記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  後輩ともう直ぐお別れらしいです、 風名です。  (T o T) 何気に5・7・5ってはじめてかも?

今日はやっと部活いけたぁ~!! やっほい。 最近 クラスで悩み事もあるらしいので(他人事) 部活という場は新鮮でしたぁ… てか 作文溜まってるよ ちょっと。

 生徒会誌原稿 ・ 放送原稿 ・ 安全標語x3 と 通信添削x5…。(自業自得

たすけて欲しいです。 YES。 はい。 うん。 ホントに。 HELP ME!!

硫黄島見に行きたいのに。  明日は 暇人だし。 でも 作文++;; スキー前、絶対行くぞ 映画館!!(何気にまたリズムとってみた) うーん。 文才 ないな。

なんか 今日の話題 全て短い。。。。。。。。。

今日は担任の先生、気兼ねなくお休みです。 お隣もお休みです。 というわけで 1時間目→自習。 二時間目→自習。 三時間目→体育。 四時間目→国語。 五・六時間目→総合 という一教科以外 楽勝授業でした。  昨日と言い(副教科地獄) 今日と言いなんなんだ。 この学校><

 あ、少し 長い話題だった。

尚、 お詫びです。  あーぽんの家のPCが壊れかけてるそうなので、 返信滞っててすみません ということです。( いや伝えろって言われて無いけど。 )  頑張って 毎日トライしてるそうなので、 たまには見に行ってあげてくださいね。 私の書いてることより 面白いかもしれません。(愚痴じゃないし…多分。) 

 でわでわ。 そんな感じで。 今からのりチーズ食べてきます。(のりにチーズを挟む。) 結構美味しいですよ。 ご飯までのおやつです。

拍手

PR

 くわぁ~~!!!

もう 何っ??? 全く なんなんですか??? 

 

 

すみません。 溜まったものを吐き出してみました。 この後も愚痴になる見込みありなので、読まなくても構いませんよ。 本当にすみません。m(_ _)m

 

簡潔に言うと、 輝いてる先生が意味わかんなかったです(完) って感じなのですが、

昨日 「過去と現在と未来」の総務一同で お部屋を借りて作文を書いたのですね。 それで 「今日も良いですか?」ってあーぽんと共に聞きに行ったら 選んだ先生が悪かった。 輝いてた先生にしちゃったから… 

「なんですか そんなの 許される筈が無いでしょう? 大体、なんで全員で作文を書かなくちゃいけないんですか。 みんな 部活には行かないんですか? いつも行きたいって言ってるじゃないですか。 こういうときに行かなくていつ行くんですか。 間違ってるでしょう? そんなの 誰かに任せなさい!!! 部屋を貸すなんて、絶対に駄目です。良いわけがありません。 あ? 何か 文句でもあるんですか?  はぁ?」

といわれました。(勿論一字一句合ってるって訳じゃないですけど)

… 貴方が 作文を書けって言ったのでしょう? 貴方が 命令したのでしょう? その所為で 五組の某総務さんは 1人きりで死にそうな作文を2つ(一つは私達のと同じ生徒会誌原稿 もう一つはスピーチ原稿)を抱えちゃったわけでしょう?1人で悩んじゃって、めちゃめちゃ可哀想だったですよ?そして、貴方の所為で 私達は部活にいけないわけでしょう? 私は 寝る時間も惜しんで、 そのせいで 成績が下がりそうになってるんでしょう?(←これは私の勝手な事情だけど)

 あんなに 酷く言わなくても… 私達だって部活行きたいし、 でも 誰か1人に迷惑をかけるのは悪いような気もするから、仕方なく  ホントに6人とも 仕方なく残っていた訳で、  かなり凹みました。  凹みすぎて 凹んでます。 うん。  そういう方面では最悪な先生って事は知ってたけどさ。

 知ってましたよ。 はい。 分かってました。

          うぅぅぅ (;´Д`)ノ (゚〇゚;)

という感じです。 ほんと半泣き状態になってたけど… 泣けない理由があったんだな。 うん。 一生懸命に その理由の為に頑張りました。  あと一秒で涙零れるとこだったけど。

担任の先生体調不良の為お休みだったのに、 三者面談の為に わざわざ出勤されました。 お疲れ様です。 で、三者面談 ・・・・・・・・・ 。 って感じでした。 うん。 あんまり注意されなかったし、 目指す高校も 「まぁ 大丈夫だと思いますけどねぇ」って言われたから 良かった… んだと思います。 

今日は赤穂浪士討ち入りの日らしいです。 今ニュースで「エイエイオー」って 言ってましたけど… 赤穂浪士の時代、 そんな掛け声あったんでしょうか? 疑問です。 ないよね きっと。

 そんなこんなで失意の 退散します。 

拍手

なんか楽しかった風名です。

部活… 行ってない++;; 専門委員会のお仕事の後、 総務作文を6人全員で書いていました。(笑) メンバー曰く 「過去の総務」《私と 通称『55』くん》 「今の総務」《蓮ちゃんと通称『どーでも良い人』》 「未来の総務」《あーぽんと、幼稚園の同級生君》の集まり。 このうち四人が同じ班ってのも 凄いと思いません? しかも女子(あーぽんと蓮ちゃんと私) は同期の転入生だったり。 いろいろ共通点がありました。  そんなこんなで原稿用紙二枚・・・・ 埋まるはずがない。

  結局 半分しかかけてないし

残った意味 あったのかなぁ…++;; 今日 ピアノなのに。  まぁ 楽しかったから良いです。

今、今日 と打って 恭と出てきました… これは あ~ 名前打つときの名残だな。(だーれだ?) 分けて入力しなくても良いように、ちゃんと登録しなければと思いましたとさ。

文化のお仕事で 何回階段往復しだだろう…。 考えたくないなぁ…。

それはそうと、 今日はお母さんたち 忘年会です。 というわけで 私はおじいちゃんのとこに預けられ(といっても 同居してるんで、事実上同じ。) ピアノは1人で受講します。 まぁ中学生だし、それが当然なんだろうけど。 二時間…頑張んなきゃ。

 というわけで、 早くご飯が食べれるそうなので行ってきます。

  あーぽん 時間割ありがとう。

拍手

 部活行きたかったのに、 書記さんと一緒に専門委員のお仕事をしてました 風名です。

あーぁ 部活行きたかったなぁ… 火曜日だし。 読む場所決めなきゃいけないし。 水木 基本的に直帰りなので( 今週に限っては 少し顔出すと思うけど。 ) やっぱり今日は参加したかった。  けど 書記さんと語れてよかったです。  とっても面白い方です。

思えば 年賀状かいてない。 クリスマス 考えてない。 てか ツリー出してない。 作文書いてない。 おせち料理食べる前に太った。 眠い。 文章最近かけない。 逆カウントダウン 始まらない。 どうしよう。 そういえばHP更新もしなきゃ。 てか、 あーぽん 絵 描いてくれ。 というか うちもクリスマス文章書かなきゃ。 でもかけない。 どうしよう。 どうしようもない。 やっぱ眠い 寝ようかな…。

 今の風名の-思考面でした。 くだらないですね。 

昨日は てか 今日の明け方 デスノ見ました。  おもしろかったですよ~。 でも 時間が週によって変わるのは止めてほしいです。 じゃないと 風呂の時間狂うし…。

なかなか 班の中の あんまり話したこと無い友達と話せません。 というか、 ね~ 女子四人が 分裂してる状態です。 給食の時とか… お互いに「朝ごはん何食べた?」的な 一般会話をしてるのに、 何故 2人ずつでしか話さないのだろう???  男子は面白いから良いです。 とっつきやすいので。

さっきまで乾燥トマト食べてたんですけど、 いい加減太るだろう ということで 今 のりにしました。 のりをぱりぱり って結構いけますよね? 勿論 焼き海苔で。  お父さんと私は味海苔嫌いなんです。

 では 今日はこの辺で。

拍手

 こんにちは。

今日は 久々 普通にタイトル!! イェーイ !! てか 今日から三社面談で帰りが早い+生徒会ない ので ちょっぴしハイです。 はい。 (絶対に洒落じゃない。 あえてそこは言わない方が…++

 反転部分 ネタばれ多すぎ、 と 沙羅ちゃんにつっこまれましたが・・・・  すみません 以後気をつけます けど そのための反転ではないのかなぁ…。  あー  一緒に行った友達は 観ない方が良いかもよ? 

というわけで 何故か この 微妙な季節に席替え。 沙羅ちゃんの相棒が班に加わり、 沙羅ちゃんと話せなくなりましたとさ。   まぁ 同じ班ってのは せめてもの救いだ。。。 あーぽんとの席も相変わらず近いしね。 というか あーぽん&平和で良い奴の男子諸君 と話すのはめっちゃ楽しいです。 男子諸君のうちの1人は幼稚園一緒だったし… 「全然変わってないよね」って今更言われちゃったけど・・・・ もしかして うちって成長してない?!(それはない。) 精神的に変わってないってことかなぁ…(それは困る)

 えっと、 一言私信。 沙羅ちゃんのみ ドラッグお願いします。 → これからはPC上で話せるか… ってさぁ、 やっぱり送れん。 何故だろう? なんでかなぁ…。 ちょっと確かめてみてくれるかな?

 今日は部活いってきましたぁ…!! 持ち込み禁止のものも持ち込んだし ハハハ!! なのだぁ!!(意味不明) やっぱテンション高い・・。 なんか、 どこかのキャラに似てる… あ… 牛さん? 牛さんだね きっと。   今 一瞬戯言シリーズ(本)の誰かかと思ったけど。

戯言最高です。 一昨日 人間ノック買ったんですけど 人識君かっこいいし。 (髪 まだ黒いし~!!) カードが何故か 鞄の中に(しかも 遊びに行く時しか使わない) 入ってます。 あれも 可愛いよ ね? でも とりあえずは ネコソギラジカル 読まなきゃいけません。 買えば良いのに、持つのがメンドイという理由で先延ばししちゃったんだよね。 だから 図書室期限切れるまでに 中巻まで読まなければ… って絶対 上巻だけしか読み終わらないし !! 間に合わないよっ!!

というわけで 昨日叔母さまにたまごっち貰いました。 しかもJAL限定。 当たったらしい。 こないだ試写会当てたのもその叔母さんで、 うわぁ くじ運いいなぁ・・・・ てか どれだけ応募したの? って感じです。 従弟①が 「うわぁ 売りたかったのに~」 従弟②が 「 僕もほしいんだけどなぁ」って言ってましたが、 「男の子にたまごっちは合わない」との判断により 私の元に養子に出された模様。 いらなかったら 売られる運命だったらしい。。。  でも 帰ってきたら 病原菌溜まってた。 六個くらいあった…++;; もし 夏だったら どうなるんだろう? 7:30帰りなのに。。。 一日で死にそうで怖いです。    そんな感じで  今、 ポケピカとたまごっちをスカートにつけてます。 いつの時代の幼稚園児なんだ!!  

   約 十年前です。( 幼稚園の時の私が それでした。)

      やっぱ 成長してない!! OTZ

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=