03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
下手は下手で困るのですが。
深夜過ぎて 漸くピアノの練習に励んでます、風名です。こんばんわ。
昨日のピアノのリハは、 何故か絶好調。というか これまでにないほどに ハイドンが上手く弾けた... 恐ろしいです。何が起こったのか あんなに弾けてなかったのに・・・++; 正直びびってます。 修学旅行から帰ってきたら、どれだけ崩れちゃうのでしょうか。 やー やばいやばい...
ガーシュウインは転じて、雑って言われちゃいました。 ん・・・難しいのね。 バランスが。
というわけで 本番は20日(ガーシュウイン・隣の街の綺麗なホール)21日(ハイドン・市内で一番大きなホール)と迫ってるわけですが、何度も言うように17~19日は 修学旅行で かなり大変です。 頑張んなければ。
といって、これほどまでに勉強を捨てると 後々大変だぞ...と思いつつ。
じゃぁ ピアノ してきます。
因みに、輪廻からそれてしまった人は天狗道に堕ちるそうです《何を、藪から棒に・・・何もでないよっ》