記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

でも元来それ言っちゃお終いになんない?

π /  RADWIMPS

被災者の気持ちを一生懸命考えて、
西日本の私たちも 生きています。
考えたからって 力になれないけど。
行動しないと 意味ないけど。
でも、
行動してる人もたくさんいるけど、
画面をみて涙してる人は もっとたくさんいると思うんだよ。
みんな心の通った人間だから。

そんなことを思ったり。

さえちゃんに借りたCDから。
タイトル、 この表記だと TTに見えるなと思ったけど、 パイです。
パイって読むのかはわかんないけど。

聴いてて、曲調がなかなか好きな曲だから、
タイトル調べてみました。

私、歌詞みながら、とかちゃんと聴かないからなー

フィーリングで聴いて、カラオケで歌う段になって初めて歌詞を調べる子です←

なんか ふと 「あれBUMP?」って思う曲が入ってると思います。
カントリー風なだけかもしれないけど(カントリーは個人的に好き。というか民族風なの好き)
車輪の唄と携帯電話とか似てると思う。
だから、似てるよ論争があるんだよなぁ。私もそう思ってたし。
でも聴きたくなるシチュエーションが全く違う、と最近常々思います。
BUMPの方が、元気な時しか聴けない。
RADは逆に落ち込む時に聴きます。
底抜けに明るくも、淋しくもない曲調が多いなと勝手に思っています。


話戻して。


あれから3日。
大震災と名を変えた地震に端を発する一連の災害のニュースは、
終わりが見えません。

・・・ 私の感じた地震との差がありすぎて、本当に どう考えればいいのか わからない。

でも家族全員でニュースを見ます。
やっぱり不安です。
家族全員が、私のような ななめ45度人間なので、 軽口をたたきますが、
同じ国にいるみんなを心配して、 ニュース見ます。

ま うちのおとさんとか 天邪鬼ですからね。
平気よ、って顔してて、 私の二度の受験旅行は、
朝、仕事はじめ、昼、夕方、夜、寝る前 って 何回も電話してきましたから。
優しくって、心配性、かも。

だから、 たぶん すごく心配してるんだと思います。

なんかね。。。 みんなで助け合って生きて行かなきゃ、ですね。

91か国から、援助の申し出があったとききました。
すごいなぁ。。。
のこりの100か国くらいは、余裕のない国なのだろう、と 察します。
いや、
戦争やってて余裕のない国だって、申し出してるんだよね。
すごいなぁ。。。

それに比べて私は。。。

九州から電気は送らないらしい。
そういう訳で節電してません。
こないだチェンメで回ってきた支援情報はデマだったという噂。
でも私はその時ロシア料理食べただけだから関係ないし。
募金はしたいと思う。
けど引きこもりで募金してない、し、ちょっとお金厳しくなってきたよ。
旅行中の安全確認はおもいっきり電話使ったなぁ。
だって、電話かかってくるんだもん。知らなかったんだもん回線のこと。
献血はO型足りないんだって。
でも 肝炎とか 昔の事故考えると、だって怖いじゃん・・・。

I Phoneを使う人以上に非国民な気がしてしょうがないよ自分。
(携帯は日本経済のためにも、ガラパゴスな感じの携帯つかおうね☆スマホとかだめよ!
 できるなら音楽もウォークマンね。私 I Pod使ってるけど。)

・・・ スタジオのキャンセル料、
別に、予約して 18時間くらいでキャンセルしたんだから、
スタジオは何にも困ってないんだから、
別に返さなくていいから、
4650円、 募金してくれればいいと思う。

という実生活のちょっとした愚痴はどうでもいいんだけど。

・・・ なんというかさ。
あまりに 地震にあった筈の自分の生活が普通すぎて、
本当に 北の方のことが 信じられないのです。

でもね、私もね、
ちゃんと できることを 考えるんだ!
がんばれ!がんばれ!って思うんだ!
明日は街に出る。
募金箱みかけたら、必ずいれよーっと。


私よりも若い子たち・・・高校生とかで、
何かできないかな?って考えることってとても大事だと思う。
でも、、
まだ 大人に守られる立場だから、
大人たちは、 私達があんまり元気に行動してると 不安になると思うんだ。
でも 行動したいって思うみんなは
「もどかしい・・・」って感じて。
・・・うずうずうず。
でも、その時間は ちょっくらもったいない。
考えたって できないことはできないんだもん。
その時間は、 お勉強に回した方がいいなって思うんだ。
たくさん勉強して、将来 役立てば いいじゃない?
こんなにおっきくはないかもしれないけど、 災害って 起こるものだし。
だから、
今はまだ、自分にできること、
「チロルチョコを一個我慢して、募金する」 とかの支援で 良いんだと思う。
10円だけどさ、 気持ちがあればね。
そして、
自分の生活を、 今は全うする
・・・ 大学落ちちゃった私も含めて、 小中高のみんなは 勉強したり遊んだり、
そういうのを大切にすればいいと思うんですよ。

そんな私の持論。

と 何もできない自分に言い聞かせていたり。
大きくなったら、 もっといっぱい、 人を助けられる仕事をするんだ。

私は、 こんな風なみんなが働く「非常時」だけじゃなくて、
常に、 困ってる人の役に立てる人になりたい。
だから勉強 がんばらなきゃ。


さて、
原発・・・ これは めちゃめちゃ怖いです。
2年の時の副読本・・・On The Beach 映画名は「渚にて」を思い出す。。。
いややわぁ。そんなの。耐えられない。
はやく、はやく 対処しなきゃですけど、
対処も難しいんだろうなと 思うので・・・・・・。

あーもう・・・ これこそ私達には祈るしかできないんだ・・・otz

拍手

熊を買いに行ったけど いなくて
PARCOの一番上に上がって 弦を買いました
そこでの 衝動買い

あはは7枚
だって二枚ずつ買わないと 使えないじゃない 笑

因みに ケースに入ってるグーフィーのは 前 相方さんからもらった宝物

リラックマ白は 文化祭本番で使った宝物

ミッキーはみんちゃんとお揃いで買ったの

です

つまり
使えるピックは少ない…

実はずっと同じやつ使ってます
オーディション後から 練習用ピック 変えてないです

だから怪我するのかもですね



拍手

地上の星 / 中島みゆき

新幹線で口ずさんでいた私は変人。

行った日と同じく世界はまわっていますが無事に福岡戻りました
こんばんわ風名です

さて
受験はね・・・倍率高すぎなので、
20倍で、 ま 半分くらいしか来てなくても10倍なんで、
(確かに前後左右いなかったけどさ)
もう一年と考えるとして・・・

お医者さんとかについて 考えてみたこと。

そろそろ真剣に将来を考えねば!ですし、
せっかく半年かけて 固まった進路を また元にもどすのは 大変ですよ。。。
という 考えまとめノートです。



地震。
日本沈没とか もう冗談じゃないよ。。。って感じなんですけど、
そんな地震での、
原発の事故を踏まえて、 ある高校生が、 こんなことを言ってました。
ツイッターなんですけど。

「そんな危険なとこ、いかなくても私たちは大丈夫だよ・・・」
(引用ではないです。そんな感じ、という)

・・・ まず、 現地の人ではないあなたは確かに大丈夫だろう、現地の人の気持ちを考えてよ!というのは さておいて・・・

私は、この考えには反対です。
だって、 原発漏れ続けたら、 もっともっとたくさんの人が亡くなる訳でしょう?

一人がいって、 状況を調査して、
それで対策したら、
たくさんの人が助かるかもしれない。

そんな重大な任務。

・・・それを「いかなくてもいいよ」なんて、 そんな扱いにするなんて、
酷いなぁ、って 思いました。
がんばってる人に「しなくていいよ、そんなこと」って そんな発言・・・ 彼らを思ってるにしても違うんじゃないかなぁって。。。

彼らには、 感謝をするべきで、
それは
ありがとう、貴方のお蔭で救われます、ってことで、
「可哀想・・・いかなくていいよ」は 違うと思うんですよ。


で、なんでそんなこと言えるのかなぁこの高校生 って思ってたんですけど、

彼女、お医者さん志望の子で。

そういうことかもなーって。

お医者さん(臨床)って そんな感じですよね。
一人一人を 助ける仕事。
目の前の一人一人と向き合って、 地道に助ける仕事。

凄く素敵な仕事です。

ただ ともすれば 命しかみえなくなって、
だから 延命措置みたいな技術ができちゃったりする訳ですけど。
目の前の命を優先させる訳ですけど。


そんなお医者さんを、 私は、目指さなかった。


「もっとたくさんの人のために働きたい。」


それで経済学部だった訳ですけど・・・


今年、私はお医者さんを目指します。

何故、医者なのか、
そんなになりたくないなら 別のでも良いじゃないか、って 言われるかもしれないですけど、
私は、文系の仕事に興味はありますが、理系のにはなくて(←
というのが 建前ですが、

結局 やっぱり おとさんのような 素敵な人になりたい

ってのが一番ですね。

ファザコンじゃないけど、 ファザコンって言われても構わない!←
いや うちのおとさん、 人間的にもなかなかやけど、
街医者としても 研究医としても 凄いんだから!
こんな私の父親だとは とても思えないくらい 素敵なんだから!


そういうわけで、

医者になっても 経済学部の時と同じ、
 どこぞの文豪のような

「人じゃなくて 国家を治す!!」

をモットーに仕事をしたい訳ですけど、
そうなると・・・・・・

行きの新幹線で(泣きはらした風名は) おかさんに 厚労省?とか言われました 笑

どうなるでしょうね?
それは わかりません。

もし医学部通っても、 まだまだずっと先のことですし
まず 医学部に通らないという←

がんばれ 私。

臨床する時はもちろん目の前のその人に、寄り添いますよ!
勿論です。
そんな 目の前の人を見捨てるような無情な子じゃありませんよ、私。



あー それから もうひとつ 考えることがありました。

医者志望のお友達が

「医者って、最も尊敬されるべき職業で、素敵だと思うんですよー」
みたいなこと言ってたんですけど

素敵な職業だと思うのは良いけど、
そうじゃないとやってられないですし、
でも、
『最も尊敬されるべき職業だと思う』 ってのは どうかと思うんですよね。

だって、
そんな人が医者になったら
「俺 もっとも尊敬されるべき医者やってるんだぜ はっはー」 とか なる訳じゃないですか。

。。。 もっと謙虚に生きようぜ、医者。

って思いました。

因みに、
そのお友達は、凄く優しくて素晴らしい子なので、
お医者さんになったら、 とても素敵なお医者さんになることは 請け合いです。

「はっはー」 な医者には絶対なりません。 笑

ご心配なく。
なんだったら もしもの時にご紹介します☆←


とか、いろいろ考えながら帰ってきました。



言った本人も見る可能性があるので、
念のため書いておきますと、

えーっと あくまで私の意見です。

あんま気にしないでね。

拍手

夜もたくさん地震があってますね

やっぱり
緩めの地震のとこにいるので
大丈夫です

お昼は ご心配 おかけしました!

予定日かその次の日には 元気に福岡帰ります

受験も普通にあるみたいですし
頑張って 安全に 寝ます

GPSのお陰で
地震前に知らされる 現代技術に感動しながらー

おやすみなさい

拍手

≪ Back   Next ≫

[95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=