記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昔の記事をあさってました。
というか 昔のデータをあさってました。 小説。

どんどん出るんですよね。 落書き(笑

そして、
企画と称して、 仲間が受験してる時に書いてた文章。
ブログにもあがってたんですけど

連続5回シリーズとか言いながら、二話しか書いてない(←

そして、
それは なんか テスト五科目に書いた 落書き を基にした文章らしいんですけど

パソコンのどこを探しても、 そのテーマが三つまでしか見つからない(←

もちキャラさん五人のそれぞれの視点から、受験の日を描いていて
一時間目 国語 僕の視界は開けた
三時間目 社会 雫と奏でる五重奏
五時間目 英語 いつもとおんなじ明るさを
まではわかっていて
あと四時間目に使うキャラもわかってるんですけど(そして消去法からもう一つの主役も分かってるんですけど)、 肝心な四時間目と二時間目のテーマがわからない・・・

え、
それって
受験終了の油断のせいで
学年最後の 中学史上最悪の順位を取った筈のテスト用紙(しかも二年前)を探さなきゃかけないってことですか!!

えー
これは、完成させようと思ってた奴なのにー!!

というわけで テスト前で 創作活動に勤しんでる訳です。
なんだかなー
楽しいです。
やっぱり 中学の時の方が 文章ができてる気がします。
最近書いて無いし 本もよんでないからなー

もっと がんばろう自分

そして、
今も長いブログ記事ですが、
昔はもっと長かったようです。
・・・・ ね。

すごいな 自分。
だんだん怠惰になってきてる・・・

拍手

PR
ショックなこと。

マイケルの死。
メジャー最終回。
マイケルの死。 そして マイケルの死(←

ものづくしになってない という・・(笑

というか
ツOヤ意味わからん!
と叫びたいです。

身分証明書がいる=学生証じゃ駄目=住民票がいる
とさんざん書いてあったくせに、

「更新お願いします」

「はいわかりましたー 電話番号言って下さい」

で 終了。

は! この一週間 300円かかるなー住民票。だけど なー めんどいなー・・・ と悩んで 駄目もとで行った自分なんなの!!

しかも
更新期限すぎたら、無理かもしれません と書いてあったのに、
一日過ぎてたことも
スルー。

・・・あら・・・
いきものがかりらいふあるばむ 借りてきました。
でもいきものがかりのアルバムは最初の奴の方がいいんだよな・・・ なかったから仕方ないです。

そして、
車の迎えが遅かったので立ち寄った本屋で
メジャー発見(←テスト前

そして 一時間弱で全部読みました。(←テスト前
というか!
なぬ!! 血行障害!!
そして
先生が 凄い美人さんだ・・・・(←

というか コミックスも終わりそうで 怖いです ものすごく。
いややー 終わらんでー!! と叫びながら、
アニメも ものすごく最終回チック。
とりあえず 来年はお休みしてくれるっぽいので(私の受験だから! 笑) その後はがんばってほしいです。
せめて6thシーズンはつくってください!

というか今日の最後のシーンは詐欺ですよね。
だってあの後ごろーくん イッ・・ (ネタばれ自粛

血行障害のネタばれはOKで、 そっちは駄目なんだね、 という 自分へのつっこみ。
まぁ いいですけど。

と テスト前。

自分 いろいろと駄目です。

でも モスキートコーストは読み終わったので、 今日か明日かに映画ハリソンフォード鑑賞会します。

おとさん死んじゃって、
主題は
「おとさんは変人でした」
以外の何者でもなかったけど、
そして エイプリルちゃんとクローバーちゃんは、
圧倒的にクローバーちゃんしかしゃべってなかったけど
(双子なのになんで出番平等じゃないの??)
おかさんの懐の深さに感激だけど

とりあえず 何が伝えたいのか分からないアメリカ文学(なのかな?)でした!

でも映画化されたってことは それなりに話題性のあった小説なんだろうな・・・・
だって ハリソンフォードがおとさんだし。

はぁ。

スタンドバイミーの時が楽しみだ(笑

拍手

お昼くらいに

「あのねー マイケルジャクソンが死んだってニュースでみてたから えー!!って思って 遅刻しちゃった。」
と 友達がわざわざ私のところまで来て 教えてくれました。

え・・・・

え・・・・・

え・・・・・・・・

えーーーーー!!!!

嘘やろー 倒れただけやろー 死んでまではないだろー
というか どこのガセネタ!!(笑)
 って 思いました。
思って ました。

そんなことを思いながら、 だけど、 ジャクソン5のマイケルの歌声を思い出したり、 ウィーアーザワールドを思い出したり。

「80歳になってもムーンウォークする姿が見たかったの」っていう友達に すごい同感したり。
いや それでも まだ見れるだろー ってどこかで思ってました。

でも 帰り際、 別の友達からも
「そうそう 朝言ってたねー」とか言われて、

これは やばい、 そう思いました。

やっと そう思えてきました



はい。



皆様もご存知のとおり、 本当でした。





やっぱり 信じられません。
多分、私なんかは、 マイケル好きなの!って言っても そんなに曲は知らないし、
かっこいいなー と思って、
声いいよなーって思って、
すごいよなーって思って、
だけど そのくらいで、
彼の世代と同じに生きた人間 という訳ではないから、
本当のファンのみなさんの悲しみの 半分とか 四分の一とか、 百分の一とかなのかもしれないけど、
すっごく
すっごく 悲しいです。

・・・ 泣きたい・・・・T T

マイケルの幼少の時の声も 青年時のかっこよさも、 ほんとに大好きです。
最近の 美白肌は、 かっこいいな とは思わないけど 凄い努力だな とは思うし。
つらい人生だったんじゃないかな、とも思うし。

なんか いろいろと 可哀相。

キングなのに・・・ ね。


あと、

私も 生で聞いてみたかったし、 感じてみたかった。

折角 同じ時代を少しばかり生きたのに、
本当に 残念です。


ご冥福をお祈りいたします。
天界では 気苦労なく 平和に 幸せに過ごされますように。
そして できることなら、 その exciting な歌とダンスで、 やっぱり 周りの人を元気にしてあげてほしいです。

拍手

こんばんわ ご無沙汰しております
撃沈の度合いが以前にも増して 多くなっております 風名です。

風名にしては 珍しいほどのご無沙汰な感じですが、
まぁ それなりに元気です。
演劇の日程が カツカツ且つテストにやさしくない ことに気がついて 唖然とするばかりにございます。
唖然 というか 呆然と言うか・・・

何で テスト二つも犠牲にしなきゃなんねーのさ 馬鹿やろー
(しかも 屋久島行きまで・・・++;)

問題点その一。
打ち合わせの日程が、 まさかの 重要 たった二回しかない期末の中日二日のどっちか。

問題点その二。
直前に二年生二人が屋久島へ旅立つ(修学旅行)

問題点その三。
劇大の直前or直後に範囲ありの 「実力をつけるためにうける」 実力テスト。

問題点その四。
ちなみにさらにその一週間後に進研(真剣)模試

問題点その五。
わかっちゃいたけど 運動会終了から打ち合わせまで二週間程度

問題点その六。
今度の実力終了後一週間後から、後輩の皆様は労役(運動会のための)

問題点その七。
これもわかっちゃいたけど、相方さんがチア
(まぁ要するに いつもおまかせしている事務仕事が部長さんに回ってくる←
 & 彼女が台本を仕上げてくることは あまり望めない・・・ )

というわけで
問題だらけなわけです。
うん。
残念すぎる。。。。

テストの結果もね!
このままじゃ 医学部どころか 大学 うからない!!
(勿論 定員割れしてるとこ・・となると話は別ですが)

・・・ とかいいながら、
今日もDVD編集してました。
録画する本数を減らしたら、 ほんと やりやすいですね!
でも いつのまにか、 某死神のアニメをちゃんと見てるという・・・不思議だ・・・。
入院中に本誌で読んだところが丁度今あってて ですね。。。 なんか 続きどうなったのか 気になって なんか見てしまいます。。
というか、
いろんな死神さんが出てくるとこは好きなんですよね。
人間チームのとこは、ぜんぜん見ようとも思わなかったのに(OP、EDだけとってるけど)・・・ なんでかな。
ま、 前番組は終わった時に、 録画予約を外すのを面倒くさがったのが敗因なんですけど・・・

あと 従弟くんに話合わせたくて・・・というのがありますね!
従弟二人は ほんと好きです。 大好き!!
って うがー  従弟くんの誕生日じゃないか!
送ってない 送ってない プレゼント迷ってて贈ってない・・・・ というか、 うわー 運河街に行く暇なかったしー
最悪ー・・・ ちゃんとおくったろ、って思ってたのにー うわぁん・・・
電話しよ。

というか、 ほんとに自分
家に弟がいたら ブラコンだよな・・・・

あ それから、
某忍者アニメのOPEDも録画を試みていたら・・ なんか え、 新曲!!
・・・昔の曲をやってくれてないんですね・・・
(せっかく 過去のヒット曲をとってやろーと目論んでたのに・・・)
ちょっと凹みながらも
  いきものがかり!! とにこにこしておりました(←

やっぱり、 DVDに落としても音しか聴かないから(相変わらずテレビは故障中)、 実際 アニメなんかどーでもいーんですよねー

というわけで、
二枚目が満杯になりました。
OPED(と あと みんなのうたとか Mステとかの曲)DVDが、 とうとう三枚目に突入しました。
すごいな 四時間とったよ
何年かかったかな・・・
三枚目の一曲目は BBB
そして 二曲目が いきものがかりです。
うれしいなー 二組とも好きなアーティスト!!

と まぁ どうでも良いお話をして。

やっぱり 自分 テープとかの編集作業すきなんですよね。
そんな仕事がいいかもな・・・
あと 音楽に携われたら・・・とかも よく思うし。
そういう、技術側から携われる音楽の仕事・・・ そういう選択肢もあるんじゃないかな。

拍手

はろーみなさま。
今日こそはお勉強と 思い続けて三週間。
テスト前からずっと
勉強できずにいます(←

今日は、
今日こそは・・・と思ってた割
リボーン見ては寝るわ、
帰ってきては寝るわ、
ご飯食べては寝るわ、
・・・ だって 目が痛くて・・・
(因みに 寝たら直ったけど、 大丈夫だーと思って目を擦ったらまた痛くなるという)

というかんじで
トランスフォーマーみながら勉強 というのを し損ねました。
残念。

あ、 前の日記の件
流れました。
正直 ほっとしました。
面接で負けた というのは、 あの 人生問題 自分の長所の問題にかかわるのですが、
まぁ 基本的にタメ~プラス2歳くらいまでの人にはうけない自分です。
仕方がない(←
大人相手には 結構通じるんだけどなー ということにしてます。
自己満足ですけどね。
流石に部活では凹んでました。
クラスの体育とかは 明るく振舞わなきゃな と思ってたから その反動が・・・
みんな ごめんよ。
察してもらえなかったけどね(笑

よっしゃ ギターがんば!!
(昨日もさぼったけど)

というわけで
土曜日は 高校の文化祭にお邪魔しました。

蓮ちゃんの学校の、 ですね。
朝は歌があるのーと言ってたけど、 思いっきりいきませんでした。
だって リボーン(←
いや、 嘘だけどね。
だって あーぽんが 用があるからお昼から、 って言ってたしね。
でも リボーン(←←
というわけで、 13時からフリーだから 一緒に回ろう!
と言われてたので そっちからいきました。
んで
CD返してもらいました。 お菓子もらいました。わーい!!
あとは、 まぁ とにかく 話してた。
彼女のクラスのスタンプラリーだけして、 後は何も見なかったし。
・・・ まぁ 普通の文化祭だなーって思いました。
そんな 蓮ちゃんが言ってるほど つまらない なんてことなかったし、 いや ご飯あるからいいと思います。
(文化祭、 ウチの学校はご飯ない)
ただ お金もつかわずー ただだべるだけで15時まですごしー
(何気 本校生徒用休憩所で←)
目的の人にはほとんど会いー
なんか 男子校に行ってる?男子とすれ違い、 風名一人が頭さげ、 蓮ちゃんとあーぽんは気づいてなかったので、 次にみかけたときに「ほらほら ほら!!」と 超ハイテンションで叫び、 (←しつれい!
そして、
二年の時の総務(学級委員)メンバー全員の話をしたね、 とか 思いながら
(女子は 一学期風名 二学期蓮ちゃん 三学期あーぽん だったのです)
まぁ 帰宅

・・・ するはずもなく

蓮ちゃんとわかれて 結構歩いて モスに入り
かき氷シェイクみたいなのを 食べながら あーぽんとだべり、
そして、 ツタヤにはよらず(←
うちまで来て さらにだべり
というか リボーン大研究をはじめ(←←

いや、 忘れちゃったんですよね。

なんで 最近 ツナの服は破れないのか。

なんか 弾が変わった気がするんですけど・・・ いつからだっけ??

と 思ったら、
よく考えたら 死ぬ気丸だからですかね? ・・・ よくわからない。。

ママンは今 イタリアなんだよねー とか
20巻くらいから ずっと一日の話・・・ 長いよねー とか

あとは 学校のお話とか

風名の成績が如何に悪いのか とか

そんなこと。

・・・ 大学にいけるのか 正直不安な風名でした。

がんばりたいのに がんばれない

あーぽん 遅刻して ごめんね。(←いまさら

 時が過ぎるのはあっという間。
あーぽんと過ごすのは すっごい楽しいです。

そして
おかさんが言ってた、
「高校の友達と話すときと、中学の友達と話すときは 話し方が違うよね。」

・・・・ 確かに。
中学時代の友達と話すときの方が 明らかにハキハキと 楽しげにしゃべる自分がいます。
あんな 三年間を送ったのにね。それは 意外です。
いや 二年はばり楽しかったけど。

というか、
部活でのしゃべり方が、 まずいんだと思う 自分。
・・・・ あの グダる感じが出るのは 部活の時だけなんです。。。

どうなってんだろーな・・・・

とりあえず 今のクラスにいれば ぐだりを減らせるのでは と思います。
ただ 黒風名全開(ぉぃ
・・・ 腐れ縁の友達と過ごすということは、 そういうことに繋がります。
容赦なく 自分はつっこむ側だ。。。

その反動かな。
部活で演じるのが 最近微妙な役回りが多すぎて、 なんとも。
エチュード三分間 台詞なしだったり ロボットだったりね!

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=