記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

親に
「夏の予定を書き出しなさい!」って 言われて
いろいろ 気付きました。

次の模試って、
理系・医学部のって、
19時40分まで あるんですね!
ていうか 理系って どこも そのくらいなんですね!
文系とは1,2時間違うんですね。

・・・・・・

あれ?

・・・・・・ はじまるのって 20時ですよね?
最初は 間に合わないなぁ、 きっと。

うーん・・・
地下鉄で直行して、
人に流されつつ のんびり歩けば、
花火終わる頃に、
公園の家側まで辿り着くかしら・・・・・・辿り着くと良いな。

大丈夫です。
中3の時は、 それを 逆走したために
終わる頃に 家と反対側にいて、
帰宅がとんでもない時間になりましたので、 それよりは きっとまし。

蒼ちゃんに手を引かれながら 夜中の護国神社に入ったのは ほんとにほんとに恐ろしかったなぁ・・・
蒼ちゃんが 美人さんだったなぁ・・・

あわよくば 浴衣着たいな! って思ってたのは
流石にその格好でテスト受ける訳にはいかないので 自粛。
いや 日本人だから 良いんだろうけど、
やっぱ自粛。

ごめんね!

今年は着てあげられないみたいです。

浴衣さんほんとごめん!←

そして、
無事に一人暮らしになったら、
・・・・・・ え 一人で着れる自信ない・・・・・・!!
今現在着れるのだけでも 3枚くらいあるのにー←もちすぎ

夏は

お祭り!花火!浴衣!ラムネ!

だと思っています。

あ、 と

太陽の季節です←


決して 都知事さんな意味じゃないです(あ、ネタが古いかも・・・)

拍手

PR
自分の話が下手のはよくわかるけれども、
いや
おかさん、 貴女の血筋ですから・・・

と 思わずを得ない 今日この頃。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

今日の午後のテンションがどうなるかわからないので、のんびり更新してます
こんばんわ 風名です。

今日は一試合しか ありませんからねー
・・・ あ 優勝したら 下級生とやるんだわ・・・・・・ できるかなぁ・・・ みんながんばって!←

女の子の種目が 三つとも 決勝進出です。
一つは 二位になっちゃったんですけど、後二つは 今日が本番。
がんばるぞ☆

という感じで。
みなさま 好ご期待です。

風名さんと パンダっちの、
華麗なる負け戦・・・ 笑

いや、
でも 負けないようにがんばるもんね!

目標は ハーフタイムよりあとまで 試合を持ち越して、
相手のほかチームを焦らせて、
ミスを増やさせて、
他の2チームに 影ながらお力添えをすること←

そして あわよくば 奇跡をひきよせること!←

恐らく 昨日のオーダーどおりだったら、
最弱チームが 最強チームとあたる ある意味 ラッキー。

だって 3戦のうち 2勝したほうが 勝ち ですものね。

今のトコ 私達のクラス、 このペア以外は 負けなしですし。


さ、
ゆっくり寝ましょうか。

拍手

RADWIMPS  「ずっと大好きだよ」「ほんと?…」 より。


帰り道は、
こっそり 一人で お餅焼き大会してました 風名です こんばんわ。


・・・あれ 凹んでたと思えば いきなり・・・・・・ちょい自重しろ!
 って皆様、 ぜひともブラウザバック推奨です。

最近、戻るの 推奨してばっか・・・・・・ 読者さん いなくなっちゃいますね☆

「えー だって 私 あんま(そのこと)話さないじゃん?」 って のんちゃんと パンダっちに言ったら
「え・・・・・・」 って 反応を返されたしね・・・・・・

あれれー?(←無自覚)



という訳で お餅をいっぱい焼いてました!


でも、 映画見に行った頃に(勝手に)言ってたけど、
そんなん嫌! って言ってたら 長く持たないと思うし、
人付き合いって これから、沢山あるし、
大学に行っても、 社会に出ても・・・・・・

というか、
自分が 糸の切れた凧人間なので(←
今までもこれからも 多分 自由奔放に飛び回ってそうなので、

軽い意趣返しだけで 我慢☆

でもしばらく ・3・ ってなるかな? (←

大丈夫です。
私は、 初恋から全部、 未だに大好きです・・・って 

あ、それも 問題ありだったり?


まぁ とにもかくにも
チキン食べながら、 ポテト食べながら、
そして 帰りながら、
いろんなお話、 楽しかったです☆


しかし
ドラマのお話とか・・・ 一番 私にふってはいけない話題!
見てない。 全然 見てないよ・・・・・・
見てたとしてもNHKのドラマ というね・・・←

夜の連ドラ(←リンク先はウィキです) 思い出しました。
懐かしいなー


んで、
話は変わりますが、
最近 自分思うのは、

汚い言葉で人を傷つけるというより、
自分は
根本から 相手が嫌がりそうなことを みつけるのが 上手い←

だから よく人とぶつかるんですねー

・・・反省。

一方で、 汚い言葉は 苦手だったりね。
たまに 自分も吐いてしまうけど、
苦手。

まぁ 綺麗な言葉を正しく使えたらいいなと思うのです。



さぁて、
最新 テスト事情ですが、

物理ざんねんですねー
たくさん ケアレスさんが・・・
なんで
いつもより解けたのに、 点数があまりよくなさげ・・・・・・

うーん。
でも いつもより解けたってのは 進歩ですね☆

あーとーは、

なんか ほら、 記述は自己採きついので、
わかりませぬ。

いつ返ってくるかなぁ・・・・・・

拍手



根本なんて変わらない

だから この世界は 廻ってる


++はっぴーばーすでー 2010++


紅茶を飲みながらピアノジャズ
あの巨匠、ガーシュインが弾いたものを録音したというピアノロールのCDを聴きながら
私は今年も画面に向かう。

あら?
去年のBGMはロックミュージックだったかしら?

一瞬首をかしげて、
未だ光らない携帯を見つめる。

昨日手にした携帯電話。
もう私の傍らで馴染んでる。

・・・・・・全てがそんなもん。

昨日の友達が、もう側にいない。

昨日の他人が、何故か直ぐ近くにいる。

もう失うことなんて考えられないほど、
大切で
愛しくて。

いつまで続くのだろうかと怯えながら、
私は今日を生きている。

一年前の自分に伝えよう。
こんな風に年をとった、 と。

17の夏はギター?

そんなことはなかった。
けれど、
17の冬はギターだった。

けれど。

半分叶えた夢の残りは
大学に受かってから、 ということで、
18の年は 
周りの人を愛して、
勉強をがんばると、
お経のように念じてみる。

自分に言い聞かせるように。

逃げ出したくなる自分に足枷を嵌めるように。

大好きなラプソディが流れている。

ラプソディ・イン・ブルー
あのファンタジアは、この曲に現代人の愁いを載せた。

現代人の愁い。
しかし、それは、どこかユーモラスで、
心躍るステップを刻む。
涙の出るような輝きを放つ。

そうか

それがこの時代にいる私達。

「そんなこと言ったって、
 あしたの私はどうせ忘れてるんだろうけどね。」

だけど時代を楽しんで、
そして、明日を夢見てがんばってみようじゃないか、と
前向きに声に出す。

声に出したら本当になるような気がして。


18歳おめでとう!



 

拍手

季節感がないー!!

いえ こちらの話です。

ウィンブルドンジュニアの決勝をちょっぴり見て、
いやいや、
日本人で 今 サッカー見てる人 絶対非国民だよ? とか 思ったけど、

ろーどおぶざりんぐ の フロドに似てるよね? という評判の(byおとさん・風名
えじる さん の応援は 悪くないよ。

かっこいいですよね、て 思ってます。

あとマラドーナさんの喜び方を見てる分には 許す。

けど 日本人 応援しましょーよ、って思った。

因みに
負けちゃったみたいです・・・(←音声なし観戦だったので、なんとも。
でも 決勝までいけたってだけで 凄いですよね☆
何年ぶりって言ってたかしら・・・ ものすごかった筈・・・ O十年ぶりって感じで。

まぁ いろいろ言ってみたけど

朝のニュースで勝ち進んでることを知りましたよ。
えぇ。

すみません。 申し訳ないです。


さてさて、
金曜日のお話でもしましょうか。

金曜日は ブロック結団式なるものが ありました。

運動会はじまりはじまりーみたいな。

一番前にいるのですが(クラス委員だし)
男子のクラス委員が、綱大幹やってるので、
ほんとのほんとに 一番前です←

・・・ で 新聞部の子と一緒に並んで

相も変わらず ぐーたらぐーたら喋ってたり。

「やっぱ、今の大幹ってかっこよくないよねー」
「というか 一年の時すごかったよねー」
「あー・・・暑いなぁ・・・」

云々云々。

もし大幹のみなさんに聴こえてたら、 風名 嫌な子?

でも 行き過ぎたな!って思ったら 「え、でも がんばってるから許してあげよーよ」とか全力フォロー入れてたから 許して!
あと、
基本的に 「楽しみ」 な雰囲気出してたと思うから 許して!(←本当かなぁ?嘘じゃないのかなぁ?


そして
しみじみと出た 自分でも驚く 自分の言葉。

「いやーさ。
 一年のとき、 こっち側にいる三年生になる、なんて 全然 予想してなかったんだよね。
 私さ、
 てっきり 前に立ってると思ってた。
 だから、 今のこの状況、 すっごく不思議。」


新聞部のお友達は
「うん、 風名ちゃんは大幹やりそうだもんね☆」
と言ってくれましたが、

自分 ほんとに そんなキャラか??

単に目立ちたがりなんですね、知ってます←



その後の自分の考察が

「あたしが大幹だったら、一般生徒と絡むのは うまくできると思うけど、
 大幹の周りと 話し合いの時に 空気をぶち壊したり
 苛ついたりするとは 思うんだよね。」

でした。

・・・・・・うん。
二日経った今になっても
すごく なんというか  正しい考察 な気がする←


まぁ という訳で
いろんな人が
一年のとき、中学のとき、と 風名と少しでもかかわったことがある人なら誰でも
「あら意外!」って顔をしたけれども、


風名さんは 運動会では 何も しません。


楽しむだけです。←


しかしまぁ、
同学年というのに、
大幹メンバー 知らないんです。

成績の良い子とか、
リーダーシップ普段から発揮しまくってる子とか、
いくら人付き合いのない私でも 結構知ってるつもりなんですけど、
(実際 2年生の時に大幹やった女の子は 殆ど知ってた・・・知名度高かった!)

・・・  し ら な い!!

この人誰~
あ、 声かっこいいわ☆ 女の子なのに☆

とかは いろいろ思いながら 見てました。

多分 めっさにこにこしてたと思う。

直前まで云々言ってたのに・・・という質問は受け付けません。
風名さんは はっちゃけるのは苦手だけど お祭りが好きなだけです←


あ、
で 一番頼りになりそう! で
尚且つ 友達になりたい って思った大幹は


2年生の四人ね☆


彼女達、 彼ら、 三年生の誰よりも、 凄かった。

ちゃんとしゃべった。

ちゃんと うけた。

練りに練られた 登場でした。


いやぁ、やっぱり、
もう 私達の世代なんかに期待せず、
次の学年が のっとっちゃった方が良いんじゃないでしょうか?


三年間の中で一番
2年生男子のコントの質が高かった。
そして
長かった。

・・・ カンペありだったんですけど、 それでも 十分おつりがきます。


片方の見た目が 塾一緒の(妹さんも塾一緒!) Fくんに似てたというのは 心の中に留めおきます。


あー
あやぱんは 好きだなぁ。
五組に戻ってきてほしいです。

そして。
一年前の
彼女の言葉を 覚えてるのです。

空に唄えば 入れてくれないかなぁ・・・ 本気で!←そればっかり

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=