いたと知っていても、 バッテリーの方が断然核が上で・・・。(と私は思います。)
文章が違うんですよ。
使ってる言葉が、本の雰囲気が、ページから出てくるオーラが、 違うんですよ。
完全に。完璧に。完膚なきまでに。
・・・だから 私の定規で測るとですね
バッテリーは ◎
でも もう一冊は OUTとなるわけです。

・・・ 何語ってんだろ

因みに 戯言は△です。
でも好きです。
大好きです。
ほんとに もう 全く 最高です。
 あはっ。

今日 昼ごはんを近くのお店に食べに行きました。
家族でやっている所のようで、お店前で小さな子供と良い年した(お父さんでも可笑しくない)お兄さんが遊んでいました。(あくまでお兄さん)
・・・ 可愛いっvv
ほのぼのしてしまいました。
私、家族との会話そっちのけで そのちゃんばらごっこ見てたし。
なんか一生懸命に戦ってるんですよ。
でトトトって走るんですよ。
お兄さんののりの良さも笑えましたが、(地面に転がってやったりしてましたよ。) でも やっぱり 子供の方。
可愛い。
可愛すぎる。
 ・・・ 五歳くらいかなぁ。

いや やっぱ 小さい子 かわいいですよ。
癒されますね。

そーいえば 昨日のデイキャンプにも 一人小さな子がついてきてました。
こっちも五歳くらいかな??
初めは人見知りされてたけど、 あの手この手(虫みつけたり) 頑張って 最後には話してもらえるようになりました。
 ・・・結構 小さい子に好かれるの 上手いんですよ ? 私。
精神年齢低いから(笑)

まぁ そんな感じ。

もうすぐこどもの日ですね。
 こいのぼりですね。
いーらーかーのなーみーの ですね。
あ、 今日 そーいえば 早めにちまき食べました。 ピアノのレッスン(10:00AM~)の帰りに買ったんです。
本年 二個目。
給食の奴の方が美味しかったとか言う罠です。
まぁ いいや。
こどもの日は祝ったぞ。
こいのぼり うち 立ててませんから その代わり。
 あ でも 病院には 小さな(けど ちょっとお値段が張る と噂の)かぶとが置いてありますけどね。
んで、 こどもの日。

お金はもらえないだろうな。

ん? どこかの赤ん坊みたいなこと言ってますね (あは)
 えっと、 そういう関係で そういうことで 明日お祝い事しようと副部長様とお約束しました(したっけ?)
ま 企画なんぞはないので (多分一行程度の文章で終わると思うんで) 関係ないですけどね。
 その辺は羅霧ちゃんが盛大にやってくれることでしょう。
あとは 任せた 羅霧ちゃん!! (何をいきなり偉そうに。)

言葉に出さぬ思いはつのる
其処に夢がある限り
其処に心がある限り

んでね、 4月の終わり頃のイベントはフツーにスルーしちゃってるよみんな とかつっこみたくなる訳です。
いーけど別に。

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=