あーした天気になーれ
記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「
夕焼けの街
」(
あーぽん
との共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2024 年 03 月 ( 1 )
2023 年 09 月 ( 5 )
2023 年 08 月 ( 2 )
ブログ内検索
リンク
あーぽんのブログ
FLAMINGO.
プルーの猫日記
炭酸水と透明の君へ
*みぅばのつぶやき*
syrup11g
そして光。
azure
Departure from you
ゆり
Dépêche
BUG BOX (175R公式サイト)
Twitter
カテゴリー
お知らせ ( 40 )
日記 ( 1406 )
携帯より ( 223 )
写真とか旅行記v ( 14 )
絵日記(更新はありません) ( 22 )
創作・HP ( 22 )
創作メモ ( 176 )
企画 ( 19 )
映画 ( 93 )
音楽 ( 69 )
演劇 ( 17 )
言葉講座 ( 16 )
バトン ( 32 )
メロ ( 3 )
用語解説 ( 6 )
ダイエット ( 7 )
英語練習 ( 6 )
最新コメント
No Title
[07/13 あーぽん]
No Title
[07/23 パンダ]
No Title
[07/11 まつか]
No Title
[06/28 パンダ]
No Title
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
夕焼けの街
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
2025/04/21 [Mon]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ともすれば死にそうじゃないか自分
2009/02/04 [Wed]
僕には夢がありました。
夢は現実となりました。
現実はとても汚かった。
汚さは僕を穢しました。
僕はだから夢をみました。
いつの日も、どの場でも、
僕は夢を見ていました。
それは綺麗で純粋だった。
だから僕は生きています。
今も、そして これからも。
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○
はろーみなさま お元気ですか?
今日は 歯医者 のため 再(再)テストを休んでかえってきたら、 予約の時間の一時間前で、 ちょっとがっくしきました。
何・・・ただのサボりじゃない(しかも明日テストうけなきゃいけないというのに++;)
今日は 体育のテストは明日に変更されたので 音楽のペーパーテストだけになりました。
難しかった。
アルタードの解読とか・・・ まじ 無理言わないでくださいせんせー!!
というわけで 二問は確実に落としましたとさ。 歌の点数がないから、ちょっと 落とせないんだけど・・・
だけど それを解読していた幼馴染(といって差し支えないくらいの腐れ縁殿) は もっとないと 思う。
よく考えると 医進は科目が全部一緒で、 おまけに 唯一選択できる芸術は 音楽で一緒なので、 来年は 全ての行動をともにすることになります ・・・ ね。
うわぁ 劣等感とは戦いたくねぇ ので 、 頑張るよ 自分!
めざせ 十万円 (=学年トップ
・・・・ 結局お金ですか という 話。
おかさんからの 賞金を目指します。
今日 実力の結果も返ってきましたー
念のためいっておくと、 事故で 勉強まったくできなかった時代にうけたテストです。
(今も あんまりできてないんですけど・・・体力が戻らなくてotz)
順位表は 400人中100位までしか載らないので、 「今回は載らないだろうから、 『風名ちゃんは事故ってうけてないんだなー』ってことにしよー」って思ってたんですけど
・・・ 載ってしまった・・・! 66位。
半端だー!! これまで、 みんなの目に入るテストでは 30位より下には いったことなかったのに、 大体手の指と足の指を合わせた分くらいでうろうろしてたのに 半端すぎるー!!
(因みに、 みんなの目には入らないけれど、 成績にもろ影響する定期考査は 170番台をうろついていたり・・・ 笑 なにこのスター素質、 とか そんなナルシなことを自分で思ったりはしません。多分。 いや・・・ 私は水仙ですけどね。)
そうして 残念な感じになってしまいましたとさ。
といいながら 僕は素直に喜んでいます。
だってさー 嬉しいですよねっ ほんと。
これからは もっと頑張り・・・たいな・・・と 思います。 うん(はっきりしろ
そして 今日は 英語の(正確に言うとOCの)先生の 誕生日でした。
五十歳・・・ わーい いそじー いそじー いそ爺!! (あんまり言うな
先生のノリもそんな感じでした。
嬉しくないんですけどね。 数ヶ月先に五十になってた先生の逆襲ですかね・・・
あ、 でも 祝われたことは嬉しいんですよ。
・・・・・このネクタイも 前 生徒がプレゼントにくれたんですよね。
あ、別に お菓子のほうが劣ってるとか そういうことじゃないですよ。
とのことです。 わーい 先生もブラックー!! 仲間だっ!!(ぉぃ
・・・・ というのがですね。
今日は先生 どのクラスからもお祝いされたようで、 お菓子とか 半紙「祝 五十」とか たくさんもらっていたんですよね。
そして 我がクラスも やりましたよっ
みんなしゃがんで、見えないようにして、
帰国子女の子は 掃除用具の中へ・・・
そして 先生が入ってきたら、 掃除用具箱から出てきたその子がネイティブの発音で
「Happy Birthday!!」
そして、 クラッカー 5連発。
それから企画者の女の子の 「1,2,123」 かなんかの音頭で、 ハッピーバースデー合唱
・・・ の 筈が。
先生 後ろのドアから まさかのフライング。
・・・・ あらま。
でも その後 ちゃんと前に回ってくれましたので、 無事にやりとげました。
で その後 黒板を書くときになって、 時計を確認し
「あ・・・ ここにもある!! 気付かんかった」
時計の横に 芸術選択書道の人が書いた 「祝 五十」の文字が
(因みに半紙じゃなくて 広告の裏紙でした。 リサイクルだよねっ)
そんなこんなで 楽しかったです。
これから 金歯いれにいきます。 ちょっと怖いな・・・
PR
創作メモ
Trackback()
Comment(0)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
925
] [
924
] [
923
] [
922
] [
921
] [920] [
919
] [
918
] [
917
] [
916
] [
915
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=