記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピーターパンになるそうです。
最早 伝聞ではないくらい 確実に。
男の子やれんのかな。
今更そんなことをいう 自分。

電池 わぁーい!

さてさて。
体力がないために テストの準備が何一つできてません。
あーぁ 残念だ。
席替えは なかなかに(●^o^●)
周りにお友達いっぱいで 楽しい感じです。
よかったよかった。
いやー
高望みは しません。
あんなこと望んでたけど・・・ 最後まで なかなか上手くはいきませんね。

なーんつって。
最高の席の部類に入ると思いますよ 今月は。
ご飯食べるのが楽で仕方がない。
ちゃんと ランチスペース確保できそうです。やった。

因みに
昼食空間 とかいて ランチスペースと読みます。

・・・・・ 嘘です。

いや 半分本気です。

えーと、 なんだっけ。
ジェダイ評議会 とかいて ジャダイカウンシル と読むくらい 本気です。

・・・ すみません SWネタでした
今は ターミネーターにはまるべきなのに、 ジョン ごめんっ やっぱ僕の本命はオビ=ワンだ!!(何を言っている
オビ=ワン は アレックギネスもユアンマクレガーも 好きです。
かっこいい。 本当に。。。
ルークがあまり好きではないので、 オビ=ワン亡き後の本命は 若きハリソンフォード こと ハンソロ。
いや、彼の名前は 本気で役者からとったのではないかと 勝手に思ってます。
だって、 ハリソン ハリソン ハンソロ みたいなね??
ハンソロの格好をしたミスターポテトヘッドが 五番街のディズニーストアに売ってたのが懐かしいです。
・・・あれ ほしかったなぁ・・

でも 今 ショーンコネリーがかっこいいのに・・・とか思ったのは 秘密にしといてください。
ごめん オビ。 間違ったよ役者さん。
でも オビ=ワンが大好きなことには かわりないから。
(なんで こんなに役者には興味持たないんだろう 自分)

でも みんな!
SW は みとくべきだよ。 絶対。
あれは 楽しいですよ!!

あー なんか 走ってるなぁ。。

さて。

村上春樹さんの短編集をお借りしました。
あ、 短編なら余裕・・・と 一瞬思った自分。
残念ながら、 進まない・・・
というか、 なんというか、 文章を一文字一文字追ってたら、 さっさとは いきません!
・・・・・ 考えさせられながら 読んでます。
頑張れ!
・・・・ テストが終わってからね・・・otz

さぁ、そんなこんなで。
そろそろねましょう。 おやすみなさい

拍手

PR
今の気分。

さっきの日記から 今まで戦ってました。
終わった。
けど 勉強 できんかった++; ひどすぎる><

えーと 結局、 なんか ネタをばらまこうとして、 なぜかバーティミアス。
読んでない。
読まなきゃいけないだろーな とは 思ったけど。 うん またいつか。
そいえば アリスが なぜか手元になくて、 どーしたんだろーって感じ。
ついでにいうと、
次回からは 村上春樹さんをお貸しいただくよていなので、 暫く それにはまろっかなーって思ってます。

だって・・・ うん。 ちょっと かなり めちゃめちゃ楽しみだっ!!

小川洋子さんは、 博士の愛した数式 だそうで。
アンネの日記に感銘を・・と言われても あまり その ぴんとこないっすねー
・・・・ 文学 じゃ ないの??
あの作品は、 戦争の悲惨さ、ということだとおもってましたが。

脳腫瘍になってるのではないか 不安です。
今月の検査。

ん。

頭 痛いんです どうしよう。ネットから離れなきゃ

拍手

というか 見られて悪いブログを書いてた訳でもないな と 思い直して 更新に至ります。
ただし テスト前。
したがって、やっぱり更新頻度は減らします。

今日 映画の日だったんだよなー
勿論 テスト前。
見に行ってはいませんが、 しかし いきたかった 梯子見キャンペーン。
どこまでもこだわります。

あんまり大声ではいえませんが うきうきしてました。
朝から。
晩まで。
今年のバレンタインは気合いれないといけませんね。
だって、
お世話になった先輩方に持っていくし…それにっ
 
うわーい 楽しみだー!!

自分が食べれる訳でもないのに・・と思わぬでもありません。

あ やっぱり 見られたくないブログだな。 うん。
いや お返しが楽しみなんですよ。
友達みんなに配ったら、 いっぱい返ってくるじゃん
風名は 恋愛には全く興味のない子なので、 そーゆーことになるわけです。
まったくもう。

いろんなところにネタを投下しすぎて、どこから引っ張ってほむぺ更新をすればいいのかが分からなくなってきました。
小説。 書きたいですね。

でも その前に台本直し。
なんか うん その なんというか・・・・ 倍以上に膨らますのって 難しい++;

拍手

・・子供との約束破る親なんて最低

しかも このブログを見ない、という約束だったのに。
簡単すぎる約束なのに。
・・・ 要注意だと思ってたホスト名。。。24回目で気付いていたのに まさかな・・って思って無視してたら、 気付けば400回を超えてるじゃないか おかさんののパソコンかららしき閲覧数。

というか、 うちのパソコンのクッキーから学校にいる時間にアクセスとか ありえない。

・・・ 勝手に 見てる。

というわけで 日常のお話を暫くお休みします。

コメントのお返事はしますし、 映画プロジェクトは続けていきますので このブログ自体を閉じることはありませんが、 今よりはかなり更新が減ると思います。

あー まじで 暴れました。
最近 キレやすいのは 頭を打ったからかもしれません。
反省しなきゃいけないな。

・・・ だけど 子供に対して悪いことをしたなら、 謝れ。

いつも 思う。
謝らない親 反省しない親。。。。 そんな親だから こんな人格になるんだ。

自分は悪い。
だけど 親も悪い。

追伸
と 書いてみたけど いちお、 IPアドレスによるアクセス制限をかけました。
効いてることが確認出来次第 戻ってきます。

あと、 第一章のれびゅーは今週中にUP(笑

拍手

結局 金歯が入ります 来週。
ちょっとごねたら、 おかさんが「銀じゃなくて白金にしてあげるから、とにかく入れないさい」といってくれました。

ごねた価値が少しありました、

なんて 高校生は言うべきではないのかもしれませんが。
因みに、行った歯医者さんは、おかさんの先生(おかさんは歯科医免許を持っています)だったらしく、 歯医者さんが「可哀想だからいれてあげなさいよー」とか言ってふっかけたのもあると思います。
お金に厳しいおかさんにしては、珍しいことです。ありがたいです。ありがとうございます。

おとさんは 金歯だから、 うちの家族で銀歯なのは おかさんだけになりますね。
ちなみに おとさんは 作り物の歯(当時は銀歯かなぁ・・・)が 「黒門飴」という 近所の飴で 取れてしまったことがあります。
飴でとれちゃうとか、 歯失格ですよね。 しかも作ったばかりだったという。

そんなこんなでおとさんの一言。

「今度 おはらい に行きなさい。」

あ、 前厄になるんだ・・・++;

そーいえば。。なんか入院してたし。
昨日は 数学のテストも、英語の例文テストも、抜き打ちになってしまった音楽テストも 全部こけました。
まだ巻き舌できないのに・・・ 歌詞は 今週完璧にする予定だったのに・・・・ しかも 普段からあんなに口ずさんでるのに唄えなかったとか・・・ちょっとがっかり。
因みに 返ってきた英語のテストまで最悪・・・・
でも 高校生活で初めて 三科目の中で英語が一番よかった なんてのは 秘密。
他のが悪すぎた・・・

英単部分とか、
20点中3点だったからね・・・

頭打って 単語飛んだんじゃないか (笑 って先生に言われたけど、 残念、 いつもこんな感じです。

こんな世の中だけど(いや 全部お前の私事だろ
気持ち次第で明るく乗り切れます。

いやー 朝のあの笑顔を見れただけで、風名は 昨日一日を乗り切れたんだよ。

ありがとう。

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=