03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
「山月記」のあらすじです。 いやいや、本当にこんな感じです。 昔の感じの文章で読みにくいんです。 なのに、 夏に続いてこれを選んでしまう私は一体… 。 朗読の読む場所、山月記にしました。 まぁ 前回より簡単だしいいか。 (散華月 っていうのが第一変換でしたが、 なかなかに綺麗。)
散華ってどういう意味だろう… ってことで
第二回、 言葉講座!!! (何気にシリーズ化《みのさん流言うと 不連続シリーズ》)
「散華」
① 花をまいて仏に供養すること。
② なんか宗教関係の催し?
③死ぬこと、 特に若くして戦死すること。 (参考 yahoo辞書)
って。 いきなり重いんですけど。。。 こんなに綺麗な言葉なのに、 重すぎるんですけど… 。
という感じで。
ちなみに「人語」はじんごと読みます。 ひとごではありません。(皆さん 知っていますよね。)
というわけで、部活行ったら、 放送発表メンバーのうち 1人来てませんでした。 あら? 本番もうすぐなのにな。 大丈夫かな? なんて他人のこと心配してる場合じゃないです。 ホントに。 間に合わないよぉ++;;
なんやかんや言いつつ 二学期終了。 冬休みです。 思いっきしENJOYしよっと。