記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というわけで 175R 雨のち君より タイトル&絵日記でした~
ベストではじめて聴いた曲の中で一番のお気に入り。
イヤホンとか使ってたせいで 耳痛いんですけど(苦笑

ちょこっと絵の話。
レギュラー化してるので 説明しときます(笑
一応オリジナルのキャラさんです。
今 説明しようとして気付いたんですけど、 実は 絵日記の絵は両方とも色が間違ってます。
男の子の髪の毛は 水色・・でなく 紺色。 本当は。
男の子の瞳は・・ 紺色でなく 水色でもなく 空色(小さなこだわり)
けど、 瞳の色が薄いというのは 何か違和感あるんですよね~
ま、いいや。
私の中では絵を描くためのキャラじゃないですし、
というか そんな話以前に私が絵をかけませんしww
名前は・・えっと りょうくんということにしといてください。 あだ名で(笑
字は・・ 涼? 
だったと思います。
性格は、まぁ そのときの私の気分によってたまに熱血漢になりますが、
基本的にクールな奴です。

・・え。 きいてないって??

HP更新の代わりと思って 聞き流してやっておいてください。
ま、 こいつは ホムペじゃなくて 裏舞台で活躍してるキャラなんですけどね。

そいえば ホムペのホームのイラストを変えました!!
といっても、 あれです。 お借りしてきたものですが。
素材通りさまから。。なんか可愛くて一目ぼれですww
内容も更新したいなーと思ってカタカタやってたんですけど、
結局出来上がりませんでした。
最近 ちっとも文章がかけない。
時間的にも精神的にも・・ なんだかな~
哀しいです。 本当に。 1年くらい前の文章に・・あ 結構上手いじゃん・・ 今の自分よりは・・ なんて感想を持つのがものすごく哀しいです。
クリスマスに向けて 1つくらい書きたいなー。

いや 勉強しなきゃかなぁ。

今日は従兄がきてました。
去年の今くらいが一番かっこよかった従兄なんですけど、
その 「かっこいい」従兄が復活してましたvv
いや~ 身内だけど・・やっぱ憧れですね~ 昔から。
お兄ちゃんだいっすきなんですよ・・ 秘密ですけど。
すっごく優しいし、かっこいいし・・あ、でも背は低いけど、でも私よりは高いし。
・・ほんと 同級生とかにあんな人いたらズキュンですよ 多分。
でも うちにきててもあんまり話さないです TT 共通の話題ないですし。 
四つも離れてますからね~・・あ、でも 下の従弟とも四つはなれてますけど、そっちとはよく話す・・
 (それはお前の精神年齢が低いからだ)
お兄ちゃん、大学受験頑張って、是非お医者さんになってねww
 私もがんばだな~・・

さてそんなこんなで思うことなんですが
 孫が二人とも(二人しかいないんですけど)受験生である という
お祖父ちゃんとお祖母ちゃんの気持ちは 如何なものなのでしょうか。

で まぁ 今日も一日

Thank you for the music !!!

です。 ほんとに いいです (何遍目だよ

三連休も終わりですね~
明日からも生きてる自分を信じて  さよならっ

P.S. アニメーション意識してなかったから、雨が下から上に・・(苦笑)

拍手

PR
絵日記はまる~
・・ なんか「再生」できるってのがなんか面白いですよね。
かき方ばれちゃうよ~ みたいな。
ま、こんな下手っち、 ばれたって問題はないですが。

・・・ 携帯からの方 すみません。

インフルエンザの予防注射 ラッシュだそうです。
病院はどこもいっぱいなんじゃないかな??
みなさんも お早めに。
今年はリレンザとタミフルが、使用できないんで・・とくに子供は。
私自身は二回打ちます。 一応受験生ですし。

・・毎年打って、
毎年軽くインフルなってるというのは秘密です。
あれ、でも 注射してないときより 軽くしかかからないからいいんですよ。

因みに。
中学受験のとき、 受験日前日まで インフル(らしきもの)で死んでたことも秘密。
思いつくのが遅くて、願書もらえなかった方の(つまり受けなかった方の)受験日には ほんとに死んでました。
その面では 運が良かったというか、 うん 女子校向いてないよ って 天に言われた気がしたんですけど、
でも これから その中学と一貫校になってる高校を 私立第一希望として受けることになってます。
もう1つ 候補の学校はあったんですけど、 将来の夢考えたら、 公立落ちたときにその学校に通うわけですし、 女子校の方が(進学率高めだから) いいかな~と。
・・・あと 文芸部の小説部門が全国一位なんです。。。多分、二年連続。
多分、私が入学したときの三年生に、とっても上手い先輩がいるんじゃないかな~と 踏んでます。
その人に会えたら幸せだ!!とか 思ったり・・でも やっぱ 公立が第一志望ですけど。
いや、でも 部活だけで見るなら、其処の文芸部に入りたいです。 心から。
やっぱり、 自分で 自分オリジナルの文章を書くつったって・・ 創作活動なんて所詮一人でやるものだって言ったって、 絵とかと一緒で上手い人の真似をしてみることって 何を始めるにも大切なことだろうし、 アドバイスとか貰えちゃったら もう最高だし、 やっぱり 尊敬する人が身近にいるのといないのとでは 違うんだと思うんです。

あ、 でも 私の場合、尊敬する先輩は いますけどっ! ねっ空先輩っvv

私の文章書きは、確かに趣味です。 プロになんてなれるわけのないような才能だと自覚してます。
でも、
やっぱり やってるからには 上手くなりたいじゃないですか。
 ・・・えと これは 私の性格みたいです。
ピアノも、趣味というにはちょっとやりすぎてて、 けれどプロにはなれないレベル。。
何か、
でも その中で1つ
  決めなきゃ いけないんだとは 思うんですけど。

ま、 いっか とりあえず 高校だいっ!!

というわけで フクトのテストが返って来たわけですよ。
なんか連日テストの話で 申し訳ないんですけど、
前回より点数が上がってて、良かったです。
理科と社会で、 やっぱり こけてました。

・・つか 生物分野で点数取れてないとか・・ otz


くコ:彡 考えてみた・・ けど 消しました(笑

いや それにしても 以下くん登場久々ですね~ 生きてたんだ・・このPC上で(笑
ヽ@(o・ェ・)@ノくんも ▼o・ェ・o▼くんも元気ですww

チワワをつれてるお兄さんを道で見ました。
 ちょっとギャップが・・(笑
なんかチワワって、小さな女の子がつれてたり、ちょっと気品のあるお姉さんがつれてたりのイメージがあるんですよね~
ま、いいけどっ

今日の月は綺麗でした。
でも雲が掛かってて残念でした。

以上報告おわりっ

拍手

なんか絵日記はインストールしないと使えないんですけど、
あーぽんに先をこされちゃったので やってみました。
・・・だから、絵はかけないんだってばよ(笑
えと 髪は基本青系統です 私の場合。
そして髪が青なら 碧眼です。
 なんででしょうね。 多分友ちゃんの影響が強いかと(爆

因みに男の子のつもり。
   ・・見えなくても あえてスルーしてください。
 というか 存在を消してもらって構いません。

そいえば、 今日水泳の友達に友ちゃんの待ち受け見せたら
「あーその本知ってる~!!」
ですって。 マジですか。 小学生でも知ってるですか。
嬉しくなって、 さらに聞いたら、
「サイコロジカルっての読んでる~」
って・・ ぉぃ。 おもいっきし途中の巻じゃないですかぁ・・・
それで クビキリサイクル読んだこと無いとか・・ 可哀想に(ぇ
戯言ならまかせんしゃいっ! と どんと胸を張ったとこですが、
ネコソギラジカルはまともには読んでないんですよね(駄目じゃん
しかも驚いたことに その友達の言葉
「・・・OO くん に借りたの」
・・・え 男子ですか。。
吃驚しました。 へぇ この本、 男子に薦めてもいいんだ~・・・
生き残り君におすすめしておくべきでした と 軽く後悔。
キノさんを男子がよく読むのは知ってたけど、戯言も読むんですね・・・
ま 作者は男性ですけど(・・・西尾さんが女性だったり・・・しない・・ですよね??)
言ってて自信がなくなってきた・・・けど まぁいいや。
そういう感じで、 戯言布教のため、 精一杯戯言の良さを 携帯に入ってる画像とともにお伝えしてきました(笑

で そうそう タイトルです。 絵日記です。
 サンキューフォーザミュージック。

 イェーイ 手に入れました~ しかもDVDつきっww

嬉しいです 最高です ほんとどの曲もww
前にも書きましたが、 持ってる曲は・・・あるんですよね 二・三曲
でも 全然 きになりませんでした
というか やっぱ好きです ビンゴです 175R
 って 友達に言っても 「あーえっと、空に唄えばは好きだよ」 くらいの反応しか返ってこないんですけどね。
ま、私も最初はそこからでしたし、
今だってそんなに詳しいわけじゃないですし、
・・・でも 大好きです ほんとに。。
いつか ライヴとか 見にいけないかな~
 ・・てか 行ったことないですもんね、 歌手のコンサートとか。

 あ、 そいえば
ライブ と ライヴ って なんか違うのかな。
 普通にライブって打ってもいいのかな・・・よくわかりません。

あ 絵の 復活宣言?? は、 まぁ 風名自身のことです。 気にしないでください


今日は 非常に疲れました。
 気付けば4:30 床の上で寝てました(苦笑
それから布団に入って・・そしたら 平日設定だった目覚ましがなる
6:30と6:45 それから 7:15と7:20 (鳴らしすぎだろ) ・・・ 軽くスルー(笑
8:00に 「遅刻するよ~」と起こされて、 ゆっくりご飯食べて、
ゆっくりシャワー浴びて・・あわわ 遅刻(自業自得
 9:00から二時間 ピアノのレッスン。
 ダッシュで帰って 肉まん二個 慌てて食べて
 12:10から 某塾のテスト会
  (追試ver.なので自由に時間設定できたんですけど)
     1教科60分x4 (国数社理)
 16:30からプールのため、ダッシュで向かう。
 一時間プール
 17:55から 残ってたテストを受けに もう一度塾へ
  (英を一時間 ・・・五教科ですからね。)
 帰ってきたのが19:00くらいですか? ご飯を食べてからのんびりタイムで
今に至ります。
連休初日とは思えない・・・
生徒会の某仲間は、「三連休は遊ぶ~」といってましたが、
おかさんに頼みたいんです。

これから遊ばないから、 えっと スキーにいかせてくれませんかね・・

到底叶いっこない願いではありますが、 日々グチグチ言ってみようと思います
(たち悪いな・・)

えと、そんな感じで 今日も元気に生きてます
風名からの報告でした~ ちゃおっ

拍手

キャンプの話とか聞いてたら、本当にスキーに行きたくてたまらなくなります。
ただでさえ、スキーから帰った翌日から、「来年も絶対行く~」と叫んで、
早くクリスマスにならないかな~ と (終わった直後から、正月も誕生日も通り越して)願っていた奴ですから。
小学校二年生。
本当の洟垂れ餓鬼んちょの時からですから、 去年が七回目でした。
・・・因みに、某私立中学校受験したくせに、小6の時もしっかりちゃっかし参加しました。
どの旅もすっごく覚えてます。

 二年生のときは、 多分史上最悪に寒くて、凍り付いて泣いてました。
 ツアー一番の問題児(笑) 出し物は替え歌だったかな~
 三年・四年は、 1つ上の女の子と喧嘩ばっかりしてました。
 ・・・ なぞなぞ大会と・・・なんだっけ? 
 五年・六年は、だんだんツアーの中でも年上になってきましていばりくさってました(多分
 スキー上手くないくせに、偉そうに・・・ 出し物は劇とかでしたか??(きくな
 中一・中二は、もう小さな子お世話係でしたね~
 だって、中ニの時なんて同じレベルの女の子って一人しかいなかったし。。
 (私としては、同じレベルとは認めたくないんですけど)
 うちの従弟も参戦・・・そこらへんの年頃、めちゃめちゃ可愛いんです。 ほんとにもう・・・・
 出し物は、 Let’s Talking!!(笑 たんにしゃべってただけです。 人前で。
 
そんな 感じですか?? (誰にきいてるの?
いや、ほんとに あの 冬キャンプ(実態はスキーツアー)に参加したいんです。
あのツアーだから、ってのもあったんだと思います。
リピーターばっかだし。
  ・・・ 今年で皆勤崩しちゃうの、 いやだなぁ・・・・++;

でも 仕方ないっちゃぁ 仕方ないんですけどね。
おかさんがお金出してくれませんから。
・・・だから 春休みのディズニーランド二人旅+スキー合宿春ver.への参加 に向けて頑張ります。
公立受かれば、お金出してもらえます。
・・・落ちたら 毎年溜めてたお年玉で行かなきゃいけなくなるんで、 此処は頑張るしかないでしょうww
(お年玉って、そんなに貰ってないよなぁ・・・)

ファイト~

・・・って叫ぶくらいしか、 諦める方法を見つけられません。
基本的に未練たらたらな奴なので、
・・・・蔵王 いきたいよっ!!

テスト報告とか・・・いいですね 別に。

ただ 理科が 毎度の如くうけました。

いろいろいろいろあったけど、 とりあえず

Q 宇宙人がいるとしたら、どんな姿か。
 解答欄にその様子をかけ。


 解答欄: おっきな四角いスペース


おー!! 自由に絵をかいていいわけですか!!
これは、 今回の期末テストで一番ストライクだったとこです。
だって・・宇宙人をかけって・・・・
流石 島の男(笑 ・・・ えと、授業アンケートでボロクソ書かせていただきました。 悪しからず。
えーと 答案帰ってきたら、 載せましょう。 結構 ふざけて頑張りました。
多分十分は時間をかけましたね。
点数もらえないかもしれないです(ぉぃ)
ホントはSWのカミーノアンみたいなの書きたかったんですけど、
首が長いカミーノの人々は、 正方形の解答欄に上手く書けず、
結局ありがちな奴をかいて(NOVAの関西弁をしゃべる・・みたいな)
それから細かく設定をもろもろ・・・
完全に遊んでしまいました。
すみません m(_ _)m 

お蔭で 最後のほうの問題 まともに考える時間がなかったんで。。。 (自業自得


というかんじで 復活宣言っ
いやー実は、 ある友達に
「ブログたどり着いたけどさ~ すっごい暗かったから、此処であってるのか自信なくて~」
みたいなこと言われちゃいまして・・
あはっ、 ごめんなさい 先週は凹んでたんですよ・・・
風名は基本、 しゃべる相手がタメもしくは年下で、しかも気兼ねない人だと、
テンションは 最早一般Peopleがついていけないくらいに あがっていきます。
そうじゃないと 横道にそれた 微妙な空気をまといます(笑
そんな奴なんです。
仕方ない。
いろいろふっきれてます 多分。

受験までこのまま突き進めますように願いを込めて。

P.S. あれ? 願いってhopeで名詞・・だったかな? テストにでました。

拍手

この週末も終わっちゃいましたね~ とか いうことで、
木曜日まで更新しないぞ~と決意しつつ、
きてしまってたら 笑ってやってください。

そんな感じで 期末前ですね。

今日は 某塾に いろいろな資料を貰いに行きました。
・・・なんか、テキスト くれるんだそうです。
その代わり わかんなくなったら 塾に来いと。
某久留米の私立に受かるくらい勉強しろ、 と。
某鹿児島の私立に受かるくらいに勉強しろ、と。(但し あそこは男子校ですが。)

・・・残り一ヶ月で勉強して受かる学校なら 誰だって行きますよ・・ねぇ・・・
無理だろ!! と 叫びたかった。
けれど 期末前なのに、 もらった長文を頑張ってみようと キッチンタイマーならぬ 我が家の秘宝 ケッチンタイマーを準備してもらった馬鹿が此処に一人。

・・ 血沈 って ・・あれです。
血液の検査みたいな奴で、 時間事に観察しないといけないんですよね・・多分。
その時間を調べるために、 うちでは 元キッチンタイマーの、血沈タイマーくんを利用してるわけです。

ネーミング ナイスじゃないですか?(笑

ま、 長続きしないとは 思いますけどね~ (悲観的だなぁ ぉぃ

今日の夕飯は 何故か かに。
お祖母ちゃんが買って来たそうですが・・
家で ケガニとハナサキガニ ・・って どんだけ~
・・はさみは一本しかないし、 面倒くさいし、 手に棘刺さるし、 痛いじゃないですか、 全くもう。
ハナサキガニとか ほんと 毒々しく棘棘してましたもん。

おかさんと おとさん曰く
「テスト前に 時間とって食べるようなモンじゃないね。」
だそうで。

・・・ 食べさせてから言うな!!

写真は ないです。
食べちゃったから(笑)
それなりに美味しかったです。。。 否、 とっても美味しかったです。
一人だけ かぼすぶっかけて食べてたんですけどね。

おやつはたこ焼きだったなぁ。
しかも 何故か一人1パック。。。 半分くらい おとさんたちに分けたけど。

朝ごはんは うどんだったなぁ。

昼ごはんは ロールキャベツだっけ・・・

・・・・ 太るのも仕方が無いような食生活ですね。
明日から また 気を引き締めようっと。
・・今日は お腹壊してたんで、 異様にお腹減ったんですよ。 うん。(言い訳

メール恐怖症になってます風名でしたぁ

拍手

≪ Back   Next ≫

[339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=