記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

叔母様がいらっしゃったのに、
ご飯つれていってもらえなくて、
ちょっと 午前中はいらっとしてた 風名でしたが
(だって そのために予定あけてたんだからね! 明日から忙しいんだからね!)
そんなことも吹き飛ぶような嬉しいこと。

まず 親戚のおばさまが お祝いをくださいました
P1000584.jpg
お花。

すごく綺麗です。



ほんと 綺麗です。



それから お隣の薬局の店長様から
P1000580.jpg
いぇーい。
ミルフィーユっぽいケーキ! てかミルフィーユ

美味しかったです。

みなさんから おめでとーって言ってもらえて すごくうれしいです。

さ、
私は 今日の夜に お部屋でまったりするために、 お部屋の片づけをして、
さくせすぼいす とかいう作文を書いて(全然さくせすした感じないんですけど)
寝たいです(←

明日は朝から髪を染めて、
ピアノの先生に 二年ぶり? に 会いに行きます!!!

というわけで 多忙。

がんばる私。

お部屋でまったりしたい。 本当に うちのお部屋 可愛い人形の部屋みたいなんだから。(自分でいうな
住んでる人 こんなんだけど。
 

拍手

PR
きいたことあるわぁ。
一年前に 誰かがやってたよーな・・・

昨日は あーぽんと、まゆちゃん に会いました。
あと二人ほど会いたかったけどね、

あーぽん 「明日でいい?」

の一声で急にきまったので、 まぁ そんなくらいしか集まらないだ(←

因みに お昼って指定されたのに、8時、 10時に電話しても でない・・・
結局11時半にお目覚めになったあーぽんにやっと連絡とれました。

まゆちゃんも 当日の朝に連絡くれて 待機してたのに、 待ちくたびれて メールしてきました。
ごめんよ・・・

で!

まぁ 結論を言うと、
楽しかった。

いろいろきついものの言い方しよった気がするんやけど・・・
やっぱ 私は 学歴での物の見方を 備えてしまっているからな。
うん。

ただ あれよね。
学歴がすごいというよりは、
その学校に行くレベルまでの努力をした ということが 評価される世の中なんだ
とは 思っています。

やりたいことがない!って言って努力しないより、
やりたいことがないから とりあえず努力してみようか、 と言って大学に行った人の方が
いろんな 普通の就職では強いし 同じ仕事しててもお給料が違ったりもする場合がある。
それには 文句言えないよね。

大学行かんでも、とりあえず 何か 「他人の目に見える形で」努力する(資格とかを指してます) っていうのは 大事かもしれないな、 って しゃべってる間に 思ってました。

いや 大学行ってもね。 そやね。

がんばろ。

たった今 うちの学校のフランス語の単位は とりやすい!という情報を得たので うきうきしてます(←
となったとしても 評価あげなきゃです! がんばろ!

それから 事前懇親会があってるんですけど
行かない予定なんですね。 1、2のどちらかしか参加できないんですけど、
1で 家具とか カーペットとか準備しなきゃいけないし、 2は家具の搬入あるし。
・・・ 親に任せるのもありですが、 それは無責任かなぁと思いまして。
でもmixiで同じ大学の人が 何日にいく?みたいな話をしていて、 正直 びびってます。

いや、パンフに 三分の一しか参加しないって書いてあったんだ・・・!
過去の経験から言って、私と友達になれる・・・なる人は そういうの参加しないんだ・・・!!

と一生懸命に言い聞かせておりますが
さいしょっから浮くのふあんー
友達できるのふあんー

・・・ と!
高校三年間 自力では友達を作れなかった私が 嘆いております。

拍手

終わってないけど←

教訓。メールは先に送りましょう。

・・・ はい。 片付けの前に送ります。 なんか たくさんの人 ごめんなさい。
で、 あーぽんがおもいきし仕事っぽいので、みんなを呼んでいいのか悪いのかわからんくて あわあわしてるんですけど、
もう気づけば23時なので そっちも もう手遅れか? そうなのか?

独断で送るべきか迷ってます。。。
一番あーぽんに会いたいけど、みんなにも会いたいもんな。


今日の話。

今日は、 べっどたいむすとーりー っていう、
ディズニーと名前かぶっちゃってあせあせだった文化祭の、録画しそこなった劇の
文化祭紹介ビデオのために他の人がとってくれた映像を
キャスト三人で鑑賞する、の 会。

映像五分。。。

みじかい!

10時~18時まで おしゃべりしてました。

楽しかった!

ノアくんのマシンガンぶり最高っ!

しかも、帰り際まさかの かなちゃんと遭遇で、 医学部の辛さについて語り合いました←


相方さんと会うの 旅立ち前 最後やったなぁ・・・

・・・ しょぼん ・ω・←

がんばります。

拍手

昨日は お洋服を買ってもらいました。
売り子さんにはお二人ほどに顔と名前と現在の境遇(笑)を覚えてもらっていたので
合格のご報告に。
店長さんの方がいなかったので、お姉さんとおしゃべりしてました。

服ね。
二着のつもりなのに三着買ってもらっちゃいましたΣ(OДO|||)
えへ。

その前には靴。
これは通学用ってことで、
一足のつもりなのに二束買ってもらいましたΣ(OДO|||)
うふ。

・・・ で そのあと 串カツやさんに行って、
(お祖母ちゃんと雨に濡れながら、がんばっていきました。
 おとさんおかさんお祖父ちゃん 待ちくたびれてた・・・!!←)

サラダ+串カツ25本完食+おまけのアイスカツ+ゆずシャーベット

いただきました!
大将のおじちゃんは、私の小学生の頃から覚えてくださっていて、
誕生日にもケーキとかを(家に)もってきてくれたお方。
もちろん こちらもご報告を兼ねていった訳です。

ジンジャエールおご馳走になっちゃいました☆
さわやかで嬉しかったんですが、
いつも25本は 風名の限界ぎりぎりラインだったので
炭酸でお腹膨れないか不安でした><
だけど食べた食べた←
やっぱ美味しいとはいりますよね!

それにタコパで大分炭酸にたいする免疫ついてたみたいです(←

あ、 ぎりぎりラインって、 ぎりぎりアウトって意味ですよ。
もう死にかけながら 食べきってます(←

でも食べ終わったら、 最後にでてくるフルーツかつ
(昨日は 杏子? と 栗でした・・・! まえはマスカットとかもありました!)
と アイスクリーム(バニラ)かつ が さいこうなんですっ☆
あつっ と つめたっ の 共存。 そして 口に広がる甘味。
もうこれを食べるためなら 私 死んでもがんばって最後まで辿りつくわ・・・!!って なりますねぇ。


おじさんありがとうございますっ!


また夏にいきます☆

あ、因みに唐人町商店街のお店です^^



今日は 食器と靴を段ボールに詰めました。
明日は大物。 服が待っている・・・!!←

夕飯は 中州のメキシカンでタコス食べてきました。
有名人とかもいっぱい来る、有名なお店です。
手作りとはまた違った味で 美味しいのよ!
タコス好きやね!とか言わなくていいのよ! めっちゃ好きだから!!←

今度は母方の祖父母とともに。
おかさんが小さいころから行きつけなので、
(私はお腹の中にいる時からです!)
こちらも 私たちが行くと 昔はいつもいたけど、今は奥にいらっしゃるママさんが
出てきてくださるんですね!

「今度はどうだったの?!」と尋ねられて
(去年は、受験の直後と、誕生日に行ったんです。お花もらった記事とか UPしてます!)
「OO大学医学部うかりましたー!!」
って言ったら、「おめでとうっ」 って言われました☆
ありがとうございます!!

そして
「今度は、旦那さんつれてきてねー☆ あ、その前に彼氏かな?」って言われたけど、
行きたいですか?? 笑

(その時は女の子らしくランチ小にしよ・・・メニューに載ってないランチ大とか頼むのやめとこ・・・←)

叔母さんの方が覚えられてるんだよなー
おかさんもお祖父ちゃんもお祖母ちゃんも覚えられてるけれど、
おとさんは(お婿さんだから)覚えられてないと思う・・・
・・・今日、私が かつかつって登って行っても
お姉さん(今お店にでてるおかみさん)の反応がいまいちだったので
覚えてもらってる自信がないです。

小さい時には、わぁ久しぶりよくきたね! って私が一人で階段駆け上がっていっても言われたので、
たぶん、 大丈夫だ と 思う ん です・・・ けど・・・ なぁ・・・(←

うん。

いや 覚えてもらってるから何ってこともないけど、
やっぱ 嬉しいじゃないですか!←

そんな 二日間。


あと 叔母さんから 塩うにの瓶詰が送られてきました。
我が家の取り分は三本。
一人一本。

やほーい。

というわけで 冷凍ごはんを探したけれどなかったので(←
うにをそのまま 二口、三口 食べました。

もう絶品。
塩加減も最高。

天草のうには天下一品です。

うにうに。

拍手

面接が終わって比較的すぐの記事もパス付でUPしました。
なんかねー
ほら 発表前だと 落とされるかな?とか思って 自重してた分です。
パスはやっぱり、 パンダっちと えみ嬢と 私の共通点を 数字4桁。
相方さんじゃなくて、さえちゃんじゃなくて、 この三人です。 3です。

リアルの人は わ か る よ な ? 

さて ここで あーぽんがわからんだろう という問題が発生します。

が、
・・・ まぁ 大したこと書いてないから・・・ 読みたくなったら連絡したら教えます。

これから先 全部 このパスワードです。
たぶん 一回変更したら、全部変更される形やと思う・・・
ので パス変えたら お知らせで告知します。
その時は リア友限定記事になります。

というわけで 中学の頃の様に 当たり障りのない日常 ときどきレビュー そして さらに頻度は落ちるけれど メインテーマ 創作のお話 という形に戻していきたいと思います。
自分の感じたことを書く場。 風名のメインツール。
よろしくお願いします。

尚 
今のところの SNS等の運営方針。

Twitter ・・・ 愚痴もなんでもあり。基本のリアルタイムツール。オンオフ関係なく、仲の良いお友達と会話をするツール
Facebook ・・・ 親戚もみておっけーな内容を、ごくたまにUP。仲良くなくても、現実世界で交わりのあった人すべてと繋がるツール
mixi ・・・ 風名にしてはめずらしいのろけコーナー開催(← Z会SNSからの引き続きのお友達・高校の後輩さんの近況確認ツール

です。
同級生 あんまmixiは活用してないんで・・・ うちの代はみんなFacebookかな?っていう認識。
(正確に言うと、うちの代はTwitterです・・・ たぶん廃人多い・・・)


です。

大学の友達がどこに集うかわからんので、 また 変更があると思います。

お気軽にどうぞ。


あと ぱんだっち(ゆり嬢)オフィシャルブログ(笑)へもリンクつなぎました!
タコパの報告が無視されてしまったので 風名は全力で拗ねているので 紹介は しません←

まぁ 嘘だけど。
面倒くさいだけだけど。

ね!(#^.^#)

今後ともよろしくおねがいいたします。

拍手

≪ Back   Next ≫

[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=