03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
こんばんわ、
いろいろ撃沈した風名です。
・・・食後、WiiFitした後の記憶が、ない!
何で寝てんの? 何で二時になってんの?
と 非常に不思議に思ってる風名です。
多分 八つ橋食べた後 寝たんだろうけど、
いや 寝てしまった 記憶ないよ。
無意識だよ。
怖いですね。
テスト終わっても後輩ネタ
というか、
今日は 放送にいってきたんです。
ね。
まぁ いろいろと思うことはあるのですが、
演劇より、放送の方が 声は出るな、 と 思います。
発声が長いから、その分、 素敵に 声が鍛えられる。
・・・・ もっとやった方がいいのかなぁ・・・
叫ぶだけじゃなくて 綺麗に出す練習というのも、 必要なのかもしれません。
んで、
帰ったらさー
・・・ いや、 行く前からだったけど、
何もやってないの!
・・・ 音楽聴いてたけど。
んでもって雑談タイムになっちゃうわけですが・・・
もっと出来ること ないのかなー・・・
いない(いや、いても)すぐこんなんになっちゃうんだから、全くもう。
とか、
一番だらしない部長が こっそり思うわけです。
あーぁ。
と まぁ それはおいておいて。
今日 残ってたのは みんちゃんとのんちゃんと 相方さんだけでした。
まぁ この時点で、 部員 半減?
・・・ いや まったく 大会一ヶ月前だってのに危機感の無い私たちですことよ、うん
んで、
四人で雑談なわけですが、
部活で話すときって、私は前いつも手元の鉛筆で遊んでたんですけど、
みんちゃんとふたりで永遠と話してたとき(三日間くらいの台本改稿時期)に、
「あー なんか これだと話きいてないみたいだな・・・
(ただでさえ、 よく 話すっとばしてしまって、 後から戻ったりするのに・・・=認識スピードが遅い)」
と 思って、
みんちゃんの目をまっすぐに見て話すようになったんですよね。
話すというより、話を聞く、っていうか・・・
(みんちゃんを睨み付けてないかどうかは いつも不安なのですが)
んで、
そしたら、 みんちゃんも、最初は、会話の途中途中でちらっと目を見る感じだったのが、
ずーっと 目を見てくるようになったんです。
・・・ だから、
雑談中は、 なんか知らないけど、みんちゃんと ずっと眼力勝負(笑
今日の雑談でも、 私が真剣に興味を持って話を聞いてる時は、
不思議と、 他の人じゃなくて みんちゃんの視線もこっちを向いていて、
「四人いても眼力勝負かよ。」 な状態でした。
でさ 目を見て話をしたり聞いたりしてると、
瞬きしていいのか、 とか 無駄に不安になるんですよね。
あと さっきもいったけど、 睨んでないか、とか。
それに、 目をそらしたらそらしたで、 罪悪感に苛まれるので、 自分から目を逸らすこともできないしね。
というわけで、
視線が疲れた・・・ と 台本改稿の頃は思っていたわけですが、
しかし、 今は慣れました。
思えば 人の目をみて話せるようになって 良かったかも。
それに みんちゃん可愛いし、というか むしろかっこいいし、 話面白いし、 一緒にいて あきません。
あと、
風名の暴言満載な発言にも、対応できる特異な人種らしいです。
(今日は ドビュッシー嫌い! やだ。 意味わかんない・・・ と連呼してた私に向かって
「ドビュッシーさん可哀想・・」とさかんに言ってました。
うん、 そのくらいのツッコミは入れてほしい。
あ、でも 前みんちゃんたち 日本の女子高生に貶された劉備はどーなのよ、って思ったけど。)
でも、
ごめんなさい、 アジカンは歌えないよotz
と宣言しておく。
・・・・ 会話が流れてて、 後から思ったけど、 遅すぎて戻れなかったところ。
アジカン好きだけど、まだ そんなに知らない。
彼女、語ってくれてて、
まぁ 何も言わずにうんうんと にこにこしながら聞いてた私も私なんだけど、
そのせいかな、
「詳しい?」と思われてる 気がするけど・・・
アジカン は 借りたCD分しかもってないから。
自分で持ってるの、 アフターダークとリライト(しかもオムニバスCD)だけだから!!
カラオケに向けて、 ちょこっと聞いておこう、 と 思ってます。
明日、 くらいに。
あ 流れた会話の内容は
●カラオケいこうよ
● 寝ときたい(みんちゃん)
● え・・残りの面子って 相方とポニョ??
絶対 風名浮く
●・・・・・・
●絶対、風名 知らない曲ばっかでへこむ
●いきます、 それで、 これなんだろーね?って言いましょう!
●・・・ ねー・・・
● んでもって アジカン入れときましょう
と ここまで話したのに、 そこで 他の話が 残りの人々ではじまってたので そっちに参加した、というね。
(うん、 聞いとくよ)
くらい 言えればよかったのにと思います。
いや、 彼女のアジカンは聞きたいけど、 私は 歌えない。
さ 今日は放送の大会。
がんばろー
だけど 県大会はどーせ いけないんですけどね。
演劇とかぶるー(苦笑
今週はいろいろだったなー
今日もテストだけど。
まだ まとめには早いけど。
秋休み 唯一のフリーディ 5日には、
あーぽんも学校でいないことだし、(20世紀少年見れない)
高校面子誘うのはめんどいので、
てーか みんな部活だし、
後輩さんたちは バンド練習らしいので
(いつか後輩さんと、普通にデート《笑》したいです
あ いや 普通に遊んでみたいかなーって。 気つかわなくていいので。)
ひとりで カムイでもみにいこーかなーとか 思ってます。
いや
山口さんの博多座 終わっちゃったし。
何故か 5日に限って 四季もやってないしー
劇みにいこっかなーって 思ったのにさ。
いいもん。
奮発しないもん。
普通に1400円で映画みにいくもん。
14本目だもん。
あ アマルフィーレビューかいてない!
木曜日のクロス 初めて聞いたけど、 よさげですね
23時。 このまったりした感がすき。
クロスは、 だからいいよねーって思えます。
と い う か!
後輩さんと話あわせよっかなーと思って スクールオブロックつけたら、
ん・・・・
ついていけそうに なかった。
でも 前は聞いてたんだよね FM福岡・・・と 思うのですが、
なんていうのかなー
ちょっと ハイテンションな人は 苦手です。
煩いラジオは苦手、
曲がないラジオも苦手、
でも まだ コーナーのオープニングサウンドだけでけしてしまったので、
もっと元気のあるときに、 再度挑戦してみたいと思います。
いろんな アーティストがここから出発したっていうし。
クロスはあくまで福岡中心 北九中心。
超マニアックアーティストが多いですよね。
saryuさんとか 好きだったなー・・・・
らいくあぶりーずは いつの間にやら活動休止してたらしいですけど。 彼らのコーナーも好きだった・・・
湯布院いったり!
ほんと すごいんだから!!
はね も好きだったし・・ でもすぐ終わっちゃうのがさみしいかな。
でも 175はあくまで有名と 一生懸命に主張してみる。
辻詩音は、だけど まだ聴いたことないんだよなー
きいてみよっと。
チェリブロのミニアルバムをどのタイミングで買うかがポイント。
もーすぐシングルでるし!!
最近KATOKENさんのジャケットじゃないから、 買う気うせるー けど 買う・・・ かな。
今朝からデスクトップアンド待ちうけが、アジカンジャケット。
おとさんに
「こんなCDジャケットだったら買いたくなるよね?」
ってきいたら
「いや別に・・・てか この子怠惰だね・・・」
といわれました。
指差された先には、 頭が魚の男の子・・・(スニーカーの紐が 外れてる)
うちのおとさん 目の付け所が違う!!
・・・で、 その子は 子供なのね(笑
ちなみに ぶるーとれいん のジャケットです。
公式サイトとかで ご確認あれ。
も 頭が おかしく なって る!
もっとがんばればよかったと
テストやるまえからおもってるあたり
じぶんいろいろ まちがってる
いまからでもやりゃーいーじゃん
ね、誰か言ってやってよ。