記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寝てました。
それしか覚えてないです。
すみません。

・・・という訳で 今日のうち また来れたら更新します。

拍手

PR
くぅ。
一秒。
一秒ずれちゃったんですよ。
一瞬の風になれ最終回。
一秒だけ、 とりそこねました。
メロディーの最初の音が・・・ ショックotz

本編は傷ないんで 我慢するしかないです。

てか 今回初放送なんで きっといつかあるよね。 再放送。

あー でも 分かってたんだよな。 一秒ずれてるって分かってたんだよな。
時計 一秒ずれてるって分かってたんだよな。
でも、 あれ  前も「二秒ずれて」録音してくれたから、 一秒くらい平気かなって思ったら 今度も 何故か二秒しかずれなかったんだよね。
がーん...。

昨日の記事 頑張りすぎてたんで あれですね。
今回少なめで。 

今日は後輩に厄介になりました。
2~4時間目、 体育館で体育。
なのに体育館シューズ忘れた~。
あはっ
・・・ もー 全くなにやってんだかだよ。

んで生徒会。
終わったあと、少し残ってたお仕事してから 頼まれてた仕事するため部活に行ったら、
みんながもう来て、やっててくれましたww
・・・ありがとーっ!!

で 玖渚ちゃんがとうとう生徒会デビューです。
正確には「生徒会だより」デビューですっvv
書記様手書き。 チア姿の玖渚ちゃん。
 ・・・ ちょいまった。
友ちゃん 骨折しないかい??
本編に「自分の三つ編み解こうとして骨折した」
って表記 あった筈ですが。
同じガッコの皆様は、どうぞお楽しみに。
絵は1つしかないから 直ぐに分かると思いますよ。

今日は 授業無かったから予告どおり落書きしてません。
仕方ないです。
ごめんなさい。

拍手

Simple is the best!!
どーでもいい?
はい。
・・・ 眠いです。
いつも一緒ワンパターン。
でも今日は久々に見た占い1位でした。
かに座さん。

 ・・・ だからって幸運だとは限らない。

今日の教訓。
持つべきものは素晴らしき友達

では 以下 日記。
結構大変だったんで、 あれです。
いつもと文体変えます。悪しからず。

朝から寝坊

社会のプリントが見つからず、乱暴に母に頼んで怒られる。
見つからないっ!!

どうにか捜すのを手伝ってもらって、慌てて家を飛び出て水筒忘れる。

ダッシュ!! して 8:25のチャイムぎりぎりに学校に飛び込む
勿論挨拶運動の暇なんてなし。
というか全校生徒の中で一番最後に登校
(ぎりぎり顧問にはばれなかったけど)
てか、家から学校まで三分間ノンストップダッシュ
頑張った、 文化部(笑)

昨日宿題頑張った美術一式+筆箱2つ忘れてる事に気付く。

整美の委員長様が文房具を貸してくれた!!(やさし~!!)

教室までダッシュ

掃除の時に放送室までダッシュ。
・・・というか放送当番だということ忘れてた
後輩、放送してくれてました。(サンキューです。)
何気に慰めてくれるし。(駄目な先輩でごめんね)

後輩に貸す本 もってくるの忘れた!!(バッテリーⅣ)
ごめんよ 後輩。

保健室に愚痴りに行く。
(昨日 かなり頑張った宿題のプリントとか 全部忘れちゃいました~)
・・・ 保健室の先生の一言。
「 電話 する?? 」
事務室の電話を使うには許可がいるんですよ。
・・・で 忘れ物如きに使ったら絶対担任兼顧問に怒られる。
「えー 許可でないんじゃ・・・」
「これでかけて良いよ。」
先生 自前の携帯電話登場っ!!!
何気に可愛いしっ。
あの待受けの絵・・なんだっけ??
有名な画家さんのほのぼのした奴で、 小さい頃PCゲーム持ってたような・・・。
「ありがとうございますっ!!!」

保健室のカーテン裏からお電話。

お母さんに保健室まで持ってきてもらう事に。

んで授業へ。

あれ? みんななんで社会のテスト広げてんの??
そこに我がクラスの亘君が
(・・ニックネーム決まってないんで。前の席の女の子です。 最近一番よく話します)
「・・・ 今日 やり直し提出だよ。 風名もやった方が良いよ。」 
うそ~ 社会の教科連絡だけど、私聞いてなかった。(オイ)
教えてくれてサンクス。

が。

やべ、 社会の問題用紙 朝 どさくさにまぎれて置いてきたよ
亘君は持ってません。
「レイチェル(仮。同じ班女子。亘君が彼女のことをそう呼びます)持ってる~?」
「うん持ってるよ~」
「貸して~?」
「どうぞ~」
レイチェルから社会の問題用紙借りました。
本当にありがとです。

んで 保健室のセンセからお荷物受け取って、
筆箱ゲットして、
美術の授業。

 ・・・ あれ? 宿題提出しないの??

結構ショック~
しかも何気に、筆箱の中に美術の点描画用のペンはいってないし
(昨日の宿題で使ったため)
整美の専門委員長様に借りといて良かった。
・・・ 助かりました。

で 給食当番。
は、 まぁまぁ良いんですけど。

昼休みは生徒会。
・・・ きついよ
しかも席とり合戦 最近連敗中です。
書記様の横に座れない。
別に良いんですけどね~
 書記さまの横に座れないときは、何時でも可愛い後輩が隣にいます。
放送部も一緒の・・・。
後輩大好きっ
 年下だし(そこかよっ!!)
いや 女の子ですけどね。

んで その後選択。
家庭科かよ
 ・・;;
書記様 整美の専門委員長様 亘君と同じ・・・ってのがせめてもの救いです。
無事乗り切りました。

そーいえば どの選択も 確か、 誰かの放送部員と同じなんだよね。
 ・・・ 有る意味凄いと思う。
各選択、 5コースずつはあるのに。
(放送部員3年は全部で7人。)

(音楽に放送部員いたっけ? いなかったっけ??)

はい。
んで、 その後は部室へ。

というか 4:30~プール。
学校に荷物置いてダッシュ
平泳ぎ苦手なんでかなり抜かれたけど、クロールで挽回。
・・・ 此処からが痛い。
選手コースの後ろの子は持久力だけは凄くて、
毎回 私に手が届くくらいのところまで全力で泳いで あとから力を抜くんですよ。
・・・結果。
50M五本 猛烈ダッシュ
耐えられん。
タイム計る一本がおろそかになってしまいました。
  かなりの息切れ。

んで 終わったのが5:30。
着替え終わったのが5:40。
5:45からの生徒会で行われる、生徒総会議案書検討会に間に合うようダッシュ
息切れしてるのに。
お腹痛いのに。
 ちょっと倒れそうなのに・・・。

無事、顧問到着の前に辿り付く。
再び、席争奪戦敗北。
というか 保健の専門委員長様 真面目な方で、 時間厳守だからな~
(私がルーズすぎですね++;。)
数分遅れたんですけど 誰も私を責めませんでした。
朝の挨拶といい、みんな心が広いです。
ありがとうございます。

で、 話し合い。
6:45頃終了。
 ・・ マックのPCのこととか、ごめん あんま知らない。
うちはばりばりのXP使用者です。
申し訳ございません。

整美委員長様、書記様、副会長様&テニス部部員一名 で下校。
・・てか
7:10から英語なんですけど++; 間に合わないよ。
下校道におかさんの車発見。
慌てて乗り込む。

おなかへった・・・。

英語教室は 今日はPCしてました。
遅刻して行ったけれどおこられませんでした
google earth ですか??
衛生写真みたいなのとかで、 うち捜したり 教室捜したり・・・。
あと、先生(外国の人、結構かっこ良い)と本物のBBCラジオをリスニングしてクイズに答えたりしました。
(ジャマイカVSイングランドのサッカーの試合についてのアナウンス)
・・・ 一問しか答えられなかったんですけどotz
てか、先生も間違ってたよね?
ネイティヴなのに・・・。
google earthの方は、「東京タワーがみたい」と言われて調べたり(これは簡単。) 「サンフランシスコのゴールドゲート」を調べたり。
 ゴールドゲートの時、先生は私の画面を3Dにしました。

・・・ うわぁお かっこよい。

運転してる気分でマップ動かしてたら、 海に落ちました(爆)
・・ どんまい。

で、隣で 先生もサンフランシスコを見てます。
・・・ あ!!
それは球場ですね。
誰か有名な人がプレイしたそうです。
「Cool ! Cool !」
って 先生連呼してました。
・・・ 野球すきなのですか?
サンフランシスコの球団ってなんでしたっけ?

大リーグは ホワイトソックスとマリナーズ(の、井口と城島と・・・ついでにイチロー) しか応援しません。
ごめんなさい。
でも野球好きですよ。

仲間たちに愚痴る。
慰めてもらう。

で 帰って来る。
8:30ごろお食事。
おとさん なんか大変そう。
(医者の不養生だよほんとに全く)
毎度の如く寝る。

明日は体育五時間だぁ!!

(完)

青は憂鬱だった事。
ピンクが 人に助けてもらった(&迷惑かけた)とこ。

・・・ 今日は ほんとに馬鹿っぷり発揮でしたよ。
んで、 ほんとに思いました。

持つべきものは良い友達だな っと。

上には書きませんでしたが、
水泳の後、生徒会室ダッシュの私を 放送部の皆は励ましてくれました。
ありがとう。
本当に。

未だに息きれてるんですけど 気にしない事にします。
明日学校に行かなくても 皆さん心配しないで下さい。

それでは。

拍手

今日のタイトル候補達。

何処に行った? 我が愛しのドラえもん

医者の不養生

来ないとイラつく、来ると怯える。 一体あんたは何がしたいの?

続きを作ろうとすると それらは全て ‘蛇足’

黄色のブロック長様は優しいのです。 それは太陽のように。

まぁ良いじゃないか あいつは“何か”を考えている。
( 何も考えてないよりはましだぜ。と続きます。)

この空の下 同じ空見上げて悩む僕等は (と、わざとドラ声で叫ぶ)


最後のはいつかタイトルでつかいますよ。
使います絶対に。


・・・ でも 語れません。
ピアノで疲れ果てて戻ってきた癖 美術の宿題が!!

 どんだけー??

 いや 元ネタみたことないんすけど(苦笑)
さっきまで寝てました(携帯の方には現在の時間がわかるかもですね・・・)

国語の時間 呑気に落書きしてたけどUPれそうにないです。

眠い。
つーか 正直 自分の放送担当聞くのに、学校粘りすぎました。
まじ早く帰るべきでしたよこれは。
ピアノあるんだから。
後輩救済 なんて どうでも良いこともするんじゃなかった。
・・・ でもさー だって 放送室入った途端びびったんだもん。
青の上靴があって。
後輩達、 なんかいろいろ読まされてたんだもん。
・・・ 救済しなきゃと思っちゃったんだもん。

自己満なんですけどね。

「哀れな後輩に魂の救済を。」

(あ、 元ネタばれる やばい)

よっしゃ では さよなら。
また逢う日まで

生きてたらね。

拍手

昨日(てか今日の今朝方)は 更新しようとしたけれど メンテ中でできませんでした。
んで 寝てました。
以上、 言い訳終了。

なーんか いろいろ気が重いです 風名です。 こんばんわ。

理科の時間  国語の時間  落書きしてました。
・・・ 2000HIT どーしよっかなぁって思ってるとこです。
何かやるかもしれないし、やらないかもしれません。
落書き一週間分公開とかならできますよ
(誰も嬉しくないよ)

・・・全てが不確定要素なんでww

昨日今日大した事無かったです。
ただ単に あれですね。

生徒総会 大変そー ・・・

てか ラジオつくり参加できないじゃん・・・

鬼気迫るものを感じたんですけど(→Today)

・・・ てか 受験勉強お疲れ様です 先輩(→同級生だけど)

そんな感じ。
僕なんて 寝まくってるのにね。
受験とは関係ない勉強を家でやってるのにね。
試験勉強なんて いつもろくにやってないのにね。

お疲れ様です みなさん。
必ず努力は報われますよ。

 ・・ なんか 自分で言ってて結構焦るんですけど。

今日は 「ねむいなー」と思ってたら、 リビングの床に枕が(低反発の)置いてあったので、
「あ、!!こんなところに枕が!!」
って言って寝てしまいました。

知らないよ もう。

TV治ったら もう少し元気になるのかもしれないのかもしれないけれど。

というか。


体育祭きついよ。


終わり。

拍手

≪ Back   Next ≫

[376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=