記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そして私は考えた。

弓道のところに許可とりにいくのが面倒だったんだけど、
パンダ嬢のところに直接リンク貼る許可をもらえば良いじゃないか(@_@)

というわけで
公衆の面前で 許可をお願いしてみます

許可おねがいっ!☆ミ ←



そして私は第三回引きこもりウィーク。

と思いきや従弟(ミニ)と叔母様(最強←)が遊びに来ていたので、
タコス改めメキシコ料理を おかさん方女一族四人(祖母・おかさん・叔母・私)+従弟(ミニ・若干どころかかなりのマザコン気味)で食しました。
二日目にそれって…あれれ?みたいな。それが土曜日の話。

したがってまだ引きこもってません。
日曜は家にいたけど、 まだ週末気分だ←
これが木曜の朝まで続きます。

従弟くんは東京にいながらにしてかなりのホークスファンで。
選手みんな知ってるたぶん。
で、 二日連続で試合観戦してました。

あ いや 私はしてません。
従弟くんが ね。

ほら こないだ文化祭の時も(半年前ですが)
従弟くんの野球観戦ホストをしたために、
合格発表の日に 発表すっぽかして劇みにいくという暴挙に出ましたが、
ま そんなにわざわざ見に来るほどほど好きなんですね。

そして従弟くんは血液型が判明して落ち込んでました。
A型がよかったらしい。頭が良いのはA型と思ってるらしい。
どんまい。
でも、あなた お兄ちゃんも パパも
それから 誰よりも似ている私も同じなんだから 無理でしょそれは。

あ、
従弟ミニは 私に似てます。
どのくらい似てるかというと

① 従弟(ミニ)が ミニサイズだった頃(←) 私の幼い頃の写真指差して、 「Oー Oー」(Oは名前) って自分がそこにいることをアピールしていた

② 未だに「顔が似ている」「声が似ている」などなど おかさんや叔母様(従弟君にとっては母上)から言われる始末。

うん。
似ている。



そして光。

相方さんのブログタイトル変更されていたのを
ようやく変更しました。

え、その前置きだったんですよ。 この長文。
頑張ったでしょ私!

これからもよろしくです。

拍手

PR
うーん 六日間引きこもり生活、
昨日(四日目)と今日(五日目)は失速してしまいました。

もったいない><
いっぱい寝ました。
今日とか 15時間くらい寝てるよーな・・・

あのですね。
化学の やる気をそぐ 面倒くさい計算が原因なんですけど、
これもあっさり解けないといけないんですよねー
しかも明後日からの講習の予習やし。
まだ一日目分も終わってない つんだ・・・otz

詰むって将棋かね? 麻雀かね?←

でもそれまで結構やるきっずになれてたので、
次 四日間終わったら また6日くらいヒキコモリなので
がんばります。

タブンネ

っていうポケモンがいる。←

いや 絶対がんばるし。


プリクラと時計見てによによしてますけど変態とか言わないでください。

拍手


あなたに"ポケモンノーベル賞"あげたいんだ

ピカピカまっさいチュウ っていう曲より。

なんか 使いにくくなった・・・ブログ投稿機能ですが がんばります。
頑張っちゃいます。えへ。


いきます!

まぁ 要するに デートレポ です
つっこみはいくらでも受け付けます。

でも 誰得?って言われると 風名のためだけの記事なので。
スルーでOKです。


朝 10:30 うちの最寄地下鉄のホーム待ち合わせ←
(のっといこーる、リヴくん家の最寄地下鉄駅)

んで、まず 前日借りたCD返すための場所を目指す←←

途中は
風名さん 我儘祭り←

地下街を通る。
ちょっと気になってるお洋服屋さんに寄り道する。

カランコロン京都に寄り道して、
自分へのご褒美を 眺める・・・

クラス上がったら 絶対買うんだ! っていう時計ですね。

前から言ってて、「これなんだよねー^p^←涎」って言ってたら、

2011080816590000.jpg買ってもらっちゃったΣ(OДO|||)


誕生日プレゼント名目です!
やったぁ☆






因みに中身。

2011080820320000.jpg可愛いかろー??
いろいろあったんですが
優柔不断な風名には決めきれず、
「縁起よさそうやけん!」ってって リヴ君に決めてもらった感じです!


リヴ君はスタンプカード作って、
本店の場所を お姉さんに 教えてもらってました。

そっから レンタルCDショップ(風名の用)  それから本屋(リヴくんの用)
そして

ラーメン^^

一風堂のラーメン^^


うん。 デートだよ。 デートです。 デートなんだけど、いいじゃん 博多っ子なんだから!
博多のラーメン美味しいし、
そして 一風堂 ちょっと高いんだから・・・!←

で、
ラーメン奢ってもらいましたΣ(OДO|||)
あ、 でも 餃子タダ券と、替玉タダ券はもってったけどね!!←せこい子

そっからー
ラムネを調達して、公園でラムネ飲んでー

2011080812510000.jpg
なんかどっかで見たような写真を撮ってー

ゲーセン行って、
「当たり前の学生みたいなデートしたい」のコンセプトの元(そうなのか?)
プリクラ撮って、
太鼓の達人したら

・・・何故か 一人100円4曲で 手が死亡。

サービスしすぎですよ・・・どうしたんだΣ(OДO|||)

ノルマクリア失敗は 気まぐれロマンチック(むずかしい)だけでした。
(ほかは 夏祭り(ふつう) 天体観測(むずかしい) リンダリンダ(むずかしい))
でも勝てないんだotz どうして・・・ だって 私 曲がりなりにも音楽に携わってきたわけで、
家で ドンキーコンガとか ダンスダンスレボリューションとか パーフェクトかましてたよ 小学生時代から(過去の栄光)

因みに 私が一緒に太鼓の達人をする相手で リヴくんは 二番目に強いです。

一番強いのはね。
ほら 中学の時の副部長様だから。 なっちゃんだから。 うん。


で、
そのあと カラオケ行きました。

私の歌ったのだけリストアップします(アーティスト略)

ラプラスにのって
ポケッターリ モンスターリ
ピカピカまっさいチュウ
風といっしょに
愛がほしいよ
ほうき星
かくれんぼ
らびゅ らびゅ
Survive
こどなの階段
yoakemae
Doubt & Trust ~ダウト&トラスト~
スパルタ
π
One man live
最大公約数
風歌

くらいかな。
みなさんお気づきのように
ポケモンは5曲を筆頭に Dぐれいまん そうるいーたー ぶりーち みるも
・・・ 歌いましたねぇ。

風名 こんなカラオケも あるんだよ。
そして 突然途中で9mmを入れてやらかすという ね。

こんなカラオケもあるんだよ。

あとおしゃべりもしてましたね。
うん。


それから
ラストは アイスクリーム。

P1000259.jpg

かき氷好きな風名に気をつかって
かき氷にいこっか?って言ってもらったのに

「別に祭りじゃないし、かき氷って着色料いっぱいだし 食べなくていい」

って言いながら、
アイスクリーム屋さんでちゃっかり アイスおんざかき氷うぃず練乳 食べました←

おご馳走さまでした。

そんな一日 でした。


なんか とりあえず やったことを羅列した感じですね。
思ったことは 風名の心の中に。
ただ、奢られすぎですね・・・ もっとしゃんとした人間に、てかまず大学生になります。


ものすごく楽しい一日でした。
本当に 楽しかったです。
ありがとうございました!

拍手

8月8日の楽しいレポはねー
いつもみたいにがつがついきますよ
ただし、
今日じゃない日にね(*^_^*)←

だって最近 コメントないもん!みんな夏休みなんだね!いいな!←←

いや、コメントしてくれてる方々は 限りなく夏休みなんて存在しない身分だということを 私だって心得てますよ、そして私もそうなんだ。。。otz

と まぁ どうでもいいこと書いてみまして。

いや いろいろ どう切り出していいものか 悩んでるんですよ。



ただ 指摘があったので ちゃんと 書きます。
ブログじゃわかんなかったってことなので ちゃんと 書きます。


うちのお祖父ちゃんがですね・・・ 母方のなんですけどね・・・
1,2週間くらい前に 検査に行って、 大腸がん みつかってですね、
8月8日 手術、でした。


うん。 そういうことです。
不安です。
手術は もちろん 終わったんですけど、
これからが 問題な訳でして

・・・私、 19でしょ?
そして、母上が30(くらい)上でしょ?
そのお父様ですから。

まぁ いろいろ。

転移ではないらしいです。
あくまで予想ですけど。
がん家系だから、 新たにできた、ってことで 良いみたいです。
だから そんな重くないかも なんだけど。。。 よくわかんない。


あ それから ちょこっと書いていたおとさんの功績は すごくて、

Ⅰ前回、お祖父ちゃんは糖尿病で倒れたのだけど、
 何かおかしい って言って、 運ばれた病院から、 大学病院にお祖父ちゃんを紹介して
 検査してもらったら 胃がん発見(;O;)

Ⅱ今回、お祖父ちゃんにまずその辺で検査してもらったのだけれど、
 その先生は「何もなかったですよー」とか言っていて、話をきくと、
 検査を部分的にしか行ってなくて、
 これじゃいけないということで 大学病院に 「義父ですー」とかの口添えまでして
 検査お願いしたら、
 大腸がん発見(;O;)(;O;)

完璧専門外ですよ。(検査うちでできないことからも分かるように。)すごいなぁ。
おとさんは 人柄的にも素晴らしい人です と 娘が言うくらいに 素晴らしい医者だと思います まる

ちょっと天邪鬼で、
まぁ 風名のおとさんらしくブラックユーモアセンスを携えてはいらっしゃいますが。
(というか私の言葉遊び癖は完璧おとさんのもの)
風名のピンチ弱さはおかさん譲りなので、おとさんは強いです。うん。


浪人生って 忙しくもないのに お見舞いいけないから 辛い。



早く元気になってくれますように-人-

拍手


さぁて。
うきうきの日まで あと一日乗り切るだけです。

な ん だ け ど

実は 家のことで懸案事項がありまして、
とても 不安です。

明日、 病院にいく 予定
(明後日いけないからね)
おかさんは、 明後日も行くって

明後日が本番だから ですね。

従弟(ミニ)もちょっと日付は遅らせて、ですけど、
急遽 従弟(ミドル)を東京においてけぼりにして帰省します。

大丈夫、 だよね。

大丈夫と信じて、
私は それまでの予定通り、
本番当日は 駆けつけるでもなく、
のんびり、
福岡の街を散策、する予定。

こんなんでいいのかな><

でも あんまり騒ぐのもな、と思ったり。

病院行ってもできることないし。

でも・・・ と 本当はちょっとだけ心が痛む。
けど。

携帯あるし!
万が一のことがあったら すぐにでも呼んでもらえると思うし!

それに 万が一のことなんて起こりっこないし!

おとさんが検査を促して、
しかも、一か所じゃ不安だったから 二か所に紹介して
おとさんのお友達・・・信頼できる先生に 見てもらって
それで 早めに治療できることになったんだから、

助からないわけ ないし!

絶対助かるし!

という感じで
お祈りしながら、
楽しみな日は 楽しみで。

でも 不安な日でもあって。

ぐるぐるぐる。





・・・ とか考える余裕がないくらい 眠いです←



育成ゲームならmeromeropark

meromeroparkはこちら


 

ゆったりくつろいでる子が リヴくんのドナウくん。
灰色の帽子以外をかぶってるのを見たことがありません。

そして横で飛んでるきのこが(マシューという種族名) たんかんくん。
たんかんくんは メロパー1の不細工になると噂されてますが、
このちっさな姿は とても可愛いのです。

ち な み に 紹介してないかもなので もひとつ前の子も紹介

 

育成ゲームならmeromeropark

meromeroparkはこちら
 

フェリーチェさんのレインボーチェちゃんのおへやで
マンダリンちゃんは 車に乗せてもらいました!
おそろいの羽です♡

 

育成ゲームならmeromeropark

meromeroparkはこちら
 

それから、 あーぽんのとこの明日香ちゃんと撮った一枚。
可愛いでしょ。 二人ともベアだよ!


そんなご紹介でした!

拍手

≪ Back   Next ≫

[79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=