記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本当かなぁ・・ 嘘かもよ(笑

一日遅れのバレンタインデー。
・・ あーぽんに 告ってきましたぁvv

・・嘘だけど。

あーぽんからは やたらとお菓子をもらいましたww

結局 英語は月曜に出します。
学校に持っていくのを忘れてしまった!!!!!
鞄の横におきっぱでした。
机の上からは 移動したんですよ・・・おしいなぁ もう。

あー
でも やっぱ 私って女の子なのかなぁ(しつこいな

お菓子渡すときってドキドキですよね。
先生にばれないようにするのが(笑
うん。

まだドキドキしてます

(引っ張りすぎだ)

ま そんな感じで

おやすみなさい。

拍手

PR
今日の第一声は 「昨日の記事長すぎた~ 読んでくれる人っているんでしょうか?」にしようと思ってました。
思ってたけど、 コメント きた!!
吃驚と同時にとても嬉しく思います。 いつもいつも 本当に ありがとうございますww
みなさんにあえて 私 幸せです。

と、朝から更新してますが
英語のワークを まだしてないとか言う。。。 綱渡り人生の風名です。
今日提出なんですけど・・・・・

今日の夢は、 同じ苗字の幼馴染(小学一年・二年・四年と同じクラス・・だった筈・・男子ですけどよく遊んだなぁ)と 小学生時代の大親友が出てきました。
学校で、遊んでました。
 あの・・タルに どんどん刺していくと、上の奴が飛び出る というもの。
。。なんていうんだろ。 あれ。
そして 先生に怒られた(笑)

ん・・・

バレンタインデーで 変にときめいてたから かなぁ・・・
脳が 「昔の友達を忘れないで!!」みたいな 反応をしめしたのかも。

分からないけれど。

空先輩曰く、夢は要らないキオクだそうで。
・・・ それならば・・・ いや でも彼らは、 引っ越してからも私の心の支えでした。

ま いいや。

現実を生きよーっと。

・・・ というわけで 英語のワーク。

スマブラ。 ゲームウォッチ手前まできました・・。 
というか 条件満たしたはずなのに、 出てこない・・・・ 黒い物体。
なんか見落としてるのかなぁ・・・・・

ま、 いいや。

そんな投げ遣り生活で。

やっぱりワークしよーっと。

タイトルはROAD OF MAJORで 君がため でした。

拍手

つか。

泣きそうです。

ミスったぁ!!! みたいな。


あーぁ 落ちたなぁ・・・


ま、 次があるか(笑


すっごい変なトコでミスりました。
作文とか。
作文とか ミスりようない筈なのに。
あーぁ。

・・・ あーぁ。

ま 次があるか。

あれですね。

これで本格的に勉強せねば(今までしてなかった人

・・・ やばいなぁ。

きついなぁ・・・・

泣こうかな(笑

 ビービービー !!


よっしゃ 切り替えです。
ただいまのBGMは175R 空に唄えば
やっぱ 明るいなぁ この曲は。
ふふっww

大好きです。

メロディーが特に、 かな。
この曲の場合。
私にしては珍しく。(いつも歌詞重視

あの日の僕等はそこに立っていて
何も言わずに こっちを見ている


のとこが 一番 好きです。

前も書いたけれど。


もっと頑張れる人に なりたい。

そう 思えるから。



頑張れる人に ・・ なれるかな。

最近 人生をサボってる風名でした。

最近 人生をいい加減に過ごしてる 風名でした。

拍手

でわ。

行ってまいります。

うわぁお、 ドキドキだぁ・・

拍手

えーと。
 バレンタインデーで書いちゃった文章、 二本目の終わりより。

一本はもちキャラで書いた奴で。
二本目は、 
 ① 雨のち風(175R)
 ② 死神の精度
 ③ 落日燃ゆ
をイメージしたと思われます。 無意識に。
主人公は いつもの 軍人さんタイプ。
えーと・・サイトでは、 少年に捧げる・・ の二本目 とか こえだちゃんにプレゼントしたものとか みたいな感じですね。

そういえば 構成も 殆ど同じだ・・・
 私は このタイプが好きみたいです。
戦争もの。
 平和主義。
ですね。

今日の廣田さんは 三章読みました。
そして あと一章読みます。
それで 入試を迎えます。

そういえば 一日、 雨の日でした。
雨は降らなかったけれど(笑)

気付けば雨のち君が流れてたし、
文章のモチーフが雨だったし、
それに 死神の精度・・・

ビックニュースだったんですよ 私の中では。

死神の精度も映画化だって・・・

え・・・ これ 絶対見る 見るっきゃないでしょ!!
OFFの人で、オーディオドラマ・・つか青春アドベンチャー聴きたい人がいたら私まで。
死神の精度は完璧完全コンプしてますので。

本、買わなきゃなぁ。。
青春アドベンチャーは全五回だったのに 短編は六篇あるらしいじゃないですか。
残り1つが・・気になるww

というか あの物語はとても素敵ですよね。
オーデュポンの祈りの作者と同じと聞いて、驚き。
というか 伊坂さん(でしたっけ?)は 毎回本屋さん大賞にノミネートされてるじゃないですか。
本屋さんにファンが多いということは、
素晴らしい文章、物語、 なのでしょう!!
・・ しかも 物語全てがリンクしているという噂じゃないですか。

読むっきゃ ない!!

・・・ 時間がない

とりあえーず 映画ですね。
よっしゃ、 幼馴染 ばっちし誘うぞぉ!!!

・・・ これで 見たい映画四本くらいは確実にありますね・・
やばいやばい。
しかも 最近 邦画ばっかし。

ゲームのしすぎで ちょっと目がやばいんで これにて。

つか 今日入試・・・・
   ・・・・ なんか 人生間違ってる気がする。。。
でも なんか
 気分が乗らないというか、 なんというか、 
最近の毎日は 味気ないですね。

昨年度が充実しすぎてたんですかね・・・?

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=