いや。
数学一年分ずつはやってるんです。
やってるんですけど。。。
受験生にあるまじき
ドライアイ(パソコン触りすぎ~)
あーでもご存知のように、
昔から 泣きながらパソコン触ってる子ではあるので、
元々弱いんですけどね。
視力が左右でちぐはぐですしね。
でも、
一応いろいろ整備したのがまずかったと、
ちょっくら反省したりもするのでございます。
・・・お好きなとこで、絡んでね!←
しかしやっぱりどうしたって
私はここが大好きで
愛着あるし
すっごく仲良くさせていただいている方しか来ないというのもあるので、
ここで生きますけど。
雪山の数学が、
だんだん、簡単になってきてる件に関して
まだ英語は2005年の(一番手元の中で古いの)の一番しか解いてないけども、
英語もそうであってほしい、と思うのです。
どうか!
英文法の問題があることにげんなりしてたりしますよ私
だって
古都の大学、そんな勉強しなかったもの。
「和訳」と「英訳」のみだったから!
それで ちょっとあせあせ だったりします。
とほほ。
いいもん。うけないもん。
うけなくて済みますように。
ぞくぞくとみんなの「4月からの過ごし方」が決まっていく中、
未だ、私は宙ぶらりんです。
うん。
決まりますように!!
蒼ちゃんからメールが来て、
メールンルン とか 怪しいことを言っていたのは私です。
めっちゃテンションあがりました☆
あーぽんのブログでも、とりあえず進路決めてましたねー。
ということは、 今年は事情で受けられなかった 第一志望を受けるのかな?
私は、それを勧めるなぁ、って思います。
やっぱり行きたいとこに行くのがいいと思うし・・・
あとは お父様とお母様とご相談だと思うけど。
あと、今日は 数学一問といて
英語も二問・・・は無理かもしれないけど
がっつりお昼寝したから目が冴えてるんですよね。
文法問題、できるといいかな、とは思います。
というか 明日からはもうちょっとパソコン自重しよう。

PR