レビュ溜まってますね~
とりあえず GW前(23日)の 美女と野獣(広島公演)

Be Our Guest! と書きましたが、
まぁ 皆様 もちろんご存知、あの名曲。
… 知らないとは言わせない。
タイトルでピンとこなかった方は ほんとぐぐって\(◎o◎)/!
常識ですよ☆
まぁ、タイトルまで知っとる人は なかなかおらんかな…
お友達4人で見に行ったけれど、知ってるのは2人でした。
私の誕生日にディズニーに一緒に行ってくれたお友達は知ってた!
彼女のプリンセスNo.1はベルちゃんなので、まぁ そうよね
(私のプリンセスNo.1は なんやかんやで今のとこアナです…←
やっぱりラプンツェルは髪の毛の汚さが気になる…)
そんな四人の終わった後の会話(の雰囲気)。
細かいとこは違うけど
「えーと、これは映画のやつと同じ曲なのかな?」
「んー… まぁ大体同じ」
「どれが有名なやつ?」
「Be Our Guestが一番有名かな?」
「うんうん Be Our Guest」
「でもでも、Beuty and Beast… 踊ってるとこの ポットの曲がやっぱメインなんやろうけど」
「あれ、美女と野獣の曲って知らんかった~…」
「なぜ?!」
「映画オリジナルの曲は、他は普通に ガストンとか」
「ガストンは知ってた!」
「なぜ??」
「なぜ??!」
「あと町を歩くとこの曲も オリジナルにあるやつよね」
「Kの曲ね」
「そうそう、Kの曲! 流れてきたときにKの曲って思った!!」
Kとは、クラスメートなのですが、
私の近くで、実験中ずっと歌ってたのよね…。
街を歩く時の歌…(^_^;)
「んー 私は最初の始まるときに流れる 歌詞のない歌が好き」
「「なぜ???!!!」」
まぁ 解説っぽいやつは風名とベル推しのお友達の台詞だろうことはお察しいただけると思います。
前日にチケット買ったのに、割と良い席でみれて、
ほくほくでした。
なんか20年くらい前に福岡でみとるんですけど、
それは「グッズが家にある」っていうのと「グッズを買ってもらった記憶がある」っていうことだけで、
中身 ぜんぜん覚えてなかったので、
ほくほくと見れました。
Be Our Guestのシーンは 見覚えがなんとなくあったかも。。。
てか20年前って、私 何歳よ…(^_^;) 少しでも覚えとる方がびっくりだわ。。。
やっとレビュ開始☆
劇場 ちょっとちっちゃかったかな~
専用劇場じゃないので仕方ないですね。
(というかその後GWに久々にシティ劇場に行ったのですが、
思ったより小さかったので、あんなもんなのかも…)
グッズあんまり売れてなかった気がする…
でも お姉さんたちがその場で長々と悩むので 時間かかって仕方なかった。
まだ決めてないなら (友達待たせてるから)どいて!って思った(゜-゜)←
子どもなら許すけど、私よりはおばんやったよ!
ベルちゃん ドレスだけで三着もお着替えでした。
「ドレス一つでいいよね?ね??!」って思った(゜-゜)
いいなぁ… 着てみたいわ(←
一般の人ってドレス 結婚式でしか着れないもんね。
しかも うちのおばあちゃまとおかさんが「シックなのが一番」とか言い出しそうだわ、てか私結婚できるのか…
と、脱線しかけるので元に戻って、
ドレス素敵でした。
野獣の違和感は仕方ないとして、
まぁ 頑張ってると思うよ!!
最初の 魔女変身と 最後の野獣変身って
すごいよね。
最初の魔女変身見逃したし、
最後の野獣変身 人形って 私は気付けなかったけど、
たぶん すごい(←
なんか お父様下手じゃなかった?って思ったけど、
おじいちゃん感出すとああなるのかな… 仕方ない…(^_^;)
あと、ベルちゃんも
お子様向け感が最初すごく気になったのよね…
というか、なんか、棒読み?
子どもが声を合わせてなんかいうときのしゃべり方 のような…
あんなもんだったかしら…演劇…(゜o゜)
ガストン良かった。楽しかった。
ランドのキャラよりは筋肉に違和感なくてよかった。
ガストン(曲)も、かんかん鳴らすの上手くて 目を見張ってた。
Be Our Guestは、なんかひとつよく分かんない器具があったけど、
まぁそれも含めて あ、混ぜ器ある!とか とにかく楽しい。
玄関マットがとにかくMVP(*^。^*)
ほうきさんとかもよかった☆☆
歌はやっぱりポットが上手かったよね。
というかうまくないとポット夫人は務まりません。
素敵でした。
あとルミエールね。うん 好き。
チップちゃんの体がどこにあるのかわかんないシーンありました。
手品みたいでびっくりしました…。
チップちゃん本当に小さい人でびっくりした!
子役じゃないのに…。
たんすさんは 原作にはいないよね?
ん?とか思いながらみてました。
あーとーはー…
やっぱライオンキングと比べると ライオンキングの方がよかったような…
でもあれも10年くらい前にみたから、
やっぱ記憶で美化されてるよね…(゜-゜)
大きくなったからか、なんか、
劇団四季ってすごい!って思ってた筈なのに、
なんか レミゼの方がすごい気がする…(゜-゜)
というか たぶん 博多座の方が劇場広いのかな…
うーむ…
あ、面白かったです。
感動したし、チップちゃんの台詞には泣かされそうになりました。
でも 劇にちょっと携わった立場から 見る目がちょっと厳しくなってるみたい。
うん。
そんな感じ。
面白かったです☆
追伸:
あ そうそう 生演奏じゃないから 「…otz」って思ったんだった…
PR