03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
簡潔に完結。
そんな物語が書きたいものです。
バレンタインデーの物語を書こうとして、思いついた前文がこれじゃぁね・・・
そんなことを思いつつ、昨日もおさぼり人生でした風名ですこんばんわ。
えと、
あと、
・・・明日 試験ですね。
ま、 報告は期待しないでくださいよ~
・・・しかも結果発表は一週間後くらいですし。
そういえば、一昨日は従弟ミニの誕生日で、
んで久留米からこっちに出てきてたので、
お祖母ちゃんの家に駆けつけました。
・・・ って!!
叔父様がいる~!!!!
・・・正月も顔出さなかったのに、自分の誕生日(叔父さんも二月なんですよ)はここまで来てる~!!
どーゆーことだっ!!
失言が多めの叔父様ですが、面白い方ですよww
そして、 叔母様とのコンビネーションも最高です。
だから 某漫画の虚化仮面を三つも買って、息子達と並んで写真に写ったりしてるんですけど「。(笑
・・うん。
この父にして この母にして この息子あり。
以前写真載せましたが、 あんな感じです。
・・・ んで、
従弟ミニへの誕生日は 前にも言ったとおりセンターで買ったんですけど、
去年は従弟ミドル が それ見て拗ねてたんですよね。
対策としておまけをかいました。
・・某漫画の 博多にわかもどき(違うだろ
私も含めて、それつけて写真撮りました。
載せませんけど。
・・・ん・・・ あれ 結構面白いですね。 やっぱり(笑
漫画の内容知らないけど、わらえました。
昔そーゆーのつけて 食べ物食べるバラエティ番組があってた気がしますww
あ そーいえば 誕生日ケーキが、なんかの漫画のケーキでした。
叔母様・・・ すごい・・・・
・・・叔母様のすごさを改めて感じた一日でした。
というか。
最近 亘くん(お友達。女の子)に やたらと
「風名の叔母さんって、いつもいつも凄いよね~」
といわれるようになりました。
・・いや すごいんだけど。
いろんな意味ですごいんですけど。
・・・・ とか 思いつつ。
叔父様にはオセロ挑まれました。
よっぱらい相手だったのに・・負けました。
ん?
でも 手加減して挑んだ 従弟ミドルとの対戦には勝ちましたけど。
ふふっww
・・でも オセロとか正直好きじゃないのに・・(苦笑
私は、もっとみんなとお話していたかったのに!!
ま、 いいですけど。
というわけで そんな感じで遊びまわってる風名でした。
アドマーニ (また明日ww)
よっしゃぁ 何故かもう既に推薦前日指導を・・
あれ? 前日・・・
うぎょ~ 今度の火曜日だっ みたいな??
はい。
今まで寝てました 風名です。
今日の廣田さんを読まなければなりません。
あと五章? 終わるかなぁ・・・
タイトルは、桜並木道。
何度も引用してるのであれですが、Whiteberryです。
推薦組には沙羅ちゃんも入ってるんですよ・・
というか、 みんな・・ 12人かな?
みんな 受かってほしいです。
僕も、 含めて(笑
ただし 募集要項みてると自信なくなるんですよねぇ・・
まぁ いろいろ 広く浅く経験してきた僕ですが、これという決定的ポイントがないんですよ。
んで、僕のアピは、 主に作文で決まると見た・・・
結構なプレッシャーです。
そりゃぁね。
・・作文は フツーよりは上手く書ける自信がありますよ?
だって、きっと放送の時もそこを評価された訳ですし、
そうじゃないと通信教育さまにもうしわけないです。
五年間も鍛えてもらったのだから(ここ一、二年さぼってるけど)。
伊達にホムペ作ってるつもりもないし。
(いや、お前は人様に見せられる文章は書いてないだろ。)
・・すみません 調子乗りました。;;
うわぁ 自信失くす~
・・ブログに書いてたら、 嘘のことでもほんとに思えるかなぁとか思ってたんですけど、やっぱ無理ですね。
そーです。作文、下手ですよ。
うわぁん・・・
ま 落ちても次があるさww
明日は 私立確保のため 久留米まで旅立って来ます
いろんなテレビが見れないとか言う罠。
・・・ 結構きつい・・・(苦笑