記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑ 最後 意味不明じゃないですか。

こんな奴に すっごくいろんな励ましをもらってしまって もったいない限りです。
本当にみなさん ありがとうございます m(_ _)m 

さて、 週末も終わってしまったので 日常報告の 徒然ブログに戻ります(笑
・・・ といっても 学校で事件など起こっていないんですよね。

強いて言えば

 議案書 みせてないよー 

くらいですか。。。
殿、 どうしようか・・・(そこ 人頼るな)

って 今、 え 間宮さん。 SOPHIAっていいましたか?(ミュージックスクエアです
SOPHIA ゲストに呼ぶんですか?? ・・・ 聴かなきゃ(笑
今週はスピッツもくるんですよ。 楽しみですねww
今日は東京事変でした。 沙羅ちゃんの大好きな。

そいえば 沙羅ちゃん、元気かなぁ・・・(って今日、クラスに遊びにきてただろ
最近 話してないですね。

あ、 そういえば オニューのシューズ と言っていた分のHoi festaの曲。
おNewのSHOES でしたよ。
。。。 うーん 表記難しいなぁ・・・。。。。

なんだか お腹痛いです・・・(苦笑) ま よくあることなので ほっときましょう。
でも 今日の記事 短くなること必須です すみません。

というか ですねー
もうすぐテストなんですよ。
28日 実力テスト。 次の週は・・・えと 中間考査?

・・・ 受験生 万歳 (頭壊れてますね。。。

蒼ちゃんに 西尾さんの 「刀語」借りたので、 読みたいと思います。
テスト前だけど。

・・・ というか 先にDVDの編集だな。。。

 受験、 早く終わらないかなぁ と 呟きつつ。

今度のテストで 順位下がりませんように・・・(って至難の業ですよね、それ。。

拍手

PR
  noraさん お褒めの言葉ありがとうございます。

でもですねー うーん・・・ なんですよね。
noraさんや空先輩みたいな素敵な文章を目指して3000里ですよーww (何

なんか そういう気分なので そういうことを徒然しますね。 今日は。
(徒然するって 動詞じゃないだろ!!)

えー
 お友達の文章 (私が多分文章の世界に引き摺り込んだ) を読んでいて思うのですが・・・ 私って進歩がない。
なんか いつも同じなんです。
おんなじ文章。
 おんなじ言葉。
・・・友達にアドバイスして、 友達がどんどん文章の腕を上げていくのを見てると、 やばいっ 負けちゃう みたいな。。。
高めあおう みたいなグループ作ったのに、 結局 まともに批評してるの 私だけだったりしますしね(笑
なんか みんな (私に嫌われちゃうのが怖いのか) 「すごいすごいー おもしろいー」って言う感想送って終わりなんですよ。
最近はちょこっと変わってきてたけれど。
 
  ・・自分でも 「これ駄目だろ」って思うとこ いっぱいあるのに。。。。

 ・・というわけで今回は
「うまいうまいー すごいー」みたいな感想だけ書いて、 返信しました(笑
性悪だな 私。
 いや でも 実際 私なんかが批評しても良いレベルは超えられちゃった気がするんですよね。

精進しなきゃなぁ、と思う今日この頃。

正直 やばいですね。

 ・・・ 某PZというサイト (某、意味ないから。。)のあるトピックで、 こんなこと書いてありました。
まぁ 要旨ですが 

「学生の小説というのは ただ単に妄想のはけ口で しょぼい。
 そんな奴等で集まったって 意味はない。」


・・・ どきっってしました。
妄想のはけ口とか 自分ではそんなつもりなかったんですけど、
でも、 
オリジナルキャラ作ったあと、
あの子にあんなことさせたら面白いかな~ みたいなところがあって。
・・ なんていうんでしょうか。 面白さを求める 単なるお話 みたいな 私のってそういう感じなのかなぁと。
創造力ないし 想像力ないし。
思えば 文章能力は落ちる一方・・というか 上がらないし、
なんか行き詰ってる感が あるんですよねー

この状況を打破するためには
名作と呼ばれる物語を読むに限るのでしょうか。

けれど 名作と呼ばれる 人間失格も 文章一つが長すぎて、「おいおい」 って思ってしまいます。

・・・なんていうんだろう。
綺麗な言葉が紡げない。
どういう風にすればいいのか 全然わからないんです。
分かるのは、 自分が最悪ということだけ。

大好きなあさのあつこさんの小説でも ときたま、 無駄に綺麗な描写じゃないかなー とか思いますし、
西尾さんの文体は崩しすぎじゃないかなーと思いますし、この前ちょくらぶで読んだ奴とか サイアク・・・だったし。
 ・・・ なんか なんか なんだかなぁ・・・

自分で生意気言っているのは分かってます。
あさのさんの本も、 西尾さんの本も大好きなんです。
あんなこと言ってても大好きなんです。

でも、
 私が書きたい文章とは 違うんです。

もっと綺麗で、 でも 無駄がなくて、
そのまま しっくりとくるような  現代の文章。。。。

夏目さんの文章も太宰さんの文章もきっと古いですよね。
どうしよう。
・・・素敵な作家さん (文体の上で) みつからないかなぁ・・・・。


話は変わりますが
お久しぶりです、というタイトルのコメントが二つも連続で着ていて 嬉しかったです。
氷凛さん、 勿論覚えていますよ~!!
 (詳しくはコメ返欄で・・・  まだ書いてませんが。)

さて 一昨日のサミット報告でもしたら ピアノ弾きましょうか。

一昨日のサミットは「区の中学生(生徒会)」が一堂に会する集まりです。
昨年度は 我が校がホスト校でして、 司会は後に名司会者と名指される
(というのは大袈裟だけど、実際名司会者と呼ばれたから仕方ないんです)
O先輩、アトラクションは放送部一同によるシンデレラの朗読劇、だったわけなのですが、
今回はお隣の学校がホスト。
市内に十五校ほどしかない 憧れの『演劇部』が アトラクション担当でした。

えー っと  ・・・ 中文連の開会式の奴よりはしけてましたが(酷
まぁ それなりにナイスでした。

というか 台詞間違えなかったら完璧だったのに・・・ 二、三人・・ もっとかな? 思いっきり間違えてました。
しかも一人など かなり長い良い真面目な台詞の途中で 「あ、 間違った(にこっ)」 みたいな。。。

惜しいなぁ・・・
内容は良かったですよ(繰り返し
蒼ちゃんに聞いたら分かると思いますが、 私 ちょっとやばかったですからねー

最初は笑いすぎて泣いてました。
  次に感動してボロボロ泣いてました。

・・・だから 戦争物は駄目なんだって・・・・

涙腺緩みっぱなし。。 我ながら情けないです。


さて続いて どっどーんと 会長様も参加  生徒会長パネルディスカッション  (ぱふぱふー)。

  ぱふぱふーって何なんだろう・・・ (自分で言うな

・・ なのですが。
やっぱ O先輩がいないと淋しいですね。
というか 去年面白かったのは O先輩のお蔭だったわけですね。
「夢エネルギー」のお話を語りだしたのは、 やっぱ 伝説ですよ。 うん。
で、 今回のテーマは 友達 だったのですが

 すみません 会長様方、 文句があります。

結論の一つ
 「友達ができないのは、その人に積極性がたりないから」

・・・  って どゆことですか?
貴方方は、 そんなんで生徒会長やってるんですか?
・・・ いい加減にしてください。
そんなんじゃ  いじめ なんて なくせる筈もないですよね。
学校来たくない子を減らすことなんて出来る訳ないですよね。
 イイカゲンニシロ
・・・ 本気で怒ってました。

 ・・・ 喜怒哀楽 激しいな 私。

会長様はなかなかに頑張ってました。
お疲れ様です。


で、 その後 まぁ いろいろな企み事を実行したのですが 
 ・・・ そこで 思い知りました。

僕って性悪だ・・・・。 (なんだ 今更気付いたのか

なんというか、
テンション下がってきたら とことん下がってました(苦笑
とことん ダークオーラ出しまくり・・・。
で 無理やり上げても、 暫くしたら急降下。
笑いを取ろうと出てくる冗談も全てブラック・・(これには本人も哂うしかなかった。)
 というか あれなんです。
大人数 駄目なんですよ。
せめて三人。。。
  ・・・ 急遽 四人になったのが ・・・
心構えさえあれば どうにかなるんですけど。。。

(と 無理やり言い訳。
  ・・ 多分 大人数でも 気分さえ乗れば大丈夫なんです。
 疲れてただけです きっと。)

いやーね。 私は ただ 太鼓の達人がしたかっただけなんですよ。 太鼓さえあれば、どうにかなったんですよ。。。(最悪の弁解だな。)

まっ でも付き合ってくれた皆さんに拍手&お礼。
ありがとーございましたーvv
なんやかんや言いつつ、 私自身は楽しかったです。

 みなさんが楽しかったかどうかが心配なだけで・・・

あの後 その四人のうち(一人は私だから)
二人とは連絡とりました。
 とりあえず 普通だから、私の最悪なテンションに怒ってる~ なんてことはないようです。
残り一人・・どうだろうな。。。
明日学校にいったら 判明することでしょう。

・・・・ そのあとおかさんと合流してらーめん食べて たこ焼き食べました。

久々のメニューで なんか 懐かしかったです。

拍手

こんにちは。
 昨日は撃沈(苦笑) 何が二回更新しますだよ、って感じでしたが、 お見逃しください。

おかげさまで ラジオ深夜便 「ガーシュイン特集」 聞き逃しましたから。

・・うぅ(泣) ちょっと楽しみにしてたのに。。。

昨日の報告はたらふくありますが、 時間ないんですよねー
とりあえず 部活の報告からしますか。

卒部式。

三年一名、 二年一名 欠席。

・・・ 二年生 用事あると言っていた割に、頑張ってきてくれてました。
優しいですよね 本当に。
BGM は 生徒会仲間でもある後輩のORANGE RANGEのアルバム。。
素敵です。 ナイスです。
被服室貸切だったんですけど、 黒板メイキングまでしていただいて。
・・・ もう サイコー!!!

お菓子もたっぷりだったし。。 
 太っちゃったかな・・・・・。

なんか恒例の「飲み物罰ゲーム」 ありましたが。
部長様すみませんでした m(_ _)m (私信)

ぼーっとしてたら、障害物になっちゃった(苦笑)

鬼ごっこです。
鬼になったら そのドリンクを飲むんです。
(全員 ちゃんと飲みましたが)
その飲み物とは

お茶+サイダー+カルピス (ここまでは普通)

+ポテトチップス+チョコのお菓子 (ちょっと怪しめ)

+蒟蒻ゼリー(白桃)+タバスコ (危ない)

です。
  中学生サミットのときも おかげさまで 喉がいたかったです(苦笑)
後輩も然り、でした。 相当痛がってた。
 生徒会以外にも見習いの後輩がきてたんですけど、
三人揃って 
 「のどいたーい お腹いたーい うわーん!!」 みたいな。

 部長様 すみませんでした m(_ _)m  (再び私信)

・・・ 三年生欠席の約一名は 最後まで幽霊部員なりかけもどきみたいな 微妙な位置だったなぁ と 呟く面々。
本当に そうですよね。
一年生とか、 あんまりあったことがなさすぎて、 「あの先輩誰?」状態でしたもんね。
・・・ うん。 最後くらい全員いてもよかったと思うんですけど・・・。

お皿に落書きしてきました。
放送室に飾られる・・と いいね。
私のはしょぼいから 外されるかもしれませんが(笑

あーとーはっ

顧問のカメラに収められた写真の内容ですが、
どれも酷いですね。
顔を顰めて飲み物を飲んでるとことか、何かをこぼしてアタフタしてるとこ、とか etc.
卒部式珍プレー集になってしまっています。

あの写真 どうするんだろ。

卒部式はしたものの、
お仕事は合唱コンに残っています。
頑張らなきゃ、 ですね。

 

拍手

・・・言葉遊びって楽しいww

さて 昨日は撃沈してしまったので 今日は二回(できれば)更新したいと思ってます風名です。

朝の部。

・・あんま 時間ない。

今から風呂入って 部活に間に合うでしょうか?

部活・・・ 今日は 卒部式 ことのつまり 追い出し会です。

追い出されます(笑)

・・ あちゃ なんも準備できてない。

卒業までにのんびり持ってくことにします。

キーホルダーとか作ってたのに。。。

てか お手紙も書いてないとか言う 最悪な先輩。。

・・・ 卒業のときで、 いいか。(ぉぃ)

だって そのあと 一人の後輩とは 一緒に

区の体育館まで一緒に旅たつので ね。

区の体育館 → 中学生サミット

生徒会全員参加です。

殿も一緒にいってきますww

その後に何をたくらんでるかは、 絶対に秘密ww


あ、そうそう

あーぽんのとこに 僕等のプリがのってますです。

よかったら 見に行ってみてください

太ってる方が僕ですね(笑

拍手

solarっちとおそろのテンプレ!!
(というか 作者さん同じ・・というか・・・)
ピアノの森はフリーエリアの中です。
・・最近顔文字入れてなかったから曲変わってないですね(苦笑)
頑張ります できるだけ。
あ あと カウンターチェック よろしくおねがいしますねww

さて。

さてさて。

今 猛烈にまよっております。
お友達がですね「巧のブックカバーいいなー」って。
私 今日、21日だと思ってたんですね。
だから
「昨日までに言ってくれれば、まだもらえたのにー てか うち本あるしね」
って言ったんです。

が、

今日はまだ20日

まだ キャンペーンあってますよね。

・・・ 貰ってあげようかなぁ・・・・
今日応募すれば、まだ巧くんGETできますよね。。。
誕プレにしちゃおうかなぁ・・・

でも 私 七月になんも貰ってないしなー・・・
 ハルヒ貰っといた方が・・
  (というのは却下。 我慢してるんだもん!!そっちには手を出さないって
僕が買った本で貰うわけだし
 来年のキャンペーンに使えるからなーと思ってたんだけど・・・・・・

どうしよう。。。

ぎゃー 迷う~ (叫び声が品がないですよ

   ・・・すみません。

今日中にコメできる方(いるのかなぁ)はアドバイスお願いします。

一人でも「もらってあげれば」って意見があれば 即刻ブレイブ一冊を上階からとってきます。
(もう一冊はおとさんのダヴィンチ使うんでww)

DIVE!!上下 バッテリー(六巻) ブレイブストーリー上中下 ダヴィンチコード上中下
 これだけで 頑張れば七種類のカバーがもらえることに 今更ながら気付く風名です。
・・何気にすごいですね。
持ってる本は四種類(と呼べるかも)なのに。

solarっちは全部貰うとか言ってたけど、もらえたのかな?
正直巧くんなんかは、知ってないと必要ないと思うんですけどね。

 ・・・てか 巧くんは何人居てもかっこいいですよ(意味不

あ、 今日担任に巧君カバー自慢して来ました。
そしたらこう返されました。

「そうだ、DVD買ったよ~」

・・・え ウソ!!

初回限定版には 先生の書き下ろし小説が入ってるのですよ。
 そこを聞いてみると

「うん、でも読んでない・・・」

えー!! ちょい ちょい ありえないでしょ 先生。
だって 巧くんと豪くんのお話ですよ。
んで

「いいなー いいなー
 私、 その小説の為に買おうかどうしようか迷ってるんですよね」
(本当の話)
と言ったら

「え、いらないんだけど・・・」

 ・・・・ ください!!
えー まぁ でもくれるというのは 何か問題があるので、
「貸してくれる」という約束をとりつけました!
やった。

・・ 面白かったら 自分用にも欲しいな。
んじゃ 早く借りなきゃな。
 ・・というか 本気で 小説の為にDVD買おうかな。。

 というか 本気でいらないなら欲しいです 先生。 くださいお願いします

一応 カバーのことでけなされなくて良かったです。
素直に凄い!!って言ってもらえましたww

いやー巧くんはカッコイイですよ。
仮令 中に仕舞われているのが「人間失格」だったとしても(笑

えっと 今日は福祉体験事前打ち合わせにいってきました。

いろいろ事件が起こりましたね。 (@皿@)
男子が、なんか自販機でお水買ったら、 二本目当てまして(笑)
で もらった炭酸を振ってしまって、 ジュワッ みたいな・・・(状況わかります?
とか、 道迷ったりとか。
本気で 来た道忘れたりとか。(生き残り君のお蔭で助かったけれど)
「あれ・・ 通り過ぎた!!」とか思ってたら、
目の前の電信柱に広告があったりとか。
生き残りくん女装案とか。(これが一番ウケるんですけど)
四時ぎりぎりに学校に生還。
それから・・・ 練習です(苦笑)。

 外に行った日くらい 休ませろ~!!(心の声、ということにしておいてください)

今日は一年生お休み。(自然教室にいってたから)
二年生職場体験。
三年生 五六時間目福祉事前打ち合わせ。

学校がほぼからっぽに近い状態でした。
事情で 今日打ち合わせが出来ない人たちが図書室にいただけ、とか
どんだけぇ ですよ、 ホントにもう。
最早学校じゃない (そこまで言うか?

ん。
まっ 明日からは後輩も挨拶運動復帰でしょう
私 後輩大好きなんでww

副会長女子さまに巧くんを自慢したときに
「そこはハルヒを貰えばいいのに」
と言われたことに、少々ショックをうけております。
・・ ん ハルヒ・・??
さらに 一言
「貸してあげようかww」
自粛してるんです勧めないでくださいお願いします
そんなの 読み始めたら
ホントに 嵌るの早いんだから 多分 私。

自分のツボがいまいち解っていないだけに、不安です。
私はハルヒを与えられたときに、嵌ってしまうのでしょうか。
。。。でも 好きになる小説は基本「男の子主人公の冒険もの若しくは学園もの」
と相場は決まってるので 嵌らないで済むような気もしますが。

 ・・・ それに 美少女系は苦手なんですって ・・・

読みたいのか読みたくないのか解らないけれど
戯言流に言えば
読みたい100% 読みたくない100%と言ったところでしょうか。
多分、 否、 絶対に過大評価ですが、
多少ならずも 誇大な表現ですが・・・
読みたい100%の理由は、二人の人から勧められたからです。
 人に勧められたら、読みたいんだ これが。。。
しかも結構信頼に足る人物ですからね。。。

 でも ハルヒに手を出すくらいなら キノさんをやっつけます。
・・・ キノさん大好き (見た目が)
 男の子っぽいとこが良いっww

 キノさん 一冊持ってるくせに未だに嵌ってないのは、
女の子が主人公、という呪い(?!)のせいかな と ふと思ったり。

生き残り君は そーいえば キノさん読破だったな・・・ 

・・・ わかる人にしかわからない話題ですみません m(_ _)m

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=