記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

では 昨日の楽しかったこと。

まず、発声。
と 称して、みんながそろうまでの時間に ちょこっとカラオケ。
みんちゃんと、ポニョちゃんと、相方さん。

・・・ あ じ か ん!
勉強したけど、 よくわかんなかったから、
わかるやつをリクエストしました(笑

あと
初めて 一人でイナゴ祭り開催。

雨のち君が、歌える仲間ができてうれしかったー!!

はじめて 僕は自分がどれだけ幸せであるかを知らない だったかな、 そんな歌も歌ったし。
なんか すっごい満足です。

ポニョちゃんがあんまり入れなかったのが ちょっと気になったけど、
みんちゃんの素敵な歌声が聴けて よかったです。
あと 相方さんは 言うまでもなく うまいので◎

みんちゃんは 気つかってくれたのかな?
それとも それが普通なのかな?
私は かなり知ってる、 マイナーバンド(というほどマイナーでもない曲) を入れてくれたので、
ずっとずっと楽しめました!

あー 幸せ。

んで、
まぁそのあと、 風名の悪いとこ、
それから、 先週一杯 悩んでたことについて、 本当のところを言われ、
正直 三、四時間 立ち直れず、
つーか ご飯ものどを通らず、
ここで 昨日の一日が 最高の一日ではなくなりました(←

で、

部活終了が 四時 過ぎ。

そこから、
みんちゃんについて、 ミュージックシティ天神へ。

別に、私に目当てがあるわけではないので
(いや 昨日は風味堂とかあったらしいんですけど・・・ 風味堂好きだなぁ・・・)
みんちゃんにくっついて行きました。

なんかね、
知らないアーティストさんだったけど、
やっぱり 生バンドは素敵! と 思いました。
えっと 聞いたのは 加藤直樹さん?(途中から) と、 bottom かな。
つづりわかんないけど。
音楽素敵でした。

ん で。

やっぱり 後輩と出かけるとそうなっちゃうのね、 と 思ったのですが、
昨日は財布忘れてたんですよ。
だから、
別に なんか買ってあげるとか、 そんなのないよねーと思ったんですけど
運のいいことに
教科書用のお金が1000円入ってて、
それで

・・・・ みんちゃんにCD買ってあげました。

サインしてもらえる、ってのに惹かれてて、
でも 1000円高いなー って 直ぐに諦めてて、
「あんまり物欲ないですからー」
と言ってた割に、
すっごいほしそうだったし、
固まってたから、
「あーそれなら 半額だすよー」
といったものの、(←せこい台詞
残念ながら お互いに500円玉がなかったので、
(いや 私は本当は持っていたのだけれども)
全額 出しました。

誕生日プレゼント と いうことで。

いや、何か買ってあげたいなって思ってたし、
誕生日 すっごい気にしてたし、
ジュースかなー
でもタイミングないなぁ・・・ と音楽聴きながら思ってたので、
ちょうど よかった!

しかも自分の中で 友達への誕生日プレゼントの相場は
どんなに仲が良くても 悪くても 1000円なんで ばり丁度よくて 笑。
(一ヶ月に5人渡すと赤字なんですけどね)

・・・ 自分もほしいな、ってちょっと思ってたのは 秘密。
もちょっと FM福岡聞いて 勉強してから買おうかな、 自分は。

いや 喜んでもらえて 良かったです。
結構 あっさり受け取ってくれたし。
彼女 断らなかった!
ということは 多分 よっぽどほしかったんだろう。 きっと。

と 思うことにした。
とか言って ただの財布って思われてたりしてね! (笑

アンチノイズの上妻さん(字あってるかな?)の消息を尋ねていたのは 非常に謎でしたが、
まぁそのせいで 18日、 部活休みになるみたいです。
クロスの公開生放送! だって。
あ・・・ それ 私もいきたい! けど 大丈夫か・・・ みんちゃん(笑

いや かなりブルーな風名を、楽しい場所に引き摺りまわしてくれる人って なかなかいないから、
本当にうれしかったし、
私しゃべんなくても みんちゃんずっとしゃべっててくれるから ありがたかったです。
相槌打つのと、 天神道案内しかしてないので、
非常に迷惑極まりない連れだったと思うけど、
楽しかった。
ほんとに
ありがとう。

というわけで 楽しかった
けど 帰ってきてからは ずっと泣いてた。
なんか だめだねー
というわけで 今日はカムイ外伝にいこーっかなーって思ってます。
あと、
蓮ちゃんに愚痴る約束・・・ してしまった
本当に 自分は弱い。

愚痴る約束したけど、
もー回復したよーと言って、雑談しようと思います。
うん。

拍手

PR
とりあえず 放送の大会は 終了。
あ いや 今日もあるんだけど、 今日は演劇にいかせてもらいます。
ごめんね。
華ちゃんが映画部中心の生活を送るなら、
私は 演劇を中心に生活させていただきます。

二年生は 撃沈でした。
今日は 四人中三人が出場して、 撃沈。
いや、 自分はさ、
自分は いいんだけどね。
ほめ言葉もらえるだけでもうれしいんですけど、
(というか 今回は県大会が 演劇本番と被るので どーせ・・・)
仲間たちは、行ってほしかったな~
沖縄。
だって、 少なくとも 地区大会、
聞いてる中では、 うまかったと思うんですよね。

んでもって、
中学時代 全国大会に行った後輩が、
県大会に進みました。
彼女は ほんと うまい。
おめでとー

・・・ で 思ったのですが、

私たちのひとつ上の先輩も
同じ中学校出身で、全国経験者で、
これまでの 大会は 先輩のみが入賞してたわけですね。

・・・ まぁ 何を言わんとするかはわかると思いますが、

経験値というより、 あの あれだ。
指導者の差。
私たちの顧問は、 ほんとにがんばってくれます。
がんばってくれる、
ありがたいです。
今日も ほんと 一人で会場駆け回って。
生徒のために尽くしてくれる。
大好きです。

だけど
専門家じゃない。

結果には、 やっぱり そういう差は現れるんですよね

中学の時も、
私こそ 賞をいただきましたが、 あれは作文力だと思いますし、
他の部門の受賞者は、 いや 私の部門も
軒並み すばらしい顧問を有している学校ばっかりで、
その顧問が移れば、 その別の学校が強くなるし、
毎年 学校賞は同じだし・・・・ で もう なんか残念な感じ。
高校も、 然り?
というか 某女子高が、 みんな同じ読みをしてきて、
その人たちが 軒並み 入るんですよね。

なんか 悔しい。

・・・・ま 福岡県大会では、
何故か 普段訛ってる筈の 田舎勢が強いので、
彼女たちを打ち破ってくれることでしょう。

期待してます。

あ、 あと後輩!!
沖縄 行ってくださいませ!!
演劇しながら・・ お腹痛くなりながら 応援してるから!!!

自分の反省としては、
好評の指摘が前回と同じだったこと。
いつも演劇調にならないように気をつけていると、
「単調すぎる」といわれてしまいます。
ので、
次回はもちょっと、自由にやらせていただこうかな。

あ と
サ行弱いってよ。
徹底的にやらせてもらいましょう(笑
でもこれ 昔から弱いんだよな・・・ サシスセソとシャシュショが。

あと ぶっきらぼう、って言われました。
ら、
顧問に 「いや それが持ち味だよね」といわれました。

・・・ どういう意味でしょうか??

でも 元気なのは◎ とかも書かれていて、
まぁ この流れは中学から変わらない、 と。
声質的には、 受賞できるもんじゃないんですよね、私。

でも 一回くらい 決勝に進みたいなぁ

明日は シティマラソン。

には 出ないけど、 部活に行くときに大通り渡るので、
8時出勤です。
あー 大変。。。


・・・ そして、 いけなかったけど。

あーぽん お疲れ様!
写真 みせてねー!!

拍手

こんばんわ、
いろいろ撃沈した風名です。

・・・食後、WiiFitした後の記憶が、ない!
何で寝てんの? 何で二時になってんの?
と 非常に不思議に思ってる風名です。

多分 八つ橋食べた後 寝たんだろうけど、
いや 寝てしまった 記憶ないよ。
無意識だよ。
怖いですね。

テスト終わっても後輩ネタ

というか、
今日は 放送にいってきたんです。

ね。

まぁ いろいろと思うことはあるのですが、
演劇より、放送の方が 声は出るな、 と 思います。
発声が長いから、その分、 素敵に 声が鍛えられる。
・・・・ もっとやった方がいいのかなぁ・・・
叫ぶだけじゃなくて 綺麗に出す練習というのも、 必要なのかもしれません。

んで、

帰ったらさー

・・・ いや、 行く前からだったけど、
何もやってないの!
・・・ 音楽聴いてたけど。
んでもって雑談タイムになっちゃうわけですが・・・

もっと出来ること ないのかなー・・・
いない(いや、いても)すぐこんなんになっちゃうんだから、全くもう。
とか、
一番だらしない部長が こっそり思うわけです。

あーぁ。

と まぁ それはおいておいて。

今日 残ってたのは みんちゃんとのんちゃんと 相方さんだけでした。
まぁ この時点で、 部員 半減?
・・・ いや まったく 大会一ヶ月前だってのに危機感の無い私たちですことよ、うん

んで、
四人で雑談なわけですが、

部活で話すときって、私は前いつも手元の鉛筆で遊んでたんですけど、
みんちゃんとふたりで永遠と話してたとき(三日間くらいの台本改稿時期)に、
「あー なんか これだと話きいてないみたいだな・・・
 (ただでさえ、 よく 話すっとばしてしまって、 後から戻ったりするのに・・・=認識スピードが遅い)」
と 思って、
みんちゃんの目をまっすぐに見て話すようになったんですよね。
話すというより、話を聞く、っていうか・・・

(みんちゃんを睨み付けてないかどうかは いつも不安なのですが)

んで、
そしたら、 みんちゃんも、最初は、会話の途中途中でちらっと目を見る感じだったのが、
ずーっと 目を見てくるようになったんです。

・・・ だから、
雑談中は、 なんか知らないけど、みんちゃんと ずっと眼力勝負(笑

今日の雑談でも、 私が真剣に興味を持って話を聞いてる時は、
不思議と、 他の人じゃなくて みんちゃんの視線もこっちを向いていて、
「四人いても眼力勝負かよ。」 な状態でした。

でさ 目を見て話をしたり聞いたりしてると、
瞬きしていいのか、 とか 無駄に不安になるんですよね。
あと さっきもいったけど、 睨んでないか、とか。
それに、 目をそらしたらそらしたで、 罪悪感に苛まれるので、 自分から目を逸らすこともできないしね。

というわけで、
視線が疲れた・・・ と 台本改稿の頃は思っていたわけですが、
しかし、 今は慣れました。
思えば 人の目をみて話せるようになって 良かったかも。

それに みんちゃん可愛いし、というか むしろかっこいいし、 話面白いし、 一緒にいて あきません。
あと、
風名の暴言満載な発言にも、対応できる特異な人種らしいです。
(今日は ドビュッシー嫌い! やだ。 意味わかんない・・・ と連呼してた私に向かって
 「ドビュッシーさん可哀想・・」とさかんに言ってました。 
 うん、 そのくらいのツッコミは入れてほしい。
 あ、でも 前みんちゃんたち 日本の女子高生に貶された劉備はどーなのよ、って思ったけど。)

でも、

ごめんなさい、 アジカンは歌えないよotz

と宣言しておく。
・・・・ 会話が流れてて、 後から思ったけど、 遅すぎて戻れなかったところ。
アジカン好きだけど、まだ そんなに知らない。

彼女、語ってくれてて、
まぁ 何も言わずにうんうんと にこにこしながら聞いてた私も私なんだけど、
そのせいかな、
「詳しい?」と思われてる 気がするけど・・・

アジカン は 借りたCD分しかもってないから。
自分で持ってるの、 アフターダークとリライト(しかもオムニバスCD)だけだから!!

カラオケに向けて、 ちょこっと聞いておこう、 と 思ってます。
明日、 くらいに。

あ 流れた会話の内容は
●カラオケいこうよ
● 寝ときたい(みんちゃん)
● え・・残りの面子って 相方とポニョ??
  絶対 風名浮く
●・・・・・・
●絶対、風名 知らない曲ばっかでへこむ
●いきます、 それで、 これなんだろーね?って言いましょう!
●・・・ ねー・・・
● んでもって アジカン入れときましょう

と ここまで話したのに、  そこで 他の話が 残りの人々ではじまってたので そっちに参加した、というね。

(うん、 聞いとくよ)

くらい 言えればよかったのにと思います。
いや、 彼女のアジカンは聞きたいけど、 私は 歌えない。


さ 今日は放送の大会。
がんばろー

だけど 県大会はどーせ いけないんですけどね。
演劇とかぶるー(苦笑

拍手

今週はいろいろだったなー
今日もテストだけど。
まだ まとめには早いけど。

秋休み 唯一のフリーディ 5日には、
あーぽんも学校でいないことだし、(20世紀少年見れない)
高校面子誘うのはめんどいので、
てーか みんな部活だし、
後輩さんたちは バンド練習らしいので
(いつか後輩さんと、普通にデート《笑》したいです
 あ いや 普通に遊んでみたいかなーって。 気つかわなくていいので。)
ひとりで カムイでもみにいこーかなーとか 思ってます。

いや
山口さんの博多座 終わっちゃったし。

何故か 5日に限って 四季もやってないしー

劇みにいこっかなーって 思ったのにさ。
いいもん。
奮発しないもん。
普通に1400円で映画みにいくもん。
14本目だもん。

あ アマルフィーレビューかいてない!

木曜日のクロス 初めて聞いたけど、 よさげですね
23時。 このまったりした感がすき。
クロスは、 だからいいよねーって思えます。
と い う か!
後輩さんと話あわせよっかなーと思って スクールオブロックつけたら、

ん・・・・

ついていけそうに なかった。

でも 前は聞いてたんだよね FM福岡・・・と 思うのですが、
なんていうのかなー
ちょっと ハイテンションな人は 苦手です。
煩いラジオは苦手、
曲がないラジオも苦手、
でも まだ コーナーのオープニングサウンドだけでけしてしまったので、
もっと元気のあるときに、 再度挑戦してみたいと思います。

いろんな アーティストがここから出発したっていうし。

クロスはあくまで福岡中心 北九中心。
超マニアックアーティストが多いですよね。
saryuさんとか 好きだったなー・・・・ 
らいくあぶりーずは いつの間にやら活動休止してたらしいですけど。 彼らのコーナーも好きだった・・・
湯布院いったり!
ほんと すごいんだから!!
はね も好きだったし・・ でもすぐ終わっちゃうのがさみしいかな。

でも 175はあくまで有名と 一生懸命に主張してみる。

辻詩音は、だけど まだ聴いたことないんだよなー
きいてみよっと。

チェリブロのミニアルバムをどのタイミングで買うかがポイント。
もーすぐシングルでるし!!
最近KATOKENさんのジャケットじゃないから、 買う気うせるー けど 買う・・・ かな。
今朝からデスクトップアンド待ちうけが、アジカンジャケット。
おとさんに
「こんなCDジャケットだったら買いたくなるよね?」
ってきいたら
「いや別に・・・てか この子怠惰だね・・・」
といわれました。
指差された先には、 頭が魚の男の子・・・(スニーカーの紐が 外れてる)

うちのおとさん 目の付け所が違う!!

・・・で、 その子は 子供なのね(笑

ちなみに ぶるーとれいん のジャケットです。
公式サイトとかで ご確認あれ。

も 頭が おかしく なって る!

もっとがんばればよかったと
テストやるまえからおもってるあたり
じぶんいろいろ まちがってる
いまからでもやりゃーいーじゃん

ね、誰か言ってやってよ。

拍手

数学 保健、 かなりなめてました。
あーぁ なんかいろいろ撃沈。
・・・ 過去形早いってね。 これからってね 今日のテスト。

えーと どーでもいーのですが
いや よくないのですが
今日は打ち合わせもあります。

顔に出る素直な(笑)私は、 ちょっと自信がない。

と いつまでたってもぐちぐち言ってみる。
いい加減にしろってね!

えー ピザ出来立てを食べ損ねること決定。
というか あまりにピザを食べたいと願いすぎてて、
打ち合わせのことすっかり忘れて、
昨日から注文してる 今日の昼食、
食べれないことにあとから気づきました。

うわー ショック。

この一週間くらい ずっとピザ食べたかったのにー(←どんだけ

というわけで
夕飯がピザになりますフラグ(あまりもの

いや 冷えたピザ

つーか 中のとろとろチーズが固まったピザって、 ちょっといけてないですよね。

・・・ あー 重ねて残念。

昨日の朝ごはんにしゃぶしゃぶなんて豪華なもの食べるからだ。

テストは

ライティング 赤 さけられてますように!!(多分 無理

でも なんやかんやいって 40点までしかとったことないので、
初 赤になるわけですね!!!(最早決定事項
あーん 怒られるー!!
てか、
浪人したくないー!!
つーか 次 英語と地理もやばいよね。
と 暢気に してる私

昨日 殿堂入りしたんだぜ!
げんきのかたまり三個とも消費しちゃって。
いや うちのデンコを信頼しなさすぎて、 ばりばりげんきのかけらも浪費しちゃったけど・・・
と 言うと、
なんか 現実世界の自分と重なって、 へこむ。
げんきのかたまりも かけらも浪費ね。。。。 ごめんなさい。

馬鹿ですよねー
ま きっと どーせラジオ聴いてたから、 捗りなんてしなかったんだろうけど。

そして PCつきっぱだしね。
あーぁ
早くDS 電池切れたらいいのに
(テスト前に充電はしないけど DS二つあるために、充電しなくても使えてしまった++;

いや

精神的に そのくらいしてないと 死にそう
みなさま お許しあれ。

今日は、 BGMをバンプにしてみました。
なんか この人たち、 激しい短調の曲歌ってたら、 ほんと 病んでしまいそう。
乗車権。
好きなんだけど。
好きなんだけど、 なんか!
・・・・ あー 選曲ミス。
だからといって 明るい曲を聴く気にはならないので、 これでいいや。

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=