記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私はやっぱり
身体を動かすよりも、 なんというか
かたかた っとやってる仕事のほうが 向いてます。
人よりできる、 しね。
それは あくまで 一般の高校生にくらべて、 ではありますが。

真面目な人と遊び人の差。

ブラインドタッチ程度で 喜んでくれる人は 良い人です。

ロメス四話みました。
ら、
なんか 近距離の映像があって、
眼だけで 演技してた。
すごいと 思いました。

今日の部活は久々エチュード。
素直に、
楽しかったです。
という 感想。
もう 自分の立ち位置が最早わかんなくなってきたけど、
まぁ いっか。

秋だねー 恋したいねー!! って いう その辺の女子高生の会話をやってみた。

そんな 何か意味ありげに見上げられても、 答えないけどね☆
ふふふっ。

・・・ なんか もう エチュード 乗り切れない。
めいちゃん以外のキャラに乗り切れなくなってしまった自分は リハビリが必要なようです。
キャラ なかなか 掴めないし、 外では みんなの声が いつにもまして 拾えない。
(集中してないと 人の声をうまく拾えない子なんです)
自分は自分で声でないし、 なんか いろいろ 残念。

いきなしポニョちゃんに、顔にマフラーを巻かれて(しかもライオン的に)、 「へ?? そんな絡み方、意外!!」 って 戸惑って 首にぶらさげたまま ぶらーっと歩いてたら、 みんちゃんにちゃんとマフラー 巻きなおされた・・・。
あったかかったです。 うん。

あ、 ノリつっこみのタイミングを失ったので、 この話題はこのまま 流します。

てさー。
自分 どうつっこみ入れるつもりだったんだろ・・・・
ロメスが面白すぎるせいだ!!(←違うと思う・・・

そして、
病院の話題を私にふるのは間違ってるんじゃないかな。
現実を知ってる身としては、 医者が追われるのって カルテ書きとレセプト出しだよー!
多分 ただ診療については、 ぜんぜん 書類なんていらないからっ!!
(それでも政府からの保険金はぼったくるというのなら 話は別ですが。)

さぁてと。

あんまり気張らず そろそろ勉強にも重点を置かなくてはいかない様子になってきました。

部活は、
解決は してないけど 自分の中ではかなり ひと段落。。
怒りは収まったし、
自分なりの結論は付けられた感じなので。

ただ、

昨日の記事の追記に書いたけど、
こないだの反省会。

まぁ 私のようなブラックな子は、人の言葉をそのまんまには受け取らないことも多々あるのですが、
純粋で 真面目で 優しい子って そうじゃないですよね。

いつもがんばって がんばって がんばってる子に限って、
責任を感じちゃって、 
落ち込んで 涙を流しちゃうってのは、 ほんとにみてて辛かった

し、

彼女 真面目だから、
夜 私に メールをくれたんです。
非難されてる先輩みてて いたたまれなかった って・・・
ごめんなさい、 って・・・

そんな風に見えたのか・・・

いや、 ほんとに 情けなくて いたたまれない子ですね、 私。
ほんとにきつくてしんどくて、それでもがんばってる後輩に 心配させてどうするよ 自分。

もっと しっかりしないと って思いました。

そして、
彼女が笑って部活できるように、できることは全部やろう って。 ほんとにそう思います。

この数日、
ほんとに みんなで楽しい部活がやりたい って、 そればっかり思ってるんですよね。

でもこれまでが楽しくなかった訳じゃなくて、
寧ろ 楽しかったんですよ。
きつかったけど、
そして そうは思ってくれない子もいたみたいだけど、
 でも 私にとってのMeidayの舞台は すごく楽しかった。

部活の時間は すごく楽しかった。

私にとって辛かったのは

来なくなった子がいるっていう事実と
こうやって笑っていても私のことを嫌って、顔も見たくないと思っている子がいるという事実と、
後輩たちのいらいらと、疲れた表情をみること。

本当はきっと、
それだけだったんじゃないかなぁ。

思い出せないだけかもしれません。
だって 上に書いてあることだけであんなに体調崩してたんなら、 私はとんでもない馬鹿ですもんね。
でも それだけな気がする。

記憶は美化される。 本当にそうです。
だから、
だから 人間って幸せに生きられるんだと 思います。

私ってほら 都合よく生きていく種類の人間ですから、
忘れたいことは 忘れます。
忘れたくないことも 忘れちゃうけど。

そうそう、

変人度なんとか、 ほんとに台本にしてみようかな って思ってます。
どう考えても 日の目をみるとは思えないけれど、
。。。 なんか、
ホリック的な何かに仕上げることができそう、 かな?

放送部に顔を出そうと思ったけど やめました。
近々 いきたいな。
県大会どうだったのか、っての 聞いてないし。

拍手

PR

話し合いの途中
といわず、 朝から、
昨日の夜から
ずっと苛々してた私ですが、

ひとつ 嬉しかったことがあって、

「人を介してだったけど、 ちゃんと伝えたら、 解決して・・・」
って 後輩が言ってくれた。
多分
それって・・・ って 思った。
(違ってたらごめんなさい・・・)

私さ。
自分が心の狭い人間だから、
それを 他の人にも当てはめて、
「どう謝ったって許されないよな・・・」 って 漠然と思ってた。
だから って どうしようもなくて、
もう そんな失態は犯さないように、
もう 大好きな子を傷つけることは ないように、 
って 思うことくらいしか できなくて・・・

今朝も 丁度 相方さんと
「あのことは ちゃんと反省しなきゃ」 と話してて
だから、

表向きだけかもしれないけど
口だけでもさ、
許してもいいかな って 言ってくれたってのが、
すごく 嬉しかった。

自分は、
もう二度とそんな失態は犯さないよう 気をつけなければ。
ほんとに。
がんばってる子を傷つけることなんて 絶対にしたくない。

これ 実は 自分のことと関係なかったら 笑えるよね。
ま いっか。
小さな幸せって 勘違いでも大切ですよ。


で、反省会続き。

あんだけ パンダっちに相談のってもらって、
怒っていいよー!! 怒りなよ!! と言われてた割に
後輩さんたちが ばりばりしゃべるのを 聞いてるだけで、
部長らしいことは 何一ついえなかったけど、
それは、
えーと・・・ 予定が狂ったからでありまして、


・・・ しゃべりたいこと しゃべれないじゃん! 

と 部室のドアを開いた瞬間の絶望感。


私の一日を返していただきたい。


なんで メールの要点を、
私個人への誹謗中傷を抜いて まとめたんだよ、私。
あの 丁度良いサイズの落書き用紙一枚と、 休み時間一回と、 全ての授業中の集中力を、 かえして!

できるだけ 私の怒りを込めずに 本人の意図をそのまま伝えるよう 準備がんばってたんだから!!!
なんで 本人 いるの!!

・・・ いや いてくれた方がいいんだけどさ。

あーも、なんか 保健には参加できないし、
パソコン苦手な皆様を パソコン室に放置するし、
それなのに、
挙句の果てに・・・ あー も、 なんて 踏んだり蹴ったりな一日ですこと!!

胃 いたいし!
胃酸 戻ってくるし!
なんか 授業中 吐きそうになってるし!

あーぁ。

というわけで、 キャンディ片手に 途方にくれた女の子は 部室の隅っこに座っておりました。
だって・・・
言いたいこと沢山あるけど 話の流れが違うもn・・・。

というかさ
入ってきた途端に 赤いキャンディ渡されて、
戸惑って 受け取って、 袋あけたら
「あ、先輩にぴったりー」 って どんだけだよ。
「いや イメージが固定されて・・・」って
どんなイメージだよ。

・・・ わかってますめいこです。

帰ってきてからメールの返信で 「あ 部長モードだー」 って・・・
いや 気 つかって言ってくれたのはわかるんですけど・・・
・・・ 普段の私 何者だよ(←

わかってますめいこです。

今日のミニつぼりでした。
ちょっと笑った。
で、
普段 部長してなくてごめんね、 って ちょっと思った(笑

あ、あと 帰りね。
「二時間なめてたのに 飴なめおわらなかったー」 って言ったら、
「途中で置いてたら終わりませんよー 冷えるんじゃないかって心配で・・・」って言われた。
・・・
飴って 冷えちゃだめなの??

それは 初耳。

しかも極め付けに
「ほら私は冷え性で・・・」

って、 手と飴 関係ないー!!

いや、ほんとに
みんちゃん 面白いよね!

クフフって笑いたいけど、 そんな笑い方したらパイナップルだから やめときます。

拍手

人間関係こじらすの、 って、 なんか 思えば 久しぶりな気がしてました。
シルバーウィーク。
一ヶ月前くらいに、 そんなことを思ってた気がする。

仲の良い子ができないなーって言う悩みは、 よくあるけど、
人間関係を おもいっきりこじらすのって 久しぶり。
多分 中一ぶり。

嫌われたり、嫌ったり、って あんまりしたくないんだけどな。

別にどーでもいい子から嫌われるのは一向に構わないのだけど、
好きな子から嫌われるのは 本当に耐えられないなぁ と 思ってた。
それで 落ち込んで、
結果的に 二週間・・(以下略)って訳なのですが。

最近の私には、
周りに大切にしたい友達がたくさんできて、
大切にしたい仲間がいて、
だから。

嫌われたくない範囲が ちょっと広くなってた。。

広くなってたけど、
一ヶ月前に ちょっと狭くなってた。
ら、
今回。

・・・ あーぁ 反省できない自分になってるよー・・・

もうちょっと 謙虚な心が必要だと思います 自分。
前の記事を読んで、 自省できない自分を感じて、 ちょっと萎える風名なのでした。

犬でも反省できるんだから、 しろよー!!

あ 前の記事を読んで・・って書いたけど、 それ 非公開にしました。
うん。

シャーペンについては ごめんなさい と 謝っておきます。
私の気持を分かってほしかったんだけど、 ただ 彼女の怒りを高める結果となってしまったらしいので。

拍手

精神安定剤 精神安定剤、 って袖で言ってたら、
みんちゃんが ツッコミをいちいち入れてくれました。
危ないですよ・・ 危なく聞こえますよ・・って。

ありがとう。

ありがたいです。

つっこみ入らないと ちょっと悲しくなってきますよね。本当に精神安定剤が必要になる(←
最近 風名の精神安定剤には、誰もつっこんでくれない(ほどにお世話になってる) ので なんか 新鮮でした。

あ、精神安定剤=整腸剤=ただのビオフェルミン ですので。

因みに 井上ひさしさんの劇見てるときにあまりに症状が酷くなったので、 二錠飲んじゃった・・・
私、 体重的には三錠飲まなきゃなのですが、 一錠で十分なんですよね・・・
明日からの副作用が恐ろしい風名だったりするわけです。

・・・ あれ、 利くからな・・・ 私のデリケートなお腹には。

だからキムチなべに調子に乗った自分がだめなんだって。

因みにOFFの皆様はご存知。
尻尾=携帯電話です。
あれをポケットに入れたまま 表彰に向かうのには 若干の抵抗がありました・・・ だって、 ねぇ・・・(苦笑

間違いなく 校内表彰であれば、 そのまま出るのだけれど・・・。

というわけで、
劇大会スタッフデーは、
なんか いろいろと楽しい時間でした。

超低空微妙なテンションで、後輩のみなさま というか 主にポニョちゃんとみんちゃんとしゃべり、
ひとみと まゆちゃんとは 中学友達向け 超マシンガン・・・というほどではなかったけど、 普段とは違うなつかしモードの風名スピードで会話を楽しみ、
F高のみなさまと 交流をし、
FT高とも絡み、
・・・ なんか もう、 楽しい一日でした。

演劇の生徒会、 活動してないなら それでもいいや、
私たちで 「勝手に生徒会」やるし。
演劇やってる子って ほんとに 面白い子ばっかしです。
ばり楽しい。

あ、
超 低空 微妙なテンション、 ってのはですね、
・・・ 笑っとこうかなー って意識するのを 今日はやめてみたんですよね。
口角を上げる練習 ってのを お休み。
黒発言の割合を若干増やし・・・
そしたら、そーゆーことになりました。

ただの疲れた酔っ払い。

自分 酔っ払いみたいな、 すっごく微妙な絡み方をするんだなー・・・。
それが 素なんだなー・・・。
でも 自分にとって それが、
楽しくて、 楽でした。
・・・ がくがく。 

あわわ、
結構 冷たい物言いの自分に いまさら気づいた とは 言わないけど。
普段からそうだけど

あと
ほんとに自分 酔っ払いでした(←
うーん・・・ 精神安定剤のせいかなぁ・・・
(注:整腸剤にそんな役割はありません)

以下
後輩お二人との会話で、内心かなり笑ったとこ。
あ、 風名の発言はできる限り省いてますが・・・

「髪が好きー」
「なんか、髪だけ好きみたいだねー」
「いや、本体も好きー」
「って、フィギュアみたいじゃん。」
「本人も好きー」
「あ・・人になった」
「本物も好きー」
「偽者いるの?!」

・・・ って。
朝の会話だったんだけど、 あとで 何回かこれ 繰り返したからね・・・
いや 繰り返すつもりじゃ なかったんだけど・・・ シチュエーションが・・・。
偽者が現れたりね!
あと、似たようなことを 呟いてしまったりね!

えー だって 声がいいひとには
やっぱり 声すきー って 言っちゃいませんか?
言っちゃうもん。
ほんとのことだもん。

・・・ でも 本体も好きだよ(笑

にしても、
ぱっと出てくる言葉が ほんたい って・・・  流石な世界観を持っていると思いますよ、彼女は。
素敵です。

いや 本気で。

大好き。

あ 大好きといえば、
朝から 麗しい景色が 広がっていました。
ちびっこ空手?集団。

・・・ か、 かわいい!!

まじりたくてしかたがなかったじぶんなのでした!

お菓子とか持ってたらあげるのにー・・・ という趣旨の会話をしてたら、
「捕まらないようにしてください」と注意を受けました。
そうですね、
ごもっともです。

・・・ あー・・・ うん。

まだ公演あるかもなんですけど、
今度は自然に練習に臨めたら と 思います。

気張らず、
でも 凹まず・・・ くらいで。

お腹が無事だといいんですけど。

詳しい大会感想などなどは 後ほど。
今日は学校で反省会をします。

追伸:
一昨日の食事
  梨
  チーズバーガー ジンジャエール 少量のポテト 梨
  肉 キムチ ご飯 わかめスープ
昨日の食事 
  無し
  ハンバーガー ジンジャエール  少量のポテト
  ケンタッキーのチキン ツイスター 少量のポテト 少量のサラダ ケーキ

なんか 死にそうじゃないですかこのめにゅう。

拍手

後輩が 凹んでると 私も凹む
落ち込んでると 私も落ち込む
疲れてると 私も疲れる

テンションは 上げられないです。

だからって、
別にほかに 何もしてあげられないけれど。

自分の所為なんじゃないか、って 不安になったりもします。
彼女たちが あんなに 大変そうな姿、
ほんとに みてられないから。
自分が 凹むのは 自分が凹んでるだけだから、
原因が大体分かるから いいんですけど、
相方さんが凹んでるのには 慣れたから対応できるんですけど、
(しかし まぁ・・ 最近彼女はがんばってくれてて、 嬉しいです)
後輩が凹んでるのは、
理由が わかんないから。
自分が原因だとしても、 言ってくれないから わかんないし。

ねぇ、大丈夫?
って
聞けなかった。

聞いたところで、
きっと 解決は できないけれど。

・・・ 謝らなきゃ。
テスト中 そのことばかり 考えてました。
どうやって みんなに謝ろう。
この、 一ヶ月間
いや 
二ヶ月間分の ごめんなさい。

だって、
自分のことは とりあえず おかげさまで すっきりしてたから。

一昨日のもやもやは
パンダっちが 一掃してくれました。
他の人に相談したときは、
あんなに、 聞いてもらえなかった。
「OOと思うんだよねー」
といったら、
「うん。」
とだけ 返され、
すっごい ショックだったのに、
彼女はテスト中の休み時間でもちゃんと聞いてくれて、

ぱふっと

ほんとに そんな効果音が付くくらいに
ぱふぱふっと、
悩みを吹き飛ばしてくれた。

彼女の 潔さ。
ほんとに 大好きです。

素敵です。


さて、
あんまり 明るくない記事を ここ数日書いてるのは
単に 眠いからです。
・・・ 寝起きに書いて、そして 直ぐに再び 寝てるからです。
たいした意味は ないんですよ。

体調は 昨日は 非常によかったです。
だから、
だから あとは、 後輩のみんなが 元気だったら 完璧だったんだけどな、 と 思います。

元気なさそうだったから、

漫画とか、 遅れてくるのとか、 あんまり怒れない。
きりの良いところまで ねばるなよ・・・ って 注意できない。

でも。
漫画読んでて崩れかけてた部活を一つ、経験してるから。

全部終わったら、
気になったところを 注意したいと 思います。
できるかな?
多分、
そのくらいなら 私にも・・・

できたらいいな。

でもまぁ、
注意できないからって、 ドアに挟まってる後輩を 更に潰す必要は ないですね。
ごめん、
あれは たまにSっ気発動する 私の性格。

ミスター・バトリオット
もう誰も泣かせないで
錆び付いた手で もう何も壊さないで
ASIAN KUNG-FU GENERATION   /  No.9

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=