記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


合格発表

うちの学校の 普通クラスと英数クラスの大躍進と
まだ前期の結果しか知らないけど 医進クラスの 記録的大敗の噂を聞くと、
(地元の大学以外全敗と聞きました。ほんとかなぁ。)

まったくもって私はなんと時代に愛されない高校生活を送ったのだろうと思います。
波に乗り遅れましたね。

劇部はいつも部活名簿に載ってなかったし(←一切関係ない
置いて行かれた感が半端なくて、結構凹んでます。

ほにゃ。

だって いつも 4年生高校って言われるくらい、浪人生多いのに・・・(←

ていうかどうした我がクラス。。。みんな頭いいし、頑張ってたじゃん、勉強。
いつも静かに勉強してたじゃん。。。++; しかも二年間だよ。
多分後期で受かったよね? うん。 そういうことにしとこ。
でも、生徒会一緒だった 彼女からはとうとう連絡が来なかった・・・待ってたのに。


あのですね、

地元大学の情報しか来ないんで 多分 地元大学限定の話だと思うんですけど
浪人の人数30人だけらしいよーって
合格人数、普段の合格者数(浪人込)を 現役だけでとっちゃってるよー

・・・という 噂です。


ひえぇ・・・恐ろしい。。
すごいわ。みんな。 うちの学年は伝説と化すんだろうな。

運動会あんなだったのに・・・・・・。


仕方ない。
私が 来年 浪人という身ではあるけれども、
花を添えてやろうじゃないか!!
志望校受かれば 十分 花にはなるでしょう?




あ、
劇部の志望校合格率って0%ってことらしいので、
凄く残念です。
ごめんね、 後輩のみんな。
二人とも 志望校高めだからだよ!っていう風に 前向きに思っててください! うん。


にしても いろいろ気になるんだけど・・・ みんな受かったかしら?
図書委員長様とか。

拍手

PR

朝はめっさどなられて目覚めました。
半泣き。

でも、
今日は久々
化学→物理(は挫折)→英語→数学
って いっぱい勉強した(けど今1時間くらい休憩してるの)状態です。

そしたらおかさんも機嫌がいいし、
自分の不安も多少解消されるし、
良い感じです。

とりあえず
「風名って英単語やばいってことに気が付いた~」
って言ったら、
おとさんに
「昔から知ってたけど。」
って言われました。

あはは。。。
たぶん みんな知ってたね。


大学への数学の 数1からして ずっこけてるけど、
大数だから、って 一生懸命言い聞かせながら頑張ってみたり。

あと 化学ね。
化学Ⅱに入るのが怖いですね。

てへへ。。。

物理はねー
難系 って呼ばれるのを使っているのですが、
先生でも ほんにゃほんにゃ 言うほどの参考書で、
思い出しには 役に立たず・・・

うん。電気。する。がんばる。 先にエクセルですかねぇ。。。
というわけで 教科書を ちゃんと読みたいです。
今日はしてないけど。

それから、
外出予定を全部キャンセルしました。

遊ばない。

しょーごさんも 帰ってこない。。。

ので。
あーも 頑張っちゃう☆

そしてお医者さんなっちゃう☆


おまけ

おとさんが言ってました
「老人になると血圧は下がる」んだそうです。
これ、おとさんが 昔、国家試験考えた時に提案した問題なので、
関係ある人は よーく覚えておくこと!
めっちゃ みんな間違える問題らしい。

(疫学の分野だよー)

拍手

君の好きな歌 / UVERworld

受験生の癖に
今日は献身的に、自分の時間を他人のために使いました
ので
超絶眠い一日を送りましたが、

実は おかさんではなく おとさんが怒ってるという・・・

予想外これはガクガクブルブル・・・

朝起きて、いや今日は文化祭いくんし!って思ってたのに
お祖父ちゃんから
「従弟つれまわして」と言われ、
いや予定ある・・・って言ったら 母娘共に ものっそい勢いで怒られそうだったため、
というか若干怒られたため (ごめんよおかさん)
家にゲームを持っていない小学校3年生の男の子(=従弟くんミニ)と とりあえずまずはスマブラして
(因みに10回くらい、1回も負けなかった私は、大人げの欠片も持ち合わせていない)
彼をつれて ドームに野球見に行って、
グッズを買いに左側へ歩き、
中央に戻ってケンタッキーのチキンを買い、
右に歩いてゲートを目指すと、
殆ど ドーム一周し、
席に着いたら、なぜか 年間予約席の ふかふかクッションがついていて混乱し、
一回の裏の第一走者からしっかりホームに帰ってきて、
それから せっつんの危なげない先発、
負けそうな気が全くしない試合は
終わってみれば4-0で完全勝利
花火みて、
それからトイザラスでほしいもの買ってあげて
小学校3年生の男の子つれて お祖母ちゃん家まで徒歩で帰り、
ジェットバルーン二つふくらました(二人で3つ飛ばしましたけど何か?)ので
酸欠になって頭がんがんする状態で
動き出しそうな車から飛び降りて 地下鉄乗って田舎に出勤して
相方さんのバンド演奏を聴くという・・・

どんなフットワークだ私。

本気で死にそうです。

というか、
田舎に到達して、
ヤマハのお教室みたいなお部屋に入った時点で、というか笑顔は死んでいましたしね。

ノリが悪くて とりあえず申し訳なかったです・・・
しかも まだお金払ってないという・・・←
明日、誰かに会わねば・・・ というか 会わなかったら誰かに言付ける!



ちょっと力尽きていたので、ちょっと元気になったけどとりあえず眠いです。

今日の予定が確認できず、かなりふわふわです。

なんだ・・・ご家族がパソコン使ってるのね。メッセンジャーついてたからちょっと期待したのに。



野球は 初めてユニフォームっぽい服着て応援しました!☆

えー
従弟くんなんですが、
何故 あんなに こう 「人気者」なんでしょうかね。

後ろの席のおばさんから話しかけられ、
隣の席のおばさんから風船の余りを貰い
道行くおばさんから「今日は買ったの?」って話を振られてました。

・・・昔に比べて太っちゃって、ちょっと残念なのに・・・←
確かに可愛いのは可愛いけど。

ひたすら、
ともすれば 巨人とヤクルトの選手まで
下敷きとか指差して「これだーれだ」をやるんですけど、
私ホークスしかわかりませんて。

しかも
和田・杉内・川崎・新垣・小久保・松中

美男子もしくは古株しかわかりませんて。

と 思いましたとさ。

あとはねー
とってもいい子でした。

どんなに太ってても、私にとっては 可愛い従弟くんなのでv
まぁ
超絶楽勝・眠い試合でも
楽しかったです。 うん。



演奏を聴きに行くとね、
おう、そういう面子なのか・・・・・・という
不思議な人が来てる印象でした。
ふむ。
で、とりあえず、
何故りさちゃんから 「ありがとねー」って 曲の途中に言われたのかだけが
永遠の謎ですけど

「たぶんこないだのブログ記事だな」

ということにしておくことにしました←

りさちゃんの顔みて 泣きそうになったよ私←←

会場入りした後、
がんがんが最高潮だったので、後ろでおやすみしたくて
幸いみんな立ってたので、
相当後ろにしゃがみこんで隠れていたら、
ばっちり相方さんのお父様(=カメラマン)のお隣だったんですが
そこはご愛嬌(←

相方さんは普通に歌うまいよね。くらいをぼんやり考えてました。

なんか、1フレーズだけ長々と音ブレして そのあと楽器と合ったんだけど
もし楽器が相方さんに合わせたなら、すごいな・・・って思いました
ギターってそんな機能あったっけ? 金管じゃあるまいし。
でも結論としては おそらく 歌が合わせたんだろう・・・ ということにしておきます

で、そのあと 電気が点いて

ばれました←←

で、地震トークをしてから
メッセージカード貰って ちょっとるんるんし、
(割合で行けば、欠席の確率が8割だったのに、準備してあったことに吃驚)
観念して同級生の方に行ってたら、
がんがんもちょっと収まったので
とりあえず放送部長様すごいって思ってからの、
写真もらってからの、
次からは普通に聴くことにして、

・・・いつのまにか終わりました。

あら私 そんなに遅刻したのね! って 吃驚した けど 仕方ない・・・


ま 終わってからの感想も

相方さんは普通に歌うまいよね・・・

でした。


うん。


帰り道はさえちゃんとえみ嬢と ぼんやりした頭 とともに 4人で(←
こほん、3人で
のんびり・・・はできず
差し迫った話をしながら 帰ってきました



とりあえず頭がぼんやりしていたことだけは確かだなぁ
建設的じゃなくてごめんよ

風名も今、それなりに次の1年に向けての危機感を持っているので。
こういう風になっちゃうなぁ、とか 思いながら。

あと えみ嬢から恐ろしい現実を突き付けられました

う、う、うちのクラス!!!
予想はできていたかもしれないけどそんな酷さは予想の範囲外でした。

う・・・
私も 先生のためにも 結果を早く出さなきゃ。
来年には・・・。。。



今日はそんながんがんしたままの頭をひきつれて2人で、
昨日いけなかった文化祭で
「演劇部の劇」 と 「もし時間があえば放送部」 と 「9mmとかのコピーバンド」
を 見てきたいと思います。

えへへ。

早起きしないとメールが見れない。
早起きしないとメールが見れない。
早起きしないとメールが見れない。

がんばれ私。



きっと 今日中に
受け入れたくない現実が現実となりますので
そしたらきっと
更新自粛期に ふたたび入ります。

拍手


私の志望校、 うちの学校、もう一人 仲のいい子も受かってたんだって☆
おめでとー!!

一番受かってほしい子だったから、よかったです。
パンダっちとか 相方さんとか、 情報訂正よろしくぅ!

という訳で、理系女子で落ちたの、 私だけになっちゃいました。。。otz
あーあ。 先生 ごめんなさい。

拍手


あーぽんと遊びにいった 長々しい記事が消えているのは、どうして??

削除した覚えがないんだけど・・・ みんな 読めましたよね??


さて。
書いておきます。


あーぽんと蓮ちゃんとあやめちゃんとしゃべって、
カチューシャ買って(←
食べ放題→飲み放題つきカラオケ
でした。

めーっさ 楽しかった☆

カラオケ採点バトルでは 1位と4位を経験し
飲み物飲まされたけど
うまい棒が浮いていること以外は おいしかったです

こんな感じ

P1000156.jpg







曲リスト
(大分忘れたけど)

メリッサ
キャンドルの灯を
discommunication
創世のアクエリオン
ハッピーライフ
π
RE:RE:
The Autumn song
一番星
CYCLE
桜ロック
春風LOVERSONG
信号
残酷な天使のテーゼ
GO!!

で した。

ちぇりぶろ祭りが開催!されてるのは ご愛嬌。
あんなに楽しいのに、 あーぽんとしか 歌えないしね。

はもり練習せねば!
です。

あと あやめちゃんがDOESに嵌ってたので
カミジョウさんの宣伝をしておきました。

ドラムガールなあやめちゃんは きっと 目を見張ってくれることだろう と 期待。

意外にK-POPを知らなかったので 勉強しないとなとも思ったけど、
ま いっか←


そんな一日。


なんで記事が消えてるのがショックだけど、
あんまり長すぎたので、 簡単に思い出し記事をUPしておきます。

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=