今日数学の時間、 落書きで
「もう幸福感なんて感じられない気がする」
みたいなこと書いてたんですけど(←
復習しようとして前のページ開くと (授業は週割なので、先週書いた筈)
「遊びたい遊びたい遊びたい遊びたい遊びたい遊びたい遊びたい
冒険したい冒険したい冒険したいギター」
って書いてありました。
言葉の選び方がなんか常人でないですよね(@_@;)
遊びたいはわかるが、 冒険したいってなんなのだ。
で、ギターって 冒険したいの次に書く言葉なのか。
しかも比率的に ギターどうして書いたよ。 と つっこまざるをえないです。
まぁ ディズニーランドに行きたいんです。
バンドしたいんです。
本当は、ボーカルだってしたいんです。音痴だから、一生叶わないだろうけど、 ボーカルギターがやりたいんです。
最近 お風呂場と、登校中の地下街ダッシュ中の妄想がそればっかし。
京都から福岡に帰ってくる。
ストラニエーロのみんな呼び出して、 じゃかじゃか曲合わせしてる。
休憩をとる。
相方さんがお水とか飲んで休憩してる間に マイクの前に立って ギター弾きだす。
一曲歌う。
「わー、 がんばっとるんやねー」とか パンダっちに言葉かけてもらう。
さえちゃんは うまくてもへたでも にこにこしてくれる筈。
えみ嬢は適当にその場で曲にリズムを合わせてくれる。
「だよー! こんど本番あるけんがんばってる!(たぶんサークルのでしょうけどね…)」
みたいな話をにこにこする。
で練習再開する。 まぁ 相方さんはやっぱり歌が上手いから もっと頑張らなきゃ!って風名は決意を新たにする←
あ、台詞がないといえば、
のんちゃんはそういう時 って うわぁ うわぁ! みたいな印象があるな。
みんちゃんは 自分のギターの手入れをしてるでしょう。 うん。 笑
みたいな 妄想。
他にも
「好きな曲をみんなもってきてねー」
って言って、
まずみんなでカラオケ行って、 みんなが 自分がおすすめする曲を歌って、
それ聴いて みんなで曲決めるんやけど
私は 文化祭の時に希望入れすぎてるから 勝手に
らびゅらびゅとかを適当に唄ってて、
で、 カラオケの採点の点数と みんながやりたい曲に投票した点数を足して 曲決めをするーとかなってて、
相方さんは歌が上手いが、
みんちゃんと、さえちゃんがいるという時点で、
票はそちらの方に流れるだろうので、
この決め方やったら
ガクトさんと、 ロックバンドが いい勝負になる筈なんだ(#^.^#)
とか
「歌える人がいるならなんの曲持ってきてもいいよー」
って言って、 誰かは林檎さん持ってくるだろうけど、
それを考えてか なんか知らないけど のんちゃんが バンプ持ってきて
「相方さん 歌えるんかな・・・」ってなって、
「歌えんのんやったら そこだけリヴ君つれてくるわー」
(私の帰郷中は きっとリヴ君も帰ってきてる筈)
みたいな。
いや 本当に 自分勝手などうでもいい妄想が 繰り広げられています。
ヽ(^。^)ノ なんやっとんじゃって言われたら まぁ へこんでるんですね 笑
