記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三回も先生に確認をして、
放課後に先生のところを訪れなければならないと言われた

のに

わすれたー

極限に わすれたー!!

昼寝してから思い出したー

いまさらだぁ

今サラダ・・・・

\(-o-)/

ごめんなさい、すみません、申し訳ないです
ほんとに学年代表とか大丈夫か自分
先生に怒られるのも怖いけど、
自分が ちゃんとみんなの前に立てるのかが ついに すごく恐ろしくなってきました。
お前のせいでバンドできないしっ!とか言ってる場合じゃねぇ!!
己のせいでできないだろ!!

というわけで、

今日は 打ち上げです。

(だから接続詞が間違っている)

クラスの友達は、
多分一番仲のいい腐れ縁なあの子とか演劇手伝ってくれたあの子とかと、
これから仲良くなる子たちとか 男子とか  とてもやさしくて大好きです。

たのしむぞー

たべるぞー

たべほうだいだぞー!!

男子とも 分け隔てなく話せるといいなと思うけど
多分高望みなので、
とりま、
いろんな人と仲良くできたら いいなと思います。

母をして misonoみたい と言わしめた
そして 服自体は 囚人服 と言われた、
黒白ボーダー(誕生日プレゼント
で 参戦します。

いや ゆるゆるだから、 多分 おなか詰め込めるんだよねー
misonoみたいってのは、 自分では褒め言葉ととってるけど、 風名はそんなに可愛くないってばよ。

そして
今日は
風名と遊んだことがある人なら きっとみんな知ってるキリンさんじゃなくて
(ぞうさんでもなくて)
腐れ縁なあの子からもらったネックレスをつけていく予定。

あ キリンさんはイギリス旅行の時にかった、 ビバルフトハンザ!  な 機内販売製品です。
スワロフスキーで 何にでも合うお気に入り☆ミ

と、
相方さんからいただいたシュシュ・・・ で いいかな?
シュシュは落ちてくるから、 違うのでもいいんだけど・・・・
(相方さんと同じクラスだったら、絶対にシュシュなんだけどね!)

え 此処にファッション書いてどうする?って??

要するに 風名さんは、 センスないから、
皆様にはかっていただきたいなと思ってるわけです。
といっても 風名にプレゼントしてくださるみなさんのセンスがいいので、
大概困ったことにはなりません。

親には 服はなんでも似合う(=あまり顔に特徴がない) と言われます
祖母曰く、 色に外れがないらしい。
(もちろん、形の外れは多くて
 露出の多いものは スタイルが抜群に悪いからアウト)

というわけで 困ってない・・・ つもり。

いや 風名のファッションおかしいだろ!! と思う皆様
どしどし 反論待ってます。
参考にします。

もうちょっと 外見に気を使うべきなんだよなー 自分。

というかんじで

やらかしたー くそー
で テンションが壊れた 風名でした!!

拍手

PR
昨日までのクラスマッチ。

正直足引っ張ってて、 それが悔しくて、 一人でへこんで、
三回戦とか、 超時間ぎりぎりに現れたり(まぁ、迷子になったわけだが)
なんか もう だめだぁ とか 思ってたけど、

チームのみんなが、 実はすっごくあったかくて、

そして 強くて(笑

卓球女子は、 三位でした。

・・・ 卓球やったことがない私がいても勝てたのは
残りの四人が強かったからです。

男子も三位ね。
それから バド(女子)もね!

・・・というわけで、
各競技一位がコールされた時、 わがクラスはなにも呼ばれなかったのに、
なぜか、 二位だったわけです。

総合 三位が限度かなー と思ってた一同。
三位の時に呼ばれなかったら、 もうすでに
「あーだめだったー」
と思っていて、
全員が、 二位の時に 反応が遅れました。

「え?」

みたいな。

もう みんな 優勝気分。

それは その筈。
だって、 うちのクラスは、 一応 他校でいう「特進」扱い。
(でも、他校と違って、成績ではなく 希望制で入るので、 成績が良いのかどうかは微妙ですが)
取れる訳がないのです。

運動のクラスマッチ ですからね。

普通は。

だけど、 なんか知らないけど、
運動部多いんだわ。
他二つの特進クラス(文系と理系)より成績も下みたいなんですけどね。

というわけで

二位おめでとー

今日は打ち上げです。
がっつり食べます。

そして、

先ほど、 メールを読んで、 うれしくて泣きそうになりました。
というか 本気で涙が出ました。
ありがとうございます。

年をとるのも やっぱり、
みんなに祝ってもらえるなら うれしいかな、 と、
つくづく思える 7月です。


225年の伝統の中、 お祭り大好きな血が流れている、 THE博多っ子な我が校は
日曜日からは 野球の応援が始まります。
二年連続 県大会おめでとー!!というわけで。
一発目日曜ってのは あれですが、 勝ち進めば、 補習がつぶれます(笑
みんな 期待してっからねー!!

今日の集会の後は 応援の練習があります。
そうだ ペットボトルが必要だ!・・・・エコ応援なので(笑

そして 月末には 東京へ。
いろいろ忙しいですね。

拍手

クラスマッチ。
途中で雨でした。
ドッジの試合直前。
ざーざーざー

というわけで、
紆余曲折いろいろあって(使い方あってる?
卓球に なりました。

そして更にいろいろあって、

何にも出ませんでした!(←

いや 卓球って5人チームなのに、
なぜか、ダブルス二つで勝敗決めるから(笑

その代わり。
人の愚痴をたくさんききました。
中一の時に、風名に向かってあんなことを言い放った彼女から
他の人の悪口を聞きました。
・・・・ しかも 半年くらい前の。
むかついた。
聞いてる人は私だけじゃなくて、
すっごいやさしい子たちが
「そんなことする人いるなんてひどい・・・」
とか、 同調してあげてた。
それきいてると ・・・ なんか 萎えた。
素直に、
「お前の方がひどいことしたし。」
と 言いたかった。

でも、 二年連続同じクラス確定なので、 仲良くしなきゃいけないんだけど・・・

ためこむと ぼこぼこになりそうだったので、
ごめん、
2、3人ぐらいに愚痴りました。
ほんとに
ほんとに ごめんね。 忘れて良いから。

昨日の夜は、
それで 眠れませんでした。
つるんでる子を見るのは 嫌い。
自分たちでバリケードを作る子は 嫌い。
・・・ それで しかも、 その子がはじめ、自分と仲良くしてくれてた子だと なお、悲しくなってくる。
しかもつるんでる相手が 中一の時の彼女だと・・・・・・


ん、、、、 病んでるな。

もっと元気に高校生 活動したいです。

根暗と言われないように(言われたこと無いけど

あ、でも 自分
根暗じゃないよなー
多分 こんなへこむのは 三日と持たないし(笑

拍手

どうでもいいのですが、
昨日は眠かったです。

授業中は 居眠りもしくは
お話作りをしてました。
三周年記念!!

というか ですね。

今日はクラスマッチです(文脈おかしい)

パソコンがなぜか遅くて、
なんか 腹話術みたいなタイミングで文字が出てきます。

五秒後!みたいな?

というわけで がんばってきます。

拍手

自分、ヤマハでやってた人のはずなのに なんか できない!
悔しい・・・
音楽に小さいころ 真剣に向き合わなかったのが敗因だと思います。
文章は 半端だ。
受験に対応できる程度にはうまくなったけど、それ以上はいかず、
芸術の才能は ないのかな、と疑うけど、
やっぱり努力をしてないだけのような気がします。

どうにかしないとな・・・ いろいろと。

やりたいことが多すぎて、
時間が足りないわけです。

とりあえず バンドは 保留 という結論を相方さんとくだしました。
今日、お友達だと思う人・・・つまり、向こう側のバンドの支配者が、 なんか うちの部活に荷物置いて、バンド書類を提出してたわけです。
んで、
うちが戻ってきて、なんか気まずそうにしてたのをみて、 やっぱり気まずかったのだろう。 すぐに 「机ひろいからー」とか言って、 ESSへと逃げました。
別に うちらの部室だから、 こっちが気を使う必要もないだろう と 思って 深追いはしませんでした。

んで、
一応、
あんまし言いたくなかったんだけど、 結局 いいました。
自分の想い、 と 我儘な自分の気持ち。
言わないのは 逃げてるんじゃないかと思いました。
でも 言っちゃうのも 人に責任押し付ける感じに逃げることになる とは 思いましたが。

そして 下した決断が、 保留。

そのバンド、 私さえも入ることを躊躇う様なテーマなわけですので、 どうなるかわからないから、 という 相方さんの判断です。
どうなるのかなー

そして、 自分がやろう といってる方は、 な なんと、
あー ギターが自分一本じゃ不安だねー ということ以外は 問題なく メンバーが集まったようです。
ギターさんの補充がほしいです。 だって 自分 自信ない(←

とりあえず 明日は小浜スピーチの発表の日です。
違いました
オバマスピーチです。
結構 のりのりでしゃべってたら、 実際のオバマさんより、 ゆっくり はっきり うざく 激しくしゃべってる自分がいました。

おー ビバ演劇部(と放送部の兼部)

はっはっはー

この夏は、
台本と ギターと 宿題を最終日よりも前に終わらせる ということに賭けたいと思います。

あと、 今年の風名さんも 彼氏いませんので、
花火大会に行く人絶賛大募集

17歳だぜ。 そろそろ 一人や二人彼氏いないと 風流人にはなれませんよねー(笑

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=