記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

んーとですねー 私が思うに。

「知らぬが仏」

というのは まさに 本当だと思うんですよ。 

何も知らなければ、 悲しまない。 にこにことすることができる。 とそう思うんです。

例えば、この世の中に戦争が蔓延っていること。

 知らなければ 心を痛めない。

例えば、今から食べようとする食器に、さっきまで蝿が止まっていたこと。

 知らなければ 気にしない。

だから、タイトル。

「何処へでもいける羽を使い、世界の全てを見ようとするならば、 私は全ての醜き事も 受け入れなければなりません。」 となります。

 そうですね。 この台詞に続きをつけるとしたら...

「私にそんな大役が出来る自信はありません。 しかし、 そうですね・・・ 貴方がやりなさいとおっしゃるならば、 やってみましょう。」

 とそんな感じですか。

「人に言われてやれるものなのか?」

「元から、 人間には希望を持っていませんので。」

「・・・それでは 受け入れる事にはならないのではないか」

「そうではありません。 けれど」

「けれど なんて言い訳は聞かないぞ。 お前には人類の夢を託すのだ。 お前が失望してどうする?」

みたいな・・・ あら? なんか イカロス物語みたくなってきてるぞ...。

 いや、 なんとなく考えてみましたが・・・。

明日 というか 今日の午前中は ピアノのリハがあります。

    頑張んなきゃなぁ。

拍手

PR

風林火山、出だし確かこんなでしたが・・・

てか 見てたんですよ~ 風林火山。親子3人で。 日曜は映画に行ってたのでね。 なのになのにっ、 いいとこなのにっ。 なんか悪い奴気絶させたとこだったのにっ。 

  津波警報

でた~!!!! 何ッ。 九州関係ないんすけどっ。。。。

   北海道の皆様には悪いのですが、 責めて福岡地区だけは 風林火山の続きをして欲しかったです。

あーでも  福岡の地震が全国ニュースだった時はとっても嬉しかった覚えがあります。 かなり長い間連絡取ってなかった友達からも、お見舞いの小女子の佃煮が送ってきたし・・・。 あの頃は 授業中にも地震が起こって、大変だったけど 楽しかった(笑) ほんと 楽しんでました!! あ、でも 同級生(生徒会仲間)の弟は 震えてた、って言ってましたが。 最後のほうは慣れてきて、地震起こっても 平気で寝てましたもん !私・・・ 。(それはそれで危険だぞ。)

それにしても かなり北であった地震から起こる津波も、 和歌山まできちゃうんですね。 大変だぁ...

みなさん、 気をつけてくださいね。 

山に行けば襲われません!!!! (多分。)

濃尾平野に津波がいかないことを祈ります。 (輪中があるからね。)

拍手

 はーい、 毎度 ・・・OOベストより。D-tecnoLifeという曲の歌詞ですね。 この曲 かっこいいなぁと思います。

 笑えない・・・っていう状態にはよく陥ることがあります。 笑わなきゃいけないとこでも「ハハ・・・(苦)」みたいな。。。 んと、その辺 普通に笑えたらいいなとか おもうことが度々。 あと 少人数で話すとき 声低くなっちゃうんですよね~。 ただでさえ テンション可笑しい奴が、そんな声出したら ↓↓になっちゃいますよ。 ホントに。 っていうのが 反省会。

 部活の人たちが、今学期は私の委員会に勢ぞろいするらしいです・・・ こき使ったら怒られちゃうかな・・・++; とか今から考えてます。 係の仕事は確かに無いけど、 でも 委員の仕事は 多分 中央・体育・給食の次くらいに忙しいよ? と思うのですが、 まぁ ね。 うん。 図書委員の方が個人的にはらくだと思います、なんて 私が言ったら駄目なのかな・・・。 今学期は卒業式、入学式の準備があるので、忙しいですよ???

さて 今学期の委員会‘’目標は「普通の曲を学校に流す」です。 

今の現状は、 なんか 毎週おんなじクラシックを給食時間に飽きるほどかけてます。 掃除の音楽は辛うじてPOPS(唄なし)だけど、 それも「栄光の架橋」と「花」(ORANGE RANGE)です。 古すぎです。  ただ、掃除の音楽は 私の権限では動かせないんですね(整美の担当だから。)。そこで 給食音楽を弄ろうと計画してるのですが、 二学期はあえなく断念。 許可が下りなかった、というか 職員会に間に合わなかったんで・・・。 ので、今回は頑張りますよ!!

と決意表明して終わり

拍手

 ・・・ すると なんと ・・・

           鏡に指紋がつきました。

はい、 相変わらず思考が馬鹿な風名です。 もー いいよどうでも。

 今日は生徒会の主なお仕事が終わったので、 暫くやらなくても良いかなと思いつつ、 来週は修学旅行という落とし穴。 携帯持込禁止なんで、 ブログ更新できません。 悪しからず。 えっと17~19ですけど、 その次の日、とそのまた次の日がピアノ本番なんで、それが終わる辺りくらいまで更新しないかもしれません・・・さて、私に 五日間もPC・携帯を触らないなんて芸当ができるのでしょうか・・・? できないよな・・・++;

気分が優れない時は、大抵文章書けるものなのですが、 近頃は文章の方も不調。。。 テストがないからです(笑) でも テストがある時は、それはそれで 文章かけないので(時間的に)、 さて 一体 いつ書けるのか・・・ とか 思いつつ。 最近漫画読んでるせいかな・・・ いや 小説に嵌まってる時とかは、文章かけないんですよ。

では今から夕飯、 いってきます

拍手

というか、今日は種がない…じゃなかった ネタがありません。ホントに。

生徒会仲間のお友達と語り合いながら帰った帰り道は楽しかったなぁ とか思いつつ。 なんか今日は疲れました。あーぽん、休みだったんだもん。。。つまんないよ…++ というわけで、 なんとなく だんまりしながら過ごした一日でした… 他の友達とつるんでたけどね。

英語&ピアノを無事におえ、 後は議案書+宿題… きつっ。 とりあえず寝たい気分です。 本当に。 というか なんとなく 人生に飽きる週間(一、二ヶ月に一週間くらい訪れる)は今週のようです。 

 んと、 二次元空間にでも 逃げますか??

いや、戯言読もうかな…。

拍手

≪ Back   Next ≫

[413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=