記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とかいって。
野球場に 本日も参りました。

そこで
残念なお知らせがあります。

準決勝 なんと 土曜日です。
土曜日、 演劇でもともと公欠です。

・・・あ。

応援 いけない。

いきたいです。
演劇なんてどうでもいいから、ものすごくいきたいです。
球場に。
くそー なんて 間が悪いんだぁ・・・・
せめて 金曜日に準決勝をやってくれれば!
決勝は我慢しますから、 せめて準決だけでも 見せてもらえれば!!
泣きそうです。

そのくらい、
応援が 楽しい。

・・・ 今日の試合はエキサイティングマッチでした。
すばらしかった。

先制して、追いつかれて、逆転されて、逆転し返して、また追いつかれて(しかも九回表に)、そしてサヨナラ勝ち。

やっほい!
すっごく楽しかった。
声 かれた。
飲み物なくなった。
カルピスぱわー 最高。
声かれた。
すごく 楽しかった。

・・・ ほんとに
演劇なんて どーでもいいんです。
いきたい。
土曜日も 日曜日(決勝予定。 勝ちます前提)も 応援いきたい!!

だけど 部長さんそこは 我慢します。

我慢するから、 来年も勝ってね(笑
というか 来年甲子園いこうね。
(いや、今年も行ってください。)

いかにして、
演劇部の講習会中でも、 試合の結果を知ることができるか、が ポイント。
やっぱり携帯サイトかなぁ・・・
ちょっとパケット、とっておけばよかった。
ばりばり応援するし!!

あーぁ とためいきをつきながら、 明日は 特攻かけます(笑

拍手

PR
シャルマンノウラ UVERworld より。

今日こそ応援があるようです。
やったーがんばれー!!

と あと 今日は 皆既日食ですね。
天候が悪いので、心配です。
中国がミサイル打って、雲をおっぱらう とか なんとか・・・(笑
その雲ってもしかして 日本の方へやってくるのでしょうか?
はた迷惑な奴だ・・・(苦笑

あー なんだかなー

睡眠とりすぎて、もう何がなんだか。
とりあえず、昨日もギターできなかったので、 今日こそは!
というか、 ほんとに。
宿題もはよ終わりたい。
数学とか、 あと答え合わせだけなのにー・・・ と言って 三日目。
月曜日から何もできてないので しっかりやりたいです。

でもま
今日の補習は国語がないので、
予習は・・・いや あってもやってませんけど(←

英語くらいは やっとくかなー

でも ギターやりたい。。。。

拍手

あーぽんのとこのブログみて 思い出した ある日の保健授業。

「ぽにょぽにょしているもの、で思いつくものは?」
「ちょっと可愛い、人面魚です。」

・・・ うん。
そのままだ。

そして、 そうか
ポニョは あーぽんと見に行ったんだよなー と。
あれは エンドロールです。 とにかく。
一番笑ったのは エンドロールです。
あんまりポニョ自身に癒されなかった私なので、 ね。

高校生になってしまえば
「お金かかるから私立だめだよね」とか あまり思わないのですが、
それに
「姉ちゃんがんばってるから、自分も・・・」
とか 聞かないのですが
どうなんだろ、
みんなの弟妹さんは、 思ってるのかな。
あーぽんの妹御とか、 去年は思っていたのだろうか。

小さい頃の記憶は、完璧には残らないなというお話。

昨日、 小学校五年生の子の演奏をききました。
ピアノで。
前のレッスンの子なんですけど、 コンクールに出るそうで。
懐かしいな と おもいました。
ソナチネでした。
中二の時に、私も出たコンクールです。
・・・ 撃沈したほうだけど(笑
あぁ ほんとに懐かしいな。
今の私は 彼女よりも下手かもしれないな。
そんなことを思いながら、 ラプソディインブルーの譜読みをやってます。
もう一ヶ月くらい。
なかなか 慣れない(練習しないから、 だけど。)

練習といえば、 ギター
学校あってると やっぱりなかなか・・・・
今日こそは やります。

あと 昨日は、布を見に行きました。
1000円分 買ってしまった自分。
・・・ うん。
だって 可愛いのだよ!
ナツイチ用ブックカバーになりそうな ハチ公のはぎれも見つけました

えへへ。

んじゃ 宿題とかやってきます。

拍手

なんか 中途半端なところでとめるな馬鹿 と言われそうですが。

7回、腰振り館歌も歌いました。
でも 勝ったから 勝利館歌も歌いました。
館歌 って 校歌のことです。

今日は のどおかしくなりました。
でも おなか痛いのはなおりました(笑

いろいろ 面白いことがありました。

とりあえず 相手チームの応援。
思いっきり 小島よしお(笑
パオパオ言うな! とか いろいろ思うところはありました。
野球部控え(というか下級生)の軍団の、最前列の真ん中 が すっごい元気に足動かしてて可愛かったんですよね。
でも 途中でばててた(笑

そして やっぱり 相手チームの応援(←さっきも言った 
応援団。
なんか 普段は まったりしてるのに、
チャンスの時の動きが すばらしい。
腕 ぐるぐるまわしちゃって・・・・ しかもチアガールなみの 組体操(←違
品があるのはうちの応援団ですが、
迫力があるのはあちらさまでした。
そんなこんなで、 申し訳ないけど、 みんなで大笑いさせていただきました
だってすごすぎて・・・ 。。

そして、 我が校の団長。
団長って試合見れないんですよね。
でも 後半、 ちょっとグラウンドに視線を向けてて。
・・・ あ! 試合みてる・・・ と思ったら、
視線の先に、 相手の応援団。

気になりますよね。

でも 我が校の団長はすごいです。
ほんとに すごいです。
尊敬します。
やさしいし、 紳士ですからね。

で、
 優勝候補に勝ちました。
おめでとー

相手のバッテリーは 兄弟だったと聞いて、
うわー 顔近くで見たい! 似てるのかな?? とか すっごく 思いました。

やっぱ 高校野球って素敵です。

次回の相手は、 今日、私たちのあとに戦って勝った方です。
えーと、 そのチームは、
我が校の試合中、 これでもかってくらい (多分 6、7箱分くらい??)メガホン運んでました。
飲み物も。
多分、 我が校みたいに 全校援にきてたんだと思います。
おー 火曜日  応援がんばらなきゃ。

拍手

打ち上げにて。

同じ学校だった人・・・って話をしてて
「OOとXXと・・・」
「△は?」
「そうそう、 そいえばそいつも! てか三年間同じクラスだった!」
という会話がありました。
そのタイミングで 風名は
「かわいそう!!」って 言ったんですね。

もちろん、三年間忘れられてたその△さんに対して。

なのに、
「・・・え? 言っちゃったー・・」
って言われて、
なんか、「三年間も△と同じクラスなんて可哀想」って風にとられたそうです。
自分の意図したところを説明したら
「いやー あんな奴に フォローなんてしなくていいよー」
と 言われました。

いや フォローでなく・・・
というか 寧ろ自分のフォローです
そんなに酷い子じゃないよ 風名(苦笑

あと、

やっぱり 男子とうまく話せないことについて。

・・・・ いやー

ごめんなさい。

ノリがいまいちだから・・・ 引っ込み思案なんです 意外に。
多分 思考が他人と少しずれてる(笑

あは・・・

あと 幼馴染な彼女に、 意外なところで話題をいただきました。
もつべきものは 竹馬というか、ベビーカーの友(笑
竹馬に乗る前からの友達!
うん。
彼女 いてくれてよかった。

運がいいのか悪いのか、
ちょっとかっこいいよねー と思ってた人が 前でした。
だけど、向こうは 風名さんっていうことに対して 無反応・・・というか 寧ろ 「うわ しゃべりにく!」みたいな感じだったっぽいです。

演劇部ってやっぱ イメージが基本変人らしい(笑

なんだかなー
寂しいなぁ・・・
話題ないし。
最初 姿勢ぴんってはって、 どうしよー ってなってたし。

でも まぁ 去年のクラスで、 よりは しゃべれたかな。
・・・ でも
去年のクラスの男子は いろいろと話しやすい人も多かったです。
今年も多い筈だったんだけどなぁ・・・・

とりあえず、
ナルトの試写会は売れました。
・・・ というか、その 席が前の男子が、「絶対おとうとが見に行くしー」と言って 貰ってくれました。
よかったよかった。
というか、
少し接点持てて よかったよかった。

なんか 今日のyahoo占いは当たってる気がして仕方ないです。

仕事運最悪 (あたり
お金運ちょっと悪 (1000円出費
恋愛運まぁまぁ良い (だって、席順ナイス!

そして 総合運にて、
食事にツキあり!

・・・ ナイスだ!!

あ でも食べ放題じゃなくて いたりあーんでした。

おいしかった!
食べ放題並みにおなかいっぱいだった!

あと 家では サザエさんを食べました。

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=