記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


グリーティングカードとか、
所詮は他人に作られたもの
毎回送るには忍びない。

でも、絵を描く才能のない私には、
精いっぱいの気持ちを込めることができなくて。

文章なら描けるかな、とも思うけど、
とても、とてもじゃないけれど、
他人に送ることはできません。
そんなレベルまで達しません。

それに今の私は
自分のことだけに一生懸命で。
せいぜい、家族の分しか気を遣えなくて。

そこまで考えて気づくのです。


今は、4月でした。
大切な人たちの誕生日がいくつもありました。
そう、
毎年、4月はとてもおめでたい日々。
そのことに、母の誕生日で気が付いた。
もう半分終わってます。

・・・ごあいさつに伺えなかったみなさま、ごめんなさい。
すごく反省しています。

私の誕生日や、
サイトの誕生日とか、
いつも祝っていただいているのに・・・・・・
本当にすみません。

今年度いっぱいは、こうなってしまうことだと思います。
これから誕生日を迎える皆様もごめんなさい。


・・・ いや、 おめでたいんですから、ごめんなさいばっかりじゃだめですね。


4月にお誕生日を迎えた方々、
それから、今年お誕生日を無事に迎える方々、
本当に、 おめでとうございます☆


さて、
そう言ってる側から、反対のことを言いますが
私の文章は、ひとりひとりに直接贈っても良いレベルには達してはいませんが、
みなさんに気持ちを伝えるもののひとつとして、
サイトやブログに載せさせていただくのは ありかなと思っていて。


本日、
大切な一人の誕生日によせて書いた物語を掲載させていただきます。

誕生日、ほんとにおめでとう!っていう気持ちを込めたので。
皆様にも
・・・大切な、皆様にも、伝えたいなって。


・・・もう書くの何か月ぶりですし、
自分で読み返して納得いかない部分も残っているので、載せるのには抵抗があるのですが、
時間がないので。
私はまた今日から本格受験生。
妥協はしました。ごめんなさい
その代わり、思いをいっぱい抱いて書きました。

生まれてきていてくれて、ありがとう!


そんな今日は、4月18日です!

拍手

PR
誕生日は今度の金曜日ですが、
今日はお誕生日のお食事(お金節約のためランチ)にいきました。

油山の上にあるレストラン

とにかく景色がよかったりします。
IMG_0083.2.JPG





IMG_0092.2.JPGでね
食事の前に、ノンアルコールカクテル飲んだりね。
桃の炭酸水(←名前はもっとお洒落
美味しかったです。


IMG_0094.2.JPG
オードブルとか。




IMG_0099.2.JPG



お魚とか。

ま お肉とかスープとかもありまして。
後ろでは ピアノとバイオリンの演奏が・・・!!

IMG_0107.2.JPG
風名のデザート。



デザートがですね。
三人分しかこなくて、
おじいちゃんとおばあちゃんとおかさんのところに置かれて、
アイスのってるから 「食べてていいよー」って私が言っちゃってですね・・・
おかさんが食べ始めてたところに、いきなり。

♪たったたーたー たったたーたー たったたーたーたーたー

って 音楽陣が、 誕生日の曲弾き始めて、
ehe.JPG
おかさんのケーキ付プレートやってきました。

おとさんが名前しか告げてなかったから、
私の誕生日と思ってたらしい。 たぶん。

おかさん食べかけてたのに、それは おとさんのになりました!←

いちお、お皿の上だけ 交換したんですけどね。。

あ、歌は、お店の人がみんな歌ってくれて、
お店のお客さん拍手してくれました。

めでたしめでたし。


そんなおかさんの誕生日は 金曜日。
私は 二度 スヌーピーショップに通って、三度本屋に行って、
いろいろ買いました。
(本屋で買ったのは一冊ですけど、スヌーピーショップでは 行ったたびに買いましたから!)
喜んでくれるかな
喜んでくれるといいな


という感じで、勉強面では失速した週末・・・

ゴールデンウィークには 命にかかわるテスト第一弾があります。

がんばらなければ!

拍手

俺にしか「あの人」見えてなかった….

魑魅魍魎マーチ UVERworld

お久しぶりですみなさん!
一つはさんでその前のタイトルの続き部分です。
もう、たくやさんの歌詞扇子がもう、てかこれが歌詞ですから!

大好き。

でもでもでもね!
藤君の誕生日からこっち バンプきいてます。
グロリアスレボリューションの入ってるやつです。
Kの入ってるやつ。リリィの入ってるやつ。

・・・うん。

あ、風名、なかなかブログ我慢できたと思いません?
正直、今日は 初めて授業で ぺたってなってますけど、
これからも平日 時間ないかもです・・・
というわけで ブログは週1~2ですかね。うん。
たまに覗いてやってくださいね。

書きたいけど書かないというより書けない。

というより、
メール送る気力もやっとで、そこに明るい話題が込められないという 自分のパワー不足を感じたり。

福岡のエネルギーが送れない。。。 otz ごめんなさい

だからって、みんなブログ止めちゃったら ブログ意味ないですからね。
ついったーになんて負けないもん!

今一番元気なのは相方さんとこのブログです☆

あ・・・で毎回こういうタイミングで気づくけど、ここからは パンダっちのとこに飛べないですね・・・
ほかのどっかからどうぞ←


さて 授業ですが、
基本みんな関西人やわ・・先生。
関西名古屋福岡行き来してる 阪大か京大か神戸かどっかその辺に浪人して入った人だわ。
(浪人、がポイント)

関西入り前に関西気分満喫。

しかし唯一友達になった 相方さんと同じ苗字の人 北九州出身。
クラス違うんですけどね。

いいもん 後期でおいつけおいこせだもん てへっ☆
しかしあの人たぶん数学理科が素晴らしいんだきっと・・・

「このへんすごい!きらきらしてる!街行く女の子がきらきらしてる!」っていう
如何にも年頃な田舎の男の子な発言と
「パルコすごい。あそこで一日潰せる。ジュンク堂すごい。微積で1棚あるなんてもう、素晴らしい。」
というすっごく(良い方向に)ぶっとんだ発言をしていたので
(基本的に パルコと本屋で一日潰せるには同意します。)

だから多分数学理科がすばらしいのでしょう。

でも センターの国語の点数勝ったもんね←しつこい

そして 彼の自虐の一言
「だってこっちの人って北九とかこないでしょ・・・」

スペワに後輩さんたち思いっきり行ってましたけど何か??


うん。
それ以外に にゅー友達は、
テストの時の隣の席だった子、 前私が住んでた町に住んでて、
その子と 再びめぐりあって、隣で勉強してました。

多分 次のテストでも隣だから、
今度こそ 顔覚えてもらえる筈・・・!

・・・今日は 「どこかでみたことが・・・」って言われたけど、
どこで一緒だったのか 覚えててもらえませんでした++;

珍しくない? 人の顔記憶で、私がほかの人に勝つの←

ま そんな日々です。

3時就寝。7時起床。
ちょっと勉強して8時家を発。
9時から授業で、ご飯以外はずっと勉強、
大学別授業以外は友達とも話さず、
今日は 20時40分から帰宅開始。
(明日から基本21時30帰宅開始)
天神横断。地下鉄。帰宅。
夕飯
23時からラジオききつつ勉強。
お風呂。
勉強
3時就寝。
7時起床。

がこれからの予定。

4時間睡眠。
移動で 往復2時間くらい?
(でも地下鉄ではラジオ英会話)
ご飯は20分くらいで食べ終わるかな。

そしたら なんと 軽く10時間超え ちゃんとやれば もっと いきます。
マックス16が目標だけど、それは流石に無理でしょう。。。 4時寝で生きていける自信はない。

しかも授業は、捨てコマないからね。


現役生に忠告。

こんだけやって 浪人生は行きます


から 負けないように 可愛い後輩さんたち、 がんばれ!!

拍手

すみません
更新 やめます
一ヶ月に一回くらいにします

うん…
それくらいやばいらしいので

それでは


追伸。
やっぱ週1~2にします←
だってーだってーだってー・・・・・・!! ツイッター停止するとそのくらいはきちゃいそうなんだもん☆
見捨てないでやってください。

更に追伸。
いや真面目記事だったから超どーでもいーことはコメント控えたけど、
フランスの方が日本より大きいから!!!!

拍手


テントのすみに一人ずぶ濡れの人が居た

魑魅魍魎マーチ UVERworld

続きは次回。


昨日はお花見してきましたー
家族で。 るんるん♪

P1000189.jpgおかさんのお弁当に
ちかくのお店で買ったみたらし団子とかとか。
すっごく綺麗でした。

福岡の桜と言えば、勿論、
福岡城(お城ないけど)
というわけで、お濠のところの桜はこんな感じ。

なんか 今年は(三年ぶりくらいの昼参戦だったんですけど)
白いじゃーじとか ピンクの案内板とか スタンプラリーとか
イベントとか 用意していて、
観光力入れてたみたいなんですけど、
いろいろなイベントは自粛・ライトアップも自粛・・・ 可哀想な福岡市。。。←

でも日曜日、ってことで 親子連れがいっぱいで、かわいかった。
ちっこい男の子がかわいかったです☆☆←

あーもう食べちゃいたい←←

P1000188.jpgこちらは、城内に入る道・・・ というか
平和台球場に入る道・・・というか。
よく考えると平和台球場
(今はただの遺跡《しかも古代》のような、だけど陸上の大会はあってるようなな場所)
ってお城の中ですか!!←

本当は、お濠の内側の淵の道がとても素敵だったんですけど、
おとさんおかさんが写ってるし、
人にメールで送ったりもしたので、
それは、直メが着た人にだけのプレゼント ということで。

あと福岡の桜ということで、福岡ドームとタワーが写った写真も お城の展望台のとこから撮りましたけど、それも極秘資料←←

だってよその人に見せて、攻めてこられたら敵わないもんね☆←

あ、展望台にダックスフンドをつれてきたおじさんが、
あの急な階段で 普通にひもひっぱって 「ほら!ほら!!」って言ってたけど、
ダックスフンドは怯えて、足が進まなくなってたし・・・
いやいや 可哀想・・・って思ってたら、抱きかかえてあげてました。

うん。最初からそうしてあげようよ。

P1000175.jpgこの写真は お城のとこですね。
ここらへんでお弁当。

じつはここ、福岡市の小学校にとっては
「校区内にあっても歓迎遠足」「ちょっくら遠くても歓迎遠足」
な 桜の名所です←

でもなんか、
その下・・・大濠公園からあがってくるところ・・・たぶん 舞鶴公園?は 桜が減って、道が広がってた気がする・・・
物足りない景色に 家族全員であれ?って言ってました。

スタンプラリーのお兄さんお姉さんとか、写真撮ってないんですけど、
①とにかくいたるところでジャージを着て、スタンプラリーのできる桜新聞みたいな観光ガイドを配っていた
②平和台球場のところにイベント本部が!
③しかし大きな催し物自身は 自粛。

ざんねんすぎる・・・ 福岡は節電したって、東北に送れないのに。関東にも送れないのに。
というか、もう既にそんなに税金かけてるんだったら、
イベントしちゃってくれた方がいいのに・・・ ++;

さて、スタンプラリーですが、
どこでスタンプラリーするんやねん!って言った地元の皆様、驚かないでください。

①なんか やぐらみたいなの(今日は中入れるみたいでした!)
②展望台(ま当然かな?)
③福岡市美術館
④鴻臚館跡 他 計8か所

・・・ 鴻臚館 行ったことある地元民挙手~!!

因みに私あるんだな! だって 前、あの辺住んでたもの。
じもてぃ中のじもてぃだもの! えへへ。

で。
それなりに、いつもの服+カチューシャ+余所行きの靴 でお洒落して行ったのですが、
(だってお洒落する場所ないもの浪人生)
ものの見事に靴擦れ・・・
白い靴が血に染まりました・・・←←

しかーも
家→公園まで、予備校荷物もって歩いたんですけど、
公園→予備校までも、 予備校荷物もって歩きまして、
極めつけの帰りは 勿論
文字通りの地下街横断・・・

・・・・・・ 総計 10592歩(携帯の機能より)

勿論帰ってから撃沈しましたよ!ええ!!

今日は 予備校のクラス発表。
明日は テスト。
明後日は センター分析などなどで、(答案を再現するんだからたぶん、なんか対策練ってくれると思う)
そしてとうとう始まります。

拍手

≪ Back   Next ≫

[89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=