記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は カーナビの日でした。

朝 車に乗り込んで、 カーナビ。

「松坂ー うおー!!」

(因みに、朝補習のあとも、友達の携帯で応援してました。
 6-0 おめでとう!!)

ピアノからの帰りも、 車に乗り込んで カーナビ。

「と、むー!!!! と 戸田さんっ!!」

(帰ってからもずっとみてました スマスマ)


ちゃんと 人にはお礼を言いましょう、 というのが 今日のコメント。
うん。
・・・・ それと ついでに ちゃっかりね。 うん。あはっv

さて ピーターになれてきたところで 面倒くさがりな私です。
あーぁ、どうするか。
というか 台本 変わるのかな・・・??

拍手

PR
どうでもいいのですが、 昨日は福岡に雪が降りました。
そんな日に限って

「え? 送ってもらえない?」
「・・今日 荷物もってとかないと、教科書とかあるからめんどいなー」

という 二つの理由により、
ミッキーとミニーとプーさんのぬいぐるみと、 物心ついたときからの宝物のミッキーとミニーの鏡と、 ミッキーのゴミ箱 を、 大きなかばんにいれて、 あと、 着るのが面倒だったので カーディガンを鞄の中に閉まって、 出立しました。
歩き。
全行程 歩き・・・・

・・・・寒かった++; & 痛かった・・・ お前 あられかよっ!!

福岡は雪が降らないのに・・・ と 今日ばかりは恨める雪でした。

基本 福岡の子供たちにとっては
「降るなら積もれ ばかやろー」 ってのが 雪への感想です。
どんなに大変でも、 積もったら 赦してもらえる、 それが 雪なんです。
案の定 昨日も積もんなかったんですけどね。
だから 許してあげません(ぉぃ

今のサウンドステーション 素敵ですね
チャットモンチー レミオロメン YUKI に ジュディマリ。
・・・・ 悩むやんけ。
こんなときに ABCを聞こうとかは 思いません。
どんな曲かは興味あったんだけど・・・ 好きな曲が目白押しの時に聞く気はしませんよね。


そして 余談。

今 みかん食べてんですけど(八つ切りなので、口に嵌めてしゃぶってる。) さっき キーボード打ち始めるときに、 手をふこうとして、 リボンを使いかけました。
・・・・ それ、 ティッシュじゃないですよ・・・
一人で笑ってました。


最後の最後 どーでもよくてごめんなさい。
久々のりれ小楽しみです。
あ・・・ 火月ちゃんにもメールしなくては!!

拍手

んと。
閲覧 増えて・・・ ます・・・か?
あり? どうかしたっけ。

・・・と
こんばんわ 風名です。
みなさま 訪問 ありがとうございます。

今日は凹みの激しい日でした。

まず、ピーターで駆け抜ける人生パート2.

すぐに点呼があるから 着替える暇がないだろーと思って ピーターのまま教室に侵入しました。
そして 気づいたこと。
・・・・ 五分って意外に 長い!!
迷惑かけたくないな、と思って行ったのに、 なんか みんなからは(数人からの 超 温かい反応を除いて) 冷たい視線を浴びるし、 なんか みじめでした 自分。

ま みじめな役 だけどね!

そして、 まぁ、 集会の様子を見て へこたれた訳です。
メンタル面が 意外に弱い自分。
・・・ でも 緊張とかはあんまりしないんだぜ!!(どんな自信だ
だけど お腹いたくなって 気分悪くなるけどね(それは緊張だ

そして 右から二番目の星には行けないし・・・・
天の川って冬でも見えるんですかね。
織姫は、 只管 機織してるんですかね。
・・・・ あーぁ 飛べないピーターはみじめだよ。

先生から電話があって ピアノが中止になってしまいました。
顧問からも電話がありましたね、そういえば。
で 運営からも電話がかかってきたり、 今日はなにかと、 電話を使いました。
3月13日 電話の日。

運営の先輩 ごめんなさい。
部員が借り物してたこと、すっかり忘れてました。
・・・・ 申し訳ないです++;

先輩はリボもってきてくれたのに、 会えなかったし。
ESSの皆様にもご迷惑かけるし。
・・・ なんだかなー

かくし芸大会の途中は 寝ようと思ってたけど 迂闊にも興奮して 涙を流しそうだった。
やっぱ ジャズピアノはいいですね。 私もそろそろジャズに転向したいな。
星に願いを のジャズアレンジで 最後に「館歌」(←マイ学校の校歌の呼称)を持ってくるとか ナイスだ。 
ベースの彼女がうらやましいよ・・・つか かっこいいです 君! (笑
バンドは うきうきするしね。
モンゴル800のあの歌を美声で歌うのは すごいと思います。 元があれなのに(笑
いや モンゴル800のあの歌い方は あれはあれで 味がありますけどね。
中学時代の会長様が コントのチョイ役だったのに 一人で笑ってました。
うん。 ナイスだ 会長様。


あ。


・・・・・・・なんか 疲れた (ぉぃ

拍手

携帯を家に放置。
そんな日に限って メールが7件 電話が1件。
まじ、 いつも送ってこねぇくせに 何やってんだか。

と 軽くぐれてみました、 嘘です うれしく思ってます 風名です。

今日は とにかく 忙しかった。

応援歌指導会を、 歌集なしで乗り切り(二時間強
その後、 演劇リハのために 昼休みを潰して準備し、
しかし リハ(というかセットたて) あんまりうまく行かず、
片づけを放置したまま 放送の通し練にいき(9日前で初読み!!やばいよ・・
そのまま 台本を置きにクラスにあがったら 「衣装審査」と言われ、
部室にもどって 相方さんに申し訳なくおもいながら、 すぐに出立、
衣装審査を受けて、 教室まで戻って 解散し、
しかし着替える間もなく、
ご飯を10分で食べて(午後4時でした もはや夕飯かも。
走って 三階北ホールにいって 今度はアナウンスの方の放送会議、
一生懸命に 自分の出番をアピって 仕事の時間をずらしてもらい、
部室に戻ったら 五時。
(片付いてた! びっくり!!)
照明の打ち合わせに講堂に戻り、
あんなことやって こんなことやって、
気がついたら 七時でした。

・・・ 文字ばっかで きもちわるいですね。

ESSのお友達が いろいろ手伝ってくれて ありがたいっす!
ありがとねー

教室の作業を何もできてないため、 最後の最後で 再びクラスから浮きそう・・・ というか ブラスはまだしも、 風名が抜けるのには「??」って 思われてそうです。
でもね・・・ 部活 やばいから・・・++;
ごめんなさいごめんなさいほんとにごめんー!! って 感じです。

結局 告白しよー ってのも なかなかできそうにないし。

あーぁ。 というか 何を告白するんだろ?

・・・どーせ 僕にできるのは 罪の告白くらいですね。。

まぁ 冗談はこのくらいで。
忙しいので、 記事もこのくらいにしときます。

やりたいことだけがたまっていく

拍手

あー・・・ この前も書いたけど
うっかりすると忘れそうになるけど、
このクラスって 良いクラスなんだよな、って そう 思いました。

「仲間意識」みたいなのは、やっぱりあって、
クラスの中での小さな分断ってのは 消えてないけど、
それが、 意外にも、 一番みんなとフレンドリーな人たちに残ってる訳だけれども、
それでも 初めのころからしたら、 これってすごいんじゃないのかな、って思った。

女子 全員出席。
みんなで協力して・・・ 15枚ほどのお好み焼きと 数え切れないほどのたこやきと、 ホットケーキミックスでつくったたこ焼き型のケーキと、 六人前の焼き蕎麦 作る。

ほかのクラスを貶める発言は もうちょい控えたほうがいいとは思うけど、 でも それでも やっぱり、 このクラスは 楽しいな って思う。
すっごい 仲良いし。
最高 だと思う。 クラスとして。

結局 前半の反省は
・・・ 自分が 波に乗り切れなかっただけ、 です。
集団生活というものが大嫌いなんだ。
仕方ないよね。

写真を パスかけて、 クラスのみんなだけが入れる状態で どうにかやって配らないといけないのかな~ って思ってます。
だいぶ とった。
私は  何の前触れもなしに カメラを使うのだけれど、
(カメラが シャッター音がしない設定になってることもあり、 ばれないんですね・・ なかなか)
・・・・ なんか みんなは ピースとかで決まってないと 嫌なようです。
阿呆顔が嫌なのはわかるけど、でも 正直、 私は みんなが笑ってピースしてる写真は好きじゃないんですよね。
なんか 一生懸命に歌ってるとこ とか、 料理してるとこ とか そんなのが 好き。
で、 撮ってたら 消されました。
残念。
・・・・ あの写真 好きだったのになぁ・・・ というか 動画だったのに++;

というより、 自分的には風景の写真が好きです。

犬はその点、いつでも自然な格好をしてくれてますね。
と 思って、 一枚、 今日お邪魔したお友達の家の犬を写真に収めました。

写真はどうしようかな・・・ どうにかします。

カラオケの方。
一応 めりっさだけは 唄ってきました。
メリッサ だった。
楽しかった(笑
シャウトは最近 控えめですけどね。
・・・・ 恥ずかしくない程度には唄ったし、 自分にはあれ以上は無理だし。

三日月は・・・ あは。 つーか 嫌いなんだよなー・・・ いつもラジオから流れてたら即消しだったから・・・
嫌いな曲で、 キーが合わない・・・ 罰ゲームなのに、うちが唄うんじゃ いまいち盛り上がらない(苦笑
どんまいでした。 みんな ごめんね。
ま もひとりが可愛く唄ってくれたので、 場は一応もったけど++;

というわけで 二曲だけでした。
二時間ちょい、 よくのりきりましたね(笑

もっと詳しく書きたいけど
また 時間があいたらかきます。

・・・って 書きたいことがたまってる・・・ どうしよう++;

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=