04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
自分で自分見失って
叶わぬ夢といって見て見ぬフリをしないで
久々に歌詞。
175R シャイン、光の道しるべ より。
なんか 最近あれですよ。 乱暴な言葉遣いのタイトル多かったですから、ちょっとここらで一休み みたいな。
・・・映画いきたい~ と叫ぶ。
けれど 親の目は怖すぎます。
すみませんと土下座する。
今 この家で起きてるのは私だけだろうか??
良いんです。 5km ルールでいきましょう(範囲広っ)
5km以内にいるよね? 副部長様。
うん。
欲求不足解消。
2日以来のもどかしさを消し去る事に成功しました。
お母様に拍手。。
え? 何って??
九州でも発売された漫画を 買ってきていただいたんですよ。
ありがたいです。 本当に。。。
これで 後は勉強して、 映画許可貰うだけだ・・・ って此れが難しい。 できるかな 私に。
TVくん負傷中+GWのせいでおとさんが上にいる という都合上 明日はTV見れそうに無いです。
MAJOR以外は(メジャーは唯一の認定アニメなので)。
ブレイブあるのに。 ・・・・もあるのに。 彩雲国はどーでもいいけど。 精霊の守人とデルトラ・・・は いつも見てないけどさ。
デルトラクエスト 2ndシリーズまでは全部持ってますね。
何故か。
面白いけど、文学的にはしょぼすぎます。 訳本だし。
文字大きいですしね。(そこかよっ)
好きだったけど。
面白かったけど。
嵌まってたけど。
でもばかばかしくなった・・てか 主人公を愛せなかったので(リーフ嫌いだった;; てかヒロインであるジャスミンも苦手だった。) 3rdシリーズは読んでません。
バルタは好きだったかな。 あと ジョーカー。彼の正体には納得できなかったし、初めは嫌いだったけれど 彼は良い人でした。
マリアン(だっけ?)は嫌い。 なんか うざい。(ォィ)
・・・好きなキャラが少なすぎ・・・ これは 最大要因かもしれません。
ベルトの宝石を集めるってのは良いアイデアだったと思いますけどね。
さっき 戯言最終巻をぱらぱらしてました。
そして気付いた。
私 本当にまだ 斜め読みしかしてないじゃん!!
自覚はしてました。
でも 此処まで酷いとは。。。。
確かに 今お貸ししている ネコソギラジカルの中巻序盤に私のしおりは挟まったままですが。
・・・ショック。
読まなくてはいけません。
零崎シリーズも 全部斜めなんです。
双識さんのは半分以上読んでますが、 大将・・・ 軋識さんのも 大好きなお話なのに(出夢くんと人識くんW出演ですよっvv)斜め読みしかしてないという、ね。
書記様から返って来たら即読まなくてはいけません。
・・・ って あぁ 書記様っ。
借りてる本 まだ 一冊(てか 1/3冊)残ってるっ!!! うわぁ 大至急読まなくては。
人間失格も斜め読みしかしてなかったりします。
駄目じゃん 自分。
・・・ 読書好き語れなくなってきてます。
やばいなぁ これは。
ラストイニングも何気に半分くらいしか読んでないし。
あ 五月だっ!! さっさと葉書き出さなきゃな。
てか バッテリー漫画ver. も買いたいのにな。
と まぁ なんか やりたいこといっぱいの風名ですが、 兎に角明日は勉強しなきゃいけないとか言うらしいですよ。 映画のために。
コナンのために。 (笑)
いえ お約束なのでね。 コナンも捨てがたいですが、 私的には ブラッドオブダイヤモンドですか・・・?? (だったっけ??) あっちの方を見たいと思っております。
スパイダーマンは興味なし。
ないんですよー 困った事に。
1は二回も見たのにね。
映画館で上映されてる時期に 二回も見たのにね。
1の時は 私 一回目飛行機でみたんですよ。 んで帰国したら お父さんが「スパイダーマン見に行きたい」って言い出して・・・ 多分帰国してすぐに見に行ったんじゃないかな??
まぁまぁ でしたね。
悪役がいかにもお子様向けだったことに不満でしたが。
というか アメコミ読んでみたいです。
んで じゃぁ 続編も見るのかな~とか思ってたんですけど 2では 恋愛入ったじゃないですか?
あの時点で 家族全員が「はいパスー」って(笑)
いや 正確には 最初 私は少しだけ興味持ってたんですけど、 でも「恋愛」って言うワードを知った時点で 私もドロップアウトしました(←何)
というわけで スパイダーマン 却下。(笑)
・・・・ って あれだ。
デルトラに引き続き 辛口トークになってしまった気が・・・。
私の好みが露見しちゃいますね こんなんだと。
あれなんですよ。
如何にもお子様用ってのは 引いてしまうことがあるんですよ。
大人もOKに見せかけてお子様も楽しめるアクションとかSFが好きってことになるのかなぁ・・・
分かりません。
でも 自分なりの基準はあります。
私の定規は あるんです。
バッテリー は ストーリーだけでなく文体も素敵ですよ。
あさのさんの お子様用のも読んだ事がありますが、 全然違うんです。
なんだっけ 霊力使う女の子達の話です。 留衣くんとか翠ちゃんって言う人が出てくる奴・・・ あ 主人公の名前忘れちゃった(おいおい)
同じ人が書いたと知っていても、 バッテリーの方が断然核が上で・・・。(と私は思います。)
文章が違うんですよ。
使ってる言葉が、本の雰囲気が、ページから出てくるオーラが、 違うんですよ。
完全に。完璧に。完膚なきまでに。
・・・だから 私の定規で測るとですね
バッテリーは ◎
でも もう一冊は OUTとなるわけです。
・・・ 何語ってんだろ
因みに 戯言は△です。
でも好きです。
大好きです。
ほんとに もう 全く 最高です。
あはっ。
今日 昼ごはんを近くのお店に食べに行きました。
家族でやっている所のようで、お店前で小さな子供と良い年した(お父さんでも可笑しくない)お兄さんが遊んでいました。(あくまでお兄さん)
・・・ 可愛いっvv
ほのぼのしてしまいました。
私、家族との会話そっちのけで そのちゃんばらごっこ見てたし。
なんか一生懸命に戦ってるんですよ。
でトトトって走るんですよ。
お兄さんののりの良さも笑えましたが、(地面に転がってやったりしてましたよ。) でも やっぱり 子供の方。
可愛い。
可愛すぎる。
・・・ 五歳くらいかなぁ。
いや やっぱ 小さい子 かわいいですよ。
癒されますね。
そーいえば 昨日のデイキャンプにも 一人小さな子がついてきてました。
こっちも五歳くらいかな??
初めは人見知りされてたけど、 あの手この手(虫みつけたり) 頑張って 最後には話してもらえるようになりました。
・・・結構 小さい子に好かれるの 上手いんですよ ? 私。
精神年齢低いから(笑)
まぁ そんな感じ。
もうすぐこどもの日ですね。
こいのぼりですね。
いーらーかーのなーみーの ですね。
あ、 今日 そーいえば 早めにちまき食べました。 ピアノのレッスン(10:00AM~)の帰りに買ったんです。
本年 二個目。
給食の奴の方が美味しかったとか言う罠です。
まぁ いいや。
こどもの日は祝ったぞ。
こいのぼり うち 立ててませんから その代わり。
あ でも 病院には 小さな(けど ちょっとお値段が張る と噂の)かぶとが置いてありますけどね。
んで、 こどもの日。
お金はもらえないだろうな。
ん? どこかの赤ん坊みたいなこと言ってますね (あは)
えっと、 そういう関係で そういうことで 明日お祝い事しようと副部長様とお約束しました(したっけ?)
ま 企画なんぞはないので (多分一行程度の文章で終わると思うんで) 関係ないですけどね。
その辺は羅霧ちゃんが盛大にやってくれることでしょう。
あとは 任せた 羅霧ちゃん!! (何をいきなり偉そうに。)
言葉に出さぬ思いはつのる
其処に夢がある限り
其処に心がある限り
んでね、 4月の終わり頃のイベントはフツーにスルーしちゃってるよみんな とかつっこみたくなる訳です。
いーけど別に。
遅れてしまってすみません。
というわけで 氷凛さんから頂いたバトンいきます。
お久しぶりな あいつバトンですよ~
[あいつバトン]
あいつバトンとは同じ人から2回まわって来ない限り回答済みは有り得ない究極のリサイクルバトン。
友人・恋人・はたまた赤の他人にバトンを回して来た人を[あいつ]とします。
あなたが思うあいつの印象etc…正直にお答え下さい。
無事帰還です。
いやー 家に誰も居なくて、 締め出されてたんですけど・・・(笑)
お金も500円しかなかったんで どーしよ とか思ってたら、 お父さんから電話が・・!!
んで 本屋で待ち合わせしました。
いやー 私 本屋でなら幾らでもすごせます。
が、
欲しい本(精霊の守人&闇の守人)は棚の上のほうに・・・ 文字通り手が届かない(泣)
勿論お金も500円じゃ足りないですしね。
なんで 漫画を含めていろいろ見てました。
文庫本とか。
デルトラとか。
それから ついでに また 雑誌の立ち読みしてきました。。。
噂の彼を見てきました。
うん カッコイイね。 と 思いました。
副部長様。
私は 彼のこと かっこいいと思いますよ。 (私信かよ。)
基本的に可愛いくて生意気な奴に弱いんで(笑)
で 買ったのは(正確に言うと 待ち合わせした後に買ってもらったのは) スクリーン(映画情報誌です)。
ジャック・スパロウ船長さま他の ナイスなポスター(と呼べるのかな・・・ あれです。下敷きみたいな奴です)が入ってたので 即購入決定ww
かっこよかった。
うん。
スパロウ船長最高っ (あ、 パイレーツオブカリビアンのですよ。)
んで、 次。
こんなの とうとう買っちゃいました。
え・・・ 何って??
下のほうに映ってるの 吾郎くんww
というわけで
MAJOR ですっ
(初めて買ったのに 何故か59巻という中途半端。)
いや 眉村くんかっこいいな~と思って買ったら(本屋に大河君売ってなかったので) この本、 吾郎くん全く投げませんでした(苦笑)
眉村くんONLYのご活躍ww
あ いや ご活躍はとしくんですが。 勿論。
まぁ いいか と呟いてみる。
としくんの妹さんも出てたしね。
でも 大河くん欲しかった・・・++;
あ、 キャラクターズなんてろ も買いました(買ってもらいました)が
そっちも2ndシーズンまでなんでね。
大河君いないんですよ。
あーぁ。
うーん月刊ピアノ(ピアノ楽譜がのってる雑誌)も探したんですけどね。
置いてなかった++;
あれはやっぱりYAMAHAかジュンク堂に行かないと駄目ですね。
・・・ 音楽選択の楽譜買いに行かなきゃ。
あー 個人的に興味があったのは(本の表紙に惹かれた奴は)
「一瞬の風になれ」
2007年本屋大賞受賞作品。
陸上部の青春ストーリー。
全国の本屋さんオススメですよ。
これは読むしかないっしょ。
DIVE!! や バッテリー に見事に嵌まった私には、 「買ってくれ~」と本が叫ぶ姿が見えました(←怪)
まじ 読みたかった。
あれですよ。
帯には 王冠マークが輝いてましたし。
・・・買いたいっ。。。
今度 新天町で買おーっと。
今度オーディオドラマにもなりますしね。
NHKの青春アドベンチャー。月から金 10:45PM~15分間。
再来週くらいにやってきます。
皆さんも ラジオ聞いて んで 本読みましょう!!!
私も出来るだけ早く買ってこなきゃ・・・
それにしてもお財布 家におきっぱ ってのも なかなか良いですね。
いつもなら自腹のとこ、全部払ってもらえるっぽいです。
家に帰ってからも請求こないしww
やった。
あ でも 今お母さんが 「今日の夕飯カレーにしよっかな」 だって。
ちょいまった。
今日昼カレー食べたんですけど・・・
あ うどんになるっぽいです。
それもどうかと・・・++; まぁいいか。
そんな感じで では また。