記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Sunday~君だけの特別な週末~ /  175R


あのですね。
ふりーだむ に始まって、 メロンパンまで流れる 裏ベスト。

・・・ 普通に やばいです。

と 現代高校生風に感想をいってみるけど、
ほんとやばいです。

しょーごさん、 いなご、 大好き☆


と 同時に・・・
ちょっと 流れて 凛として時雨を  はじめてちゃんと聞いてみた。

そして、
身体の中で 危険信号が点滅するのを感じる・・・


はまるわぁ・・・

9mm以上に 9mmテンションだわ←


しかし こんな 「バンド!」 を聴いてると、 自分が弾きたくなりますね・・・技術無いけど←



そういえば 参考書を買いに行きたいので、
ついでに 学校の 某ジャズピアニストくんの公演の日に重ねてみようかな とか 画策中。

というか 今年、
風味堂 こないんだ・・・・・・
というか 今年、
唄人羽 はどこでやるんだ・・・・・・?

・・・ クロス関係で、 詩音ちゃんとか出ると思ってたので、 いろいろショック。

でも 去年 みんちゃんにつれてってもらってみた、 加藤さん? は多分出るんだよなー
bottomはでないんだよなー

そんな去年は、 初ライブ参戦でした☆ 野外ライブだけど。



嗚呼
去年の今頃は 大怪我中か・・・ まだ苛々中か・・・

波乱だったなぁ・・・


それでも 楽しかったなぁ・・・・・・





それにしても
何故、足の甲が痛いのか、謎・・・

湿布貼って1時間・・・ ようやく効いてきたのですが、
そんな時間差攻撃湿布も、謎

拍手

PR
じぇねれーしょんぎゃっぷ。

ポケモンショックを知らない世代でした。
まさかの 南ちゃん後輩くん ///  パミュちゃん3年サイドで別れるという・・・
あれ? パミュちゃん??

日程確認のために部室にいって、
居心地のよさに 思わず2時間弱。
・・・ しかも体力消費のため 帰宅後寝てしまってー・・・otz

なんというか。

楽しかった。←

体育の着替えの時に、 まゆちゃんに まじっくみらー と わんまんらいぶ を推していたところ、
放課後にさちえちゃんがやってきたので、彼女にも尋ねてみたら
選曲 同じ だった !

いぇい☆

そんな風名さんは、 何を思い立ったのか
というか、 結局は 購入したROMのCDが焼きたかっただけなんですけど、
175Rの、 シングルカップリングを買い漁り、
しかし、CDに焼くには量が少なかったので、
これまでの無料そんぐすと 応コンの曲と、 ROMを 同じCDに焼くことにしました。

The Telephones とか。
NICO~のアボガドとか。
黒猫チェルシーとか。
まさかの流行直前のAqua~とか。

えへへっ☆

そしてそして、
話をもどしまして、

漸く、 ふりーだむ げっと☆
やったー!!
あと MCUさんとかのCDに入ってる ふぃーちゃりんぐしょーごさん 略してふぃーちゃりんご 買いました。
次はミヒマルかなぁって思ってます。今回は 迷って、買わなかったので。

ふぃーちゃりんごって 結構かわいくないですか?
・・・ただのタイプミスですけど←

そんな最近一時間半。 アジカンろっくすそのたを聴きながら。
アジカンろっくすも終わるんですねー・・・ 結局全部録音したけど5回くらいしか聴けなかった・・・←
全部とってるけど!
パソコンの中だけど!!

そんな感じです。
バンプさんは きこっかな。 そこだけ←
だって 校長先生 元気良すぎて ちょっと疲れるんだもの←←

がりれおがりれいの人たちを はじめてききました。
ふーんって感じでした。
聴く前は はまっちゃうかな、って思ってたけど、 そうでもなかった。
でも トークは結構好きでした。


でわでわ
今からぶつるー!(by 塾のせんせ。

拍手


・・・ 本気で悩んだし。

防衛医大。
受かるとは思えないし、 あくまで腕試し、というか 緊張しないための練習に
受けようと思っているのですが、
(塾でも相当説得されたし・・・)
私、 ほら、 ストレスでうわーってなっちゃうし?


でも。


塾でそんな話しながら気付いたのだけれど。


昨日 パミュちゃんが発表した 大会の日と 同じ日じゃない? 受験日・・・・・・


しょーっく!


しょーっく!!!


昨日の明け方、 応援いこうね、 楽しみだね、ってメールしてて
すっごくわくわく状態での、
これですか。


・・・ 一時間と、 かなりのパケット量(←ホムペを見ようと頑張った)消費したし!



最後の10分くらいかなぁ・・・ 見れても。
というのが 今の風名さんの 推測。
おそらく 例年と同じスケジュールなら もうひとつ時間が遅かったら 最初から見れたんだけど・・・

出場校が減ってたら 見れないけどね←

うわぁん。
泣きたい。。。



ふぅ。



そんなこんなで 昨日は13時から、 22時まで 塾にこもってましたー
つかれた☆

拍手


茶道部の超お嬢様風前副部長さま ・・・ 以下りさちゃん の 掃除中の一言。

「あのさぁ この箒 ジャガーさんに似てない?」

聞いた後の 風名の心情。
『ジャガーさんってどのジャガーさん?!』


うん。
いろいろと吃驚することが多いのです。
うちのクラスは天然子ちゃんが多いですしね 笑


えーと。
どのジャガーさんかというと、
ぴゅっと吹いちゃう感じのジャガーさんでした。

そっちか!

中学時代のジャンプ立ち読みの際に 辛うじて友達に勧められたの思い出して読んで
「だからなんなんだー!!」と叫びたかったことを覚えています。

うん。
あのなびいてる感じね。 うんうん。

その後、 その発見を剣道部の女の子(以下みずきちゃん)に話した時の二人の会話

「でも うちは ギャグ漫画派なんだよねー」
「あー! うちも好き!」


・・・・・・ りさちゃんに感じる このギャップはなんなんだ・・・!

ギャップ萌え っていう言葉がありますけど、
(残念ながら風名に 同級生女の子に萌える趣味がないので、よく理解できませんが)
彼女は非常に 友達やってて 楽しい子です。
すっごい優しいですしね。

でも ギャグ漫画日和って・・・。

いや、
去年ね、 銀魂好き! って言ってて、
それでCD貸したときから 嗜好は少しわかってたけどね。

そして、更に面白いことに
 その場にいたパンダっちが、日和を理解できずに 救いを求めるように私を見てくる・・・・・・

ごめん 生徒会副会長(♀)さまに お借りして 2,3冊読んだことあるんだわ、私。
残念ながら ジャンプ系漫画は 多少 嗜んでおりますので。

「ごめん 私 知ってるからー」
突き放した時の パンダっちの表情が・・・・・・・ 笑 すみませんたまにSっ子で←



結論。

映画も漫画も コメディだけのコメディ 馬鹿笑いを求めるのは・・・ 無理だわ。


賢い笑いは嫌いじゃないのですが、
なんか よくわからないけど その2冊はしっくりこなかったんですよね。
銀魂は、 まぁ あれば読むよ って感じなんですけどねぇ。

お笑いの番組もあんまり好きじゃないから、
そういうの 好まないのかもしれません。

でもね、
言葉遊びとか 好きなんですよ。

本当に 頭いい感じに 賢く笑わせてくれるものは 好きかな。

拍手

↑ 今 起きてから 思ったこと。

テストの日って やっぱりお疲れです。 うん。
さっきまで ば く す い。
作文やるのかぁ 宿題やるのかぁ 朝 はやいのかぁ、 で まとめてげんなり←

ポテト食べた後は やっぱり食事入らないしー

・・・ と思いきや 家に帰ると 机の上にサトイモ(ある意味ポテト)だし、 一人餃子だし、 山盛りあるし、 ハンバーグあるし(食べてないけど)、 サラダ出てこないから請求するし、 北海道の物産がいろいろあるし・・・・・・

もー! タイミング悪い!

けど 餃子・・・ しあわせ←

はい。 もう そりゃぁ 食べましたよ。
だって 餃子だもん。

餃子なんだもん。




さてさて、
ケンタくんで 下の記事みたいな あほな ごほん ユニークなことをやっていたのには
いろいろ理由がありましてー

・・・ ポテト食べれて 満足です←

じゃなくて、 ちゃんと全部解決したので、
よかったです。 うん。

因みに 下の 作ったの私じゃないから。
親に お土産買ってから 戻ったら できてましたから。



ね。
まったくもう。



テスト しゅーりょー
というか 理系科目 おわったー
しんだー
さよーならー←←

でもですね、
数学は 前よりできたと思うんですよ。

そりゃぁ 思いますよ。

パンダっちが いくら 「前より難しかった」 と言っていても、
そして 風名さんの勘は 全く当たらないとしても

だって、
きっと、

できたもん。

・・・・・・ 確率 ←

なんか キレイすぎる キレイな数字になっちゃったんですけど、
あってるといいなぁ。

自分的には 更に、
kの三乗のシグマの公式忘れてたのを
時間内で 編み出せたのが 良かったです。

覚えとけ って話ですけど。

そんなんどこで使ったの? という質問には答えません。

・・・ あ、 確率です←答えてる

せめて部分点は ください。
お願いします。

そして ベクトルが解けない件。

・・・・・・ 泣きたかったけど、
私はみんなと違って 根本から間違った気がするんだよなー

(1)は解いたよ!←


拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=