んと。
閲覧 増えて・・・ ます・・・か?
あり? どうかしたっけ。
・・・と
こんばんわ 風名です。
みなさま 訪問 ありがとうございます。
今日は凹みの激しい日でした。
まず、ピーターで駆け抜ける人生パート2.
すぐに点呼があるから 着替える暇がないだろーと思って ピーターのまま教室に侵入しました。
そして 気づいたこと。
・・・・ 五分って意外に 長い!!
迷惑かけたくないな、と思って行ったのに、 なんか みんなからは(数人からの 超 温かい反応を除いて) 冷たい視線を浴びるし、 なんか みじめでした 自分。
ま みじめな役 だけどね!
そして、 まぁ、 集会の様子を見て へこたれた訳です。
メンタル面が 意外に弱い自分。
・・・ でも 緊張とかはあんまりしないんだぜ!!(どんな自信だ
だけど お腹いたくなって 気分悪くなるけどね(それは緊張だ
そして 右から二番目の星には行けないし・・・・
天の川って冬でも見えるんですかね。
織姫は、 只管 機織してるんですかね。
・・・・ あーぁ 飛べないピーターはみじめだよ。
先生から電話があって ピアノが中止になってしまいました。
顧問からも電話がありましたね、そういえば。
で 運営からも電話がかかってきたり、 今日はなにかと、 電話を使いました。
3月13日 電話の日。
運営の先輩 ごめんなさい。
部員が借り物してたこと、すっかり忘れてました。
・・・・ 申し訳ないです++;
先輩はリボもってきてくれたのに、 会えなかったし。
ESSの皆様にもご迷惑かけるし。
・・・ なんだかなー
かくし芸大会の途中は 寝ようと思ってたけど 迂闊にも興奮して 涙を流しそうだった。
やっぱ ジャズピアノはいいですね。 私もそろそろジャズに転向したいな。
星に願いを のジャズアレンジで 最後に「館歌」(←マイ学校の校歌の呼称)を持ってくるとか ナイスだ。
ベースの彼女がうらやましいよ・・・つか かっこいいです 君! (笑
バンドは うきうきするしね。
モンゴル800のあの歌を美声で歌うのは すごいと思います。 元があれなのに(笑
いや モンゴル800のあの歌い方は あれはあれで 味がありますけどね。
中学時代の会長様が コントのチョイ役だったのに 一人で笑ってました。
うん。 ナイスだ 会長様。
あ。
・・・・・・・なんか 疲れた (ぉぃ

PR