04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
決してボンゴレファミリーじゃないです。はい。幾ら沙羅ちゃんと私が会話に入っていたとしても、それは絶対に違います。 というわけで社会の先生との雑談より。 いやいや 授業中(選択)にそんな話をしていいのかと思いつつ、45分間 沙羅ちゃんと先生と雑談でした(笑) 他の人は 結構真面目にやってたのにねぇ… 良いのかな。 でも 絶対ヨーロッパに行くぞ!! と決意を新たにしましたとさ。(まだイギリスしか行ったことないもんね。)
ほんとに買ってきてもらったCDは最高です。 実際アニメは見てないけど(クドイ)でも知ってる曲いっぱいで、 もう良過ぎます。 寝るときも勉強する時もかけてるもんね… あ、 でも 少しはラジオも聴いて上げなきゃな。 7:30~9:30まで昼寝した(これでも比較的まともな時間に起きれた方。)所為で NHKFMミュージックスクエアの年末カウントダウン聴きそびれました。 まぁいいか。 今日はどうせ100位くらいだろうし。 1~60位はちゃんと聴きたいけどな… 水曜ピアノ休みってのはラッキーだぁ。 一位 なんだろう… あれかな KAT-TUN(だっけ?)の奴。 個人的にはあんまり好きじゃないです。 他は 宙船も良い線行ってないですか? あれ私のイメージ的に海賊です…++; ドラマより ワンピースの主題歌にすれば良いと思います。 他は、 なんでしょう? (なんか考えてたけど忘れちゃいました…) うーん。。。 今年流行ったのは…(自分の気に入った 微妙なマイナー音楽しか聴かない奴はこれだから駄目だ。) 太陽の歌とか、三日月とかも長かったですかね ランクイン。 (女性ボーカルはあんまり聴かないけどな… ) 話は少し違いますが、 今日 無性に宇多田さんのアルバム欲しくなりました。 友達に聴かせてもらったからなんですけど。 あー FREEDOM!!(笑)
今丁度流れてきたんですけど、 一輪の花のイントロ&間奏は ボーカルの人が頭振ってるイメージがあります... なんかたまたま見たNHKのライブ映像で おもいっきし頭振ってたんですよね。 あれ 眩暈おこさないのか不安になりました。 曲は好きだけど。
Yellow Zone 上げなきゃいけないなと思いつつ。 … だって Reverse countdown 書いてから上げたいとも思いながら。 …なんのことやらさっぱりですね。 まぁ仕方ありません。 とりあえず 休憩しとくしかないですか?
さーてと。 そろそろお仕事に移りましょうか… でも もう少し PCで遊ぼうかな?
本日の四字熟語x4
というわけで、 まず一つ目油絵教室… まんまです。 終了
二つ目漫画音源… 某B~漫画のベスト買ってきてもらいました。 しつこいようですが、私はアニメは見たことありません(笑) 何故かうの~って… CM見てたら 結構良い曲入ってそうだったから、っていう理由です。お店での衝動買いですらない(お母さんに頼んだから。) 深い意味は…++; でも、 結構良い曲入ってまして、ずっとリピートかけて聴いてますよ~ あとあとっ、 千の夜をこえても買ってきてもらいました。 こっちはまだ聴いてないぞ…++; どっちも初回限定生産だった為DVD+アニメのイラストもろもろがついてました。 日番谷さんもね。 いいだろっ!!(ある友達限定に向かっての台詞) 私にとっては使い道ないけど。 というかこれ、どうすんだよぉ(・・;)って感じです そういえばその友達も買うって言ってたけど 買ったのかな? 明日聞いてみよ~っと。
三つ目 昼寝呑気 … 三時間。
四つ目 作文地獄。 今になって終わってないという事実… やばいです。 これから 何時に寝れることやら。
そんな感じで説明終了 (最後も四字熟語で。)
… 自分でキリ番100 踏んじゃいました…++;
分かってくださる方は 分かってくださる。 雨を見て、 時雨ってなんで 「ときあめ」って書いて、しかもどういう意味だっけ、とか思った後に 思わず独りで微笑んでしまいました。 だってカッコいいんだもん!!(・・苦笑)
因みに 「時雨」 は じう と読むこともあり、
①秋の末から冬の初めにかけて、ぱらぱらと通り雨のように降る雨
②ちょうどよいときに降る雨。(多分「じう」の読み方限定の意味。)
③「時雨煮」の略
④涙ぐむこと。涙を落とすこと。また、その涙
なんだそうで(yahoo辞書より)。季語は冬です。秋の末も入ってるのに不思議ですね。 涙ぐむこと、ってのは意外でした。 秋の終わりから冬…っていったら 丁度今頃ですか? もしかしたら今の雨は時雨と呼んでも良いのかもしれません(良いのかな?)
呟き : あの刀から出る水は、誰の涙なんだろう? 殺された者の涙、と言ったら 怖いな。
HPでの話になりますが、 更新履歴に「UPしました」って書いてないけど、UPされてるのを見つけた人っているんでしょうか? … いないですよね。 沙羅ちゃんに悪いことをしたなぁと思いつつ。 都合によりホームのページ改定できません(笑) それはただ単に、新しいページを作り途中だから っていう 面倒くさがりな理由に他ならないわけですが。 だって、前の奴に上書きしちゃったんだもん!! 前のページに付け加える形で更新するには、 ダウンロードしなきゃいけないんだもん!! 風名が中途半端に頑張ってしまった結果だと、 皆さん大目に見てやってください。
両親が、今日は忘年会です。 お祖母ちゃんは、御用事。 というわけで、 お祖父ちゃんと2人 ふぐコース食べにいきました。 活きづくりじゃないけど… おいしかったです。冬なのにソフトクリームも食べました(笑) ただ行きがラッシュ時だった為、 方向感覚+距離感覚狂ってしまったのが…。 だって帰りに指を指しながら
「うちってあっち方向?」
って聞いたら 真逆指差されて
祖父「いや、あっちだよ。」
って言われてしまい…(苦笑) しかも、何回か来た事ある道だったのに、 行きは全然分かんなかったし…
結構方向音痴かも… と改めて思いました。 修学旅行で風名と同じ班の方 ご注意ください…(って私班長じゃん!!) まぁでも今は、文明が発達しているお蔭で、位置検索機能つき携帯電話を持たされることになってるから安心 安心… って見張られてるってことだよね!! それもいやです。
幾ら親が居ないからといって、 まだ何にも勉強してない という状態はヤバイ。 今日やったこと
「クリスマスツリーを立てた」
じゃぁ、 昼間は褒められたけど 夜は怒られてしまいます。
勉強はしないまでも ピアノは弾いとかなきゃな。
それでは 本日三回目の投稿。 おさらば!!
探し続けて、 折角眠くならなかったにも拘らず 勉強してない風名 まだ寝てないのに 翌日投稿で登場です。(→こういう書き方、なんか嵌まる…)
達郎さんはああいう風に言ってますが、 夢の中へ行ってみたいと思いながら踊るわけにも行かず、 一月前くらいに買った友達への誕生日プレゼントを懸命に探してます。 だって、 もう直ぐ学校終わっちゃいますよ? 折角買ったのに、年明けに渡すんじゃちょっと…ですよね? 確かに あーぽんや沙羅ちゃんが遊びに来る日まではあったんです。 で、お片づけ~ って言いながら「これは大事だから、ちゃんと保管」って 避けておいたのに そのせいで なくなりました。 他のは全部あるのに。。。。 悲しすぎる。 失くし物をするとパニック状態に陥りかける癖がある私は PCに現実逃避に来ました。 でもこれ、見つかるまで精神的に不安定になるんだよなぁ 。。。 なんでだろ? 小さい頃に靴とか傘とか盗まれた経験があるからかもしれません。 学校で何回もなくなっちゃったんですよぉ。 それから、 かな? わかんないけど。 黒ピン一つでも必死になって探してしまいます。 でも、探すの下手で、 例えば右手に持っているのにも拘らずシャーペン探したりします。閉じた状態をイメージしながら電子辞書を探してたら、 実は目の前に開いた状態で置いてあった、とか。 だから、私が気付いていない何処かに ルーズリーフのノートとプレゼントもある筈です。(ノートにプレゼントを挟んでいるので。) お母さんにも 明日(というか今日) 協力してもらおう っと。 というかそうじゃないと、 本当に参っちゃうよ。 ストレスで。。。 泣きそう。
なんか 来年の計画とかお父さんに話されました。 受験 だとさ。 いやだなぁ... このまま 中学生で良いのに。
タイムリミットはもう間もなく。
ゴールはまだまだ遠いようで
夢を見つつに 踊りましょう。
全ての荷を下ろしなさい
全ての荷を捨てなさい
ピーターパンに逢いたくて
ネバーランドを夢見てて
貴方はやはりその世界に
入ってみたいと思うでしょう?
それなら 答えは簡単です。
探すものは 手の中に。
あー 駄目だ。 文の方も相変わらず絶不調
書けぬなら、 書くんじゃねぇよ 馬鹿やろう。
馬鹿やろう より、 「この ばかが」 の方が良いかな? 副担任さん。