記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少年には翼があった。

いつだって、どこにだって、行けた。


だから、

その頭上に、天井ができた時

その視界に、壁が映った時

その状況が理解できなかったんだ。


飛び立とうとしても、頭を打って

前に進めば、ぶつかってしまう


ぼろぼろになって

それでも彼はわからなくて

そして、とうとう 倒れてしまった。


倒れて、しまった。

拍手

PR
半年ぶりのCome back / 風味堂 

福岡人のスタンダード←
そんな私は今、 何故かポルノグラフィティを聴いています

今日は!
回復したー! が! 勉強じゃなくて 片づけを実行しました!!

主に私の領域のみ。←

リビングに私の勉強道具が散乱してる訳ですが、
プリントをほんの少しすてて、
あと 整理整頓しました。
半年とちょっと後には 全部捨てられるといいですね。
その時とっとくのは、

数学→大数と塾のプリント
英語→教えないから大丈夫! 単語帳を自分のために←
国語→予備校の先生の現代文プリントと、勘←
物理→難系と、あと、塾の先生の時のノート
化学→新研究でしょ
地理→地図帳となんか黄色いやつと緑のやつ←
生物→なんか分厚い黄色いやつ←

ですね。
多分 あと 捨てる! いぇーい!!←

とか言って、たぶん捨てる暇なく 一人暮らし準備するんですけどね。
おかさん、おとさん 快適なおうちを目指して 頑張ってください←←

それからねー
サイハテホームっていう曲が入ったエアキャッチCDを求めて、
その辺のMD全部チェックしましたよ。

軽く200枚くらい←

使えるように編集されてたの 10枚くらいしかありませんでした←←
そんな訳で古い曲を聴きまくった一日。
昔はこうやってた。
中学の時からエアキャッチ少女←

そして、
いっぱい聴いたのに、
サイハテホームのMDなかったんです!!
あれぇ・・・ 比較的最近 (といっても3年以内というレベル)きいたような気がしてたんだけどなぁ。

あおい奴だと思うんですよ・・・ パラダイスMDだと思うんですよ・・・ うん。
ありがとう、 とか入った奴・・・
サイハテホームもそれの中だと思うし、とりあえず パラダイスMDが見つかってほしい。

どこだーい?!!←


そんな私はテスト前。
今日は化学ばっかりやってます。
化学ばっかりやってます。
予習も化学・・・ うん。

がんばらねば!!
うん。

・・・・・・ はぁ。←

拍手

ブログだけで4回目だ!
みくしぃ1回、 ツイッター2回。

いま書きたいことを書こうと試みて
書けなかった。
誰が読んでもいいものを書くことができなかった。


結局、私は おとさんのネッチー(つまり粘り強い)を受け継いでいるのである。

へこみが取れないのである。
(凹んだ内容は勉強ではない。)

でもテスト前なのである。


勉強しなきゃ・・・ 明日は絶対 全力投球だ!
そのためにも今日は 全部吐き出す! ほんとにもう・・・
吐き出す方向には吐き出した。
解決はしたんだけど それでもまだ残ってる余韻もやもや全部消す!!
今はそれを目的に、 いっぱいトライしてみてます・・・
けど明るく書く方が よさげですよね☆ うん。

という思考回路の元に、4回目のトライです。


あー勉強時間が…←

あ、
無理言ってるのはわかってるけど、 応援メッセージくれたら 凄く喜びます。
てへへ。
いつもすごく喜んでるのだ!←




さて、
最近の報告。


普段姿勢が悪くて 荷物重くて、 でも 予備校でめっちゃ姿勢伸ばすようにしているんですけど、
その どれが原因かわかんないけど、

背中の真ん中が、 びん!って痛いです。
結構ずっといたいです。 良い姿勢をしてる時とか 姿勢を変える時に痛くなります。
教室でうめき声をあげてしまうレベル。
辛い。

それから、 お風呂の脱衣所でコアリズムっぽく腰まわしてたら(←変態
左腰を回すときに 必ず
かさっ かさっ って音がするという恐怖。
・・・ 骨 擦れてます???

それから、弁当 おかさんが張り切りすぎていて、ふとっていってます。
おいしいからありがたいんだけど。。。++;

しかもしかも、
髪の毛二つに結んで(ナコルックス)
ピンクのちゅにっくの下に、デニムっぽいジャンバースカートはいていったら、
限りなく、 小学生だった。
ショッキングピンクのお気に入りのだぼっとしたズボンに、蛍光水色の長Tシャツを何年かぶりに着ても、小学生(しかもアメリカン)だった。

というか 私は顔変わってないし(証人:パンダっち)
身長は中1の4月から伸びてないし(証拠:通知表と今の私)

要するに、 服さえ間違ったら 小学生なんだな!

うん。
地下鉄のエレベーターの鏡を帰りにみて、おかさんと二人で絶句しました←

流石ピーターといったところでしょうか。

筆箱ミッキーですしね。
プリンちゃんいるしね。

誰も 予備校生とか思わないって。 思って塾生 「お受験大変ねぇ」レベルって。

あはは。
まぁ それはそれでよし。
しかし 母校の2,3年生に見られるのは 怖いのです。

拍手


毎週筆箱を変えてる風名です

二年半くらい使った筆箱が先週引退

小学生の時からの友達が 誕生日にくれたもの でした

おかさん曰く
高一の時に
今は京都に行っちゃった友達からもらった(;_;)

うん…
また 会うことはあるんだろうか?

会えたらいいな

筆箱くん、ご苦労様
こきつかって、ごめんね
合格報告できなくて
ごめんね
ずっとありがとう




買ってもらった筆箱は
まさかの ピックとお揃いでした 笑

あとワンピも買ってもらいましたぁ



拍手


母上の誕生日。

P1000201.jpg
決して 50歳ではありません←




今日はちゃっかし早めに帰ってきましたけど、
今日はちゃっかしすきやきでしたけど、
今日はちゃっかしお昼寝してましたけど、
今日はちゃっかし胃もたれしてますけど

・・・ ちゃんと勉強せねばなぁ、と。

まだ志望校を迷う段階まで、自分の能力が行ってないことに気が付いたので、
参考書は買ってきたけれど、
近々みなさまにご相談、っていうのは、まだ先延ばし。

でも。

もう一度同じところを、というのも選択肢としてはあるし、
医者になって研究するのも、お役所仕事もありだし、

今まで軽蔑してたけど、
医者で稼ぐってのも ありですね。

・・・ 稼ぐ・・・ ねぇ。

お金がないと、人の役に立てない。
夢なんて叶わない。

経済学部に行った時ほど、直接的に役立つ方法がないんなら、
若い内に、めっちゃ働いて荒稼ぎして、
できるだけ、お金貯めて・・・ とか そうとう 汚く思えることも 考え始めました。

うん。

わからない。

そんなこと考えるようになった自分は
今までからすれば ありえないけれど。

寧ろ、「旦那さんに働いてもらってー 私は好き勝手に、お金にならない仕事をする」ってのが理想でしたので 笑

ひえぇ、大人って怖い。

でも 自分のためにお金貯めるんじゃなくて、
更に、そのお金で 社会の役に立つなら・・・ とかは 思ったり思わなかったり思ったり。

そんなことで、 脳みそフル回転だったので、

①とりあえず眠いぞ
②とりあえずトイレにこもりたいぞ←
③とりあえず授業聞けてないぞ(撃沈寸前だった・・・理由は明らか☆←)

まず、ふと気が付いたら、物理の問題の解説の板書の意味が(答えは合ってたのに、板書の意味だけが)わからず、
うぬうぬうぬってしてて、
解決 いぇい!って思った瞬間、 板書に戻ったら、
何故か運動エネルギーが微分されてて、
うぬうぬうぬって考えてたら、
仕事率に変化してて(チャイム鳴って)
・・・いやいやいやちょっと待って!って にらめっこを開始したら、
仕事になってました。

・・・ んー・・・ まだ力学なんですけどー ・3・ 得意なのに。
なんで微分したよ、先生・・・

という 感じ。

物理と地理と、化学25年分買ってきた!
高校の大好きな化学の先生(not担当・・・1年の時の担当かな。)おすすめだったので。

だってあの先生、 ほどよい黒さ加減とか、しゃべってるときの眠さ具合とか おとさんに似てるんだもん。
おとさんリスペクトな風名は 大好きでした!←

ま、そんなですー。

拍手

≪ Back   Next ≫

[88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=