記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

特に意味がないタイトルと共に。

こんばんわ風名です。今週のピアノレッスン終えてきました。無事送ってもらえましたとさ。めでたしめでたし。

思えば昨日は怒りに任せて更新しまくってますような気がしないでもないですね。 あらあら。 見苦しい文章を失礼いたしました。

で、週末の休み終わりましたね。 何もしてないや。 休めてもない気がするし、 なんだかなぁって感じです。

なんなんだろうね?? 本当。

風林火山は進みが遅くて、退屈です。  なんとなくだけど。

今日のカレーはからかった。死にそうでした。 だから美味しい梅干食べました。

 ん?? これは呟きカテゴリに入れても良いほど、意味不明な語りになってるような気がするけど...。

笑えないから笑わせてやる、ってのは ちょい無理があるだろうと、今更タイトルにツッコミを入れてみる。 文句は、ありますよ。笑いたくなくて笑えないんじゃないんだからさ。 笑いたくても笑えないんだから、笑わせられたって笑えないんだよきっと。どんな冗談でも。

 それでもその人のことを本当に笑わせられるなら。

  大したものだと思います。 かなりね。

人間の絶望ってどんなものなんだろうねと思いつつ。

普通の日本人らしく平和に暮らしてる中学生の私には、 よく分からなかったり分からなかったり分からなかったりします。

 

笑えよと、

声をかけ続けた日々を超え

君の心が変わっているか

僕には分からないのだけれど

 

 あらら、やっぱり思考が可笑しい。

呟きカテゴリ行き決定ですね。

拍手

PR

ひゃっほぅ~ 零崎君の決め台詞!! (つまり戯言シリーズより引用) 二個目のは、「ばらして」って読みます。  零崎君は、殺人鬼ですから、 まぁこういうことになります。 まぁでも よく考えると怖い台詞だな... なんかばらばら死体になってそうじゃないですか... 曲弦糸 使うのかな??一姫ちゃんみたいに。

さっきの記事、書きかけ、てか最後のほう慌ててますね。

 あれから、 お母さんに木っ端微塵にけなされ続けたので、

 寝ました。

 初めは起きてたんだけど、

 耐えられなくて 寝ました(苦笑)

んで、今起きてきたです。

 今日一日、アクセス数物凄く…(と言っても、 と言えるくらいではありますが)多くて 何気に嬉しかったり。

あ、でも それって 自分が一生懸命記事を書いた後にプレビューしてるせいも少しはあるんだ、とか思ってみたり。

でもやっぱりみなさんが来てくれてるお蔭だから感謝してたり。

まぁ そんな感じです。

明日、無事に油絵教室&ピアノに送ってもらえたら 奇跡です。

 お母さん、確か「おくらねぇ!!」みたいなこと言ってた気がする。

 

 おーこわっ。

 

いざとなったらおじいちゃんに迷惑をかけることになるのかな??

まぁとりあえずピアノひいてこっっと。

拍手

零崎君のあだ名ですが、しかし、 太宰治の小説なわけで。

人間失格 買ってきてみました。

てか、漫画、欲しいの無かったんだもん。  それにしても300円って… 安いのね。 あそこって古本なのかなぁ そうとは書いてなかったけど。

街の本屋に行きました。

案の定怒られました。

 だからいつの時代の小学生なのよ 全く。

「ちょっと本屋に行って来る。一日中家にいるのって嫌だからさ。」

母「は? 友達と約束してるの? あんた不良になるの??」

・・・あのねぇ 不良は本屋なんかに行きませんが。

そして帰ってきたら

母「何?何で帰ってきたん?この家出娘が」

意味不明だ、あの母親。

 誰が不良だっての?・

拍手

言われなくても分かってる。

  微妙に韻踏めたカナ??

というわけでバトンです。 こえだちゃんから頂いてきました。あんま興味ない方はスルーで構いませんよ。(某サイトで、バトンが非常に嫌われていましたので)

派閥バトン
※各項目、理由もお答えください

 ん ?? 派閥。

コイズミさんとかアベさんとか??(絶対違う・・・) では続きを読むから、どうぞ

拍手

 ん?? 生還早いでしょっ??

 水泳、 もう今月分全部行ってたんですよ!!!!

説明しますと、 月四回泳げるんですけど 基本的に木曜日で、 んで どうしても行けなかったときは他の曜日に振りかえができます。 で今月は 先月の分が一回余ってたし、修学旅行も行ったしで、絶対にまだ泳げると思ってたんですね。でも毎週のように土曜日も言っていたせいで、もう既に五回のノルマ、クリアしてました。 という訳で強制送還...。

 まぁ 一日中家の中っていうパターンを防ぐ事は出来ましたが…

 もう水着に着替えてんのにさ。全く...。

クロールを教えてくれた恩師さまさま(今は訳あって受付担当)に「家近くてよかったね」っていわれました。「これが遠くの家まで帰るとなるとがっかりだよ。」だってさ。。。 確かにそうではありますが。 水泳教室と学校とは家からどっちが近いか分からないくらいの距離にあり、そして学校へは走ると三分で着くので、 まぁそれは認めざるを得ませんね。  

 うん でもね。

やっぱり ちょっとガッカリだよなぁ。。。。 折角 昼寝中断してプールに行ったのにさァ。。。

 ついでに本屋に行きたくなっちゃいました。 お母さんに聞いてみよ~っと。(小学生かよお前)

拍手

≪ Back   Next ≫

[409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=