記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーと こんばんわ。
二日ほど放置する形になってしまい申し訳なく思います。
二日連続 爆睡してただけで、 特に意味はございません。
風名は元気です。

・・・ にともなって 遅れていたコメ返を行いましたので (とりあえず、 このブログ内で) よかったら 見ていってくださいね。

明日のメジャーは録画できないことになってしまいました。
うぅ (泣) 

というか この前の記事の後の報告をしなきゃいけないんですよね。
 ・・・・・・ あの ですね。
人外バトルを行いました。
 損害:風鈴。 僕の手を負傷。
それから 夜中にメジャー録ってたら ばれました。
 損害:PCのテレビ。 DVDとTVを繋ぐコード。

え、 テレビ全滅・・・・?(苦笑)

というわけで、 あれです。
今日は ベスト電Oで かってきました。
 こっそり。 なんとかコード(赤と白と黄色の奴)
ですが 爆睡 という結果のため、 弄れなかったわけです。

・・・ 今日 ピアノの森いってきますので 弄れないし・・・

あーぽんは わざわざリンクまではってくれてますねー
・・・ そこまでの元気はないのですよ。 うん。

リンク整理しなきゃいけないなと思いつつ。

一昨日は塾の後 おとさんと合流。
イムズに行って いろいろ食べてきました。
アリスのいろいろがめちゃめちゃ 可愛かったです。
2007-08-10_19-30.jpg
 









 んで 一ヶ月ちょい遅れの誕プレもらったのですが、 それは また 後日ご紹介ww
 
 おやすみなさい とりあえず。

拍手

PR
なんか 虹とか夢とか ベタな言葉好きすぎなんだよ・・・(苦笑)

初っ端から 眠いぞオーラはなってます風名ですこんばんわ。
どうも今日はいまから寝て、宿題して、んで ようやく手に入れた三日発売の漫画読んで、んで本読んで、あとその間のどっかにコメ返して、んでまた寝るんで 更新する暇ないなぁと思って今 ちょいちょいと。

ごめんなさいっ コメ返してません。 m(_ _)m
変な時間に遊びに行っても 気にしないでやってください。

今日は コンビニ出勤・・・と思ったら まさかの大雨。
ちょいまった
地下鉄乗る前は降ってなかったのに・・・・。
というわけで、 雨の中コンビニ出勤(やっぱするんかい。)
・・・で その後 更に酷くどしゃぶりになった雨の中、走って帰りました。
今日に限って折りたたみ持ってないし(苦笑)

 アメニヌレテ セイシュンヲサケベ !! (テニス部張りに)

出勤明日にして、早く帰れば ぬれる度合い少なくてすんだのに、馬鹿ですね。
あわよくば風邪を引きたい一心です。
(というのは冗談ですが。)

本気で学校の宿題が終わらない。
塾のも終わらない。
誌上文化祭の締め切りにも間に合わないし、
・・・ なかなか上手くいかないです。

角川文庫のキャンペーン。
ブックカバープレゼント。
 みました??
巧君のがあったんですよ!!
慌てて、銀はがしやって 応募しました。
・・・すっごく 楽しみっ
(多分柄的には一番しょぼいんで、 「品切れ」になることはないでしょう。)
一番かわいいのは「涼宮ハルヒ」ですか?ライトノベルの有名どころですが・・・ ごめんなさい興味 全くないです。。  うん。 

・・・・・ あー 寝る時間が少なくなってるー!!
ちょっとおやすみなさい。

拍手

いやー こんな感じ? 古い文章というのは。
最近手のまめりがいまいち(ピアノ練習してないから)で 「私」を「わつぃ」と間違えて打つことがかなり多い 風名です こんばんわ。

勉強しなきゃーと思いつつ
ピアノ弾かなきゃーと思いつつ
メジャー読んじゃった私。
どうしようも ないですね。

というわけで 今日は台風のため 塾が午前中で終わっちゃいました。
そこで天神へ。
まず Aqua Timez 「ALONES」のCDを買って・・ なぜか初回限定版しかなくて、 「千の夜をこえて」に引き続き またもやステッカーをゲットしてしまいました。
 ・・ん 使い道ないから とりあえず 副部長様と従弟と叔母様にでも自慢しとこうかな(笑)

・・・限定版 という響きはいいよね。

でその後本屋へ。
まずとりあえず 一瞬の風になれ3・・・ ってあれ??
私の目にこんなのが飛び込んできました

※これから先は 風名の心情と共にお送りします。


「バッテリーを超えた」


・・ん どこの馬鹿がそんな本出してんだよ(怒

「ランナー」

・・伊達な名前。
しかも一瞬の風になれと被るじゃん。

高校生・・部活・・青春物語か。
伊達 伊達・・

・・ え・・ ちょいまった

「あさのあつこ」

うそー!! あさのさん・・いやあさの先生の本ですか。
え、 バッテリーよりも自信作なのですか?
いや、 周りがほめてるだけですか?
・・え でも ・・(本を手に取る) あおい・・って女? 女の子の話かぁ・・。(少し落ち込む)
・・でも これは ・・(周りの本を見回す) うん 買うしかない。
買わないわけにはいかない。
 ・・この為に私は本屋に来たんだ(←勘違い)

というわけでお買い上げ。
後で地下鉄の中で読んでいて分かったことですが、 あおいくんは男の子です。
漢字は 「碧李」
結構かっこよさげです。まだ16ページですが。
(それだけしか地下鉄の中で読み終わらなかったんです。私の読書ペースの遅さがよく分かります)

勿論一瞬の風になれ3とMAJORを四冊くらいとおかさんへの献上品を買いました。
・・・ 用意した新天町の券半分くらい消費。
良いんです。明日発売のは おかさんがお金出してくれることになりましたから。
(ちゃんと叔母さんに貸したりもしてるから、 これは多分確実。)

勉強・・してない++;

困ってるんですけど。
本日も徹夜モード全開で三時くらいまで粘ってみます。

・・ そういえば 塾で作文の宿題が出てる・・・ 

PCがないと300字以上の作文書けない病にかかってる風名でした。
800字とか・・塾じゃ書けない~!!! よっしゃ がんばれ私。

拍手

だよね きっと

塾 居残り 決定
きついな

拍手

Aqua Timez 'ALONES' より。
 んと、 この曲なんか心に響くなぁ と思ったのと、
 あと いつもいつも私の駄文がタイトルだったら、 みんな飽きちゃうだろうなーというのと、
 この曲聴いたらピーんと来る人がどのくらいいるのかなーというのと
 えっと まぁ そんな感じです。
ほんとは ちょっとタイトル考える気分じゃなかった というのもあります。
(塾で、あんなにいっぱい至る所に落書きしてきたくせに)
なんかPCに向かいながら 涙流してる馬鹿が一人 ここにいます。
・・・ ん、 なんか こえだちゃんのとこの記事が嬉しかったんですよww 嬉しすぎて絶句してコメ返できてないんですよ(だめじゃん)
涙流しながらPCに向かって 目の前には理科の真っ白な問題集が広げられておいてあります。
キーボードの手前側に・・・ うわぁ ほんとに真っ白だ。 (やれよ。)

別の意味で涙出てきた(苦笑)

電車通学っていろんな意味で楽しいな と思いました。
人間観察とか、匂いとか・・・ いや 地下鉄三号線 好きなんですよ。きれいだから。(そこか。)
明日は新天町の券を消費しに 塾が終わってから 本屋さんまでとことこ 重い教科書を提げて行く予定です。
そこで軽くMAJORでも買おうかと(笑)  前 下見した時 品揃え完璧でしたからね、新天町。
 ・・・いやいや、 目的は 「一瞬の風になれ3」ですけど。(まだ前の読み終わってないくせに)
ほかにも なんかいいの見つかると良いんですけど。(金銭的には、見つからない方がいい・・)
ということはですよ。
居残り食らう訳にはいかないのですよ。
やっぱ宿題しなきゃなぁ。。。。

 宿題したって 落ちこぼれは落ちこぼれだもんなぁ。。。
 (すでにあきらめてる人 約一名)

8月1日は大濠の花火大会!!
 で、
 ・・・ んで ですね。
友達とお約束しましたので、 無事 デートできそうです。
 ・・・ あ いや 友達 女の子ですけどね (誰も疑ってないって。)
浴衣着ますよ。 ばっちし、去年買ってもらった ちょっと派手目な浴衣着ますですよー
・・・ うん。
 ちゃんと着れるといいな(問題はそこから始まる・・)

と、 やっぱりそこまでに ちゃんと宿題を・・(しつこいんだってば)

テニス部は明日 つか 今日、 県大会だそうです。
女子団体が勝ち残ってるんですよね
がんばってほしいな。 

 お友達も複数名出ますしねww

あ じゃぁ タイトルの曲をほんの少しだけご紹介。

せめて夢の中で自由に泳げたら あんな空もいらないのに
昨日までのことを塗り潰さなくても 明日に向かえるのに

折れた淡い翼 君は少し 青すぎる空に疲れただけさ
もう誰かのためじゃなくて 自分のために笑っていいよ


・・・ なんか さ。
なんか・・・ なんとも言えないんですけど
ボーカルの人の声とぴったしですよね、 この曲。

青すぎる空に疲れただけ、 かぁ。。。

・・・ うん。
僕はそこまで傷ついてないや(笑)

ちょうど、 過去を隠そうとしてる子達を見てる人の話を、 友達のに便乗して先日書いてました。
心の底から笑えない男の子。
過去を隠そうとする男の子・・・。
 うん、 書いてて そんなに楽しくなかった。
。。。 最近の私はお笑い街道 まっしぐら なんでww

 Z会 秋祭り用のを なんか作りたいと思ってるんですけどね~・・・
 なかなか うまくいかない。

まとまってPCの前にきたら、 ブログの徘徊・・それから 此処 ・・・で 大概時間終わっちゃいますもんね。
なんか 書きたいなぁ・・。
でも 書けないなぁ・・・・。


この足は君の元へ行く為にある。
この腕は君を守る為にある。
この心は君を想う為にある。

この命は君の為だけにある。


あ、 いや なんでもないですww

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=