04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お久しぶりに歌詞のタイトル。
ご存知 BEN E.Kingで STAND BY ME
いやー おとさんがですね、 達郎さんバージョン聞いてて、
「本物ないのー 本物。 本物じゃないと なんか 変だよ~」
と言ったら、 本物出してきてくれました。
ちょいまった。 前 「ない」 つったじゃん。
とか文句言いつつ リピートかけて聞きまくってる 風名ですこんばんわ。
スタンドバイミー
なんかですね。映画は ちょいちょい見た記憶が・・・++;
最初は 多分 見たことないんですよね。
途中から、 かなぁ・・・。
多分。
ちょっと ちゃんと見たいなと思いました。
→ 受験生が考えることじゃない。
まぁ 良いんです。
スタンドバイミー といえば レミオロメンかなんかの曲 ありませんでしたっけ。
・・・ エアキャッチ 確かしたような気がする・・・・。
今日は 部活の人が少なかったので、
部長さんに頼まれた「シナリオ作り」とやらを頑張ってみました
が、
人が書きかけたのの 続き書くとか 無理!!
部長様のシナリオ 面白くて、
なんか その後引き継いだら
「此処 作った人変わっただろ」 って わかっちゃうような ヘタクソなのしか 書けなかったので、
早々に諦めました。。
すみません。 ごめんなさい。 申し訳ございません。
んで、
放送部の生き残り君と様々な話をしました。
・・・ 映画&小説??
初めはスポ魂から入ったんですけどね(笑)
いや、 SW 詳しいね。
同年代でうちより詳しいとか、 尤ちゃんと玄と・・・ だから 3人目だよ。
あとは音楽とかも・・・ 微妙にww
前、 私が部室に入っていった途端に、ある部員が名簿の私の名前の横に書いてた落書きを消した、
という 行動を目撃してから一週間くらい、 部内での人間不信に陥ってます。
だって そういう場合 って 他の人のケース見てたら、 其処に書いてるの悪口ですもん。
・・・なんとなくいづらい。 部活がきつくなったの 久しぶりでした。
で、 そういう愚痴も聞いてもらっちゃいました。 大分元気でたですよww
そんな感じ、 かな。
うん。
反転の中はいつものように愚痴ですので スルーする方向で(苦笑)。
部活の前には生徒会のお仕事。
副会長様に手伝ってもらって、学級新聞を掲示板に貼り付けてきました。
というわけで 学級新聞コンクール開始!!
風名と同じ学校の人は しっかり投票してくださいねっvv
そーいえば 今日は雨の中プールしました。
最初は降ってなかったんですよね。
んで 少しずつ。。。
で、 遠くで雷なったけれど、 先生は気付かなくて。
で 実は私も気付かなくて フツーに泳いでたんですよ。
そしたらですね。
息継ぎしてても口の中に水が入ってくるんです
ちょい焦りました。
・・・ 息できないよ。
で、 暫くすると、 雨がかなり降ってきて、雷もちゃんと大きく鳴ったので、上がったわけですが、
(かなりの大雨でした)
それからが大変。
雨が背中に当たって痛い
初体験でした。
刺さるような雨が、背中に当たるんですよ。
大袈裟でなくホントに。
バチバチバチって。。。
楽しかったですけどねww
そんなこんなで、 折角の授業参観でしたが、 早めに切り上げ!!
お隣の教室でだべってました。(笑)
・・・ そんな感じで報告終わり!!
星が流れる夜だから
僕は空を見たかった
家の近くの丘の上
一人きりで座ってた
満天キラキラ星空に
僕は一人で目を向ける
赤 青 黄色 オレンジ 白
自分だけでも光ってた
自信を持って
心を持って
そしたらきっと
輝ける
星さん 星さん 聞いてくれる?
僕が夢見る この未来
僕が自分で叶えてみるから、
それを見てて欲しいんだ。
みんなが笑う 世界が欲しい
みんなと話せる 世界が欲しい
みんなが夢見る 世界が欲しい
みんなが幸せな 世界が欲しい
僕はゆっくり宇宙(そら)に語る
僕の光と夢と希望
星は静かに聞いてくれた
そして静かに見ていてくれた
星さん どうもありがとう
僕 頑張るからね
というわけで、
今日七夕ですね。
学校で 短冊にお願い事しました。
ロビーにひとつ。
学年の廊下にひとつ。
ただ 記名しないにしろ 自分の本当の願いを書くのは気が引けたので、
(だって プレステが手に入りますように、 とか ちょいかっこ悪いotz)
「受験を無事に乗り切れますように。」
とか
「みんなが思い通りの道に進めますように。」
とか書いてきました。
綺麗事じゃん。
・・・ あ でも、
本物の 私の願い事は (プレステの次)
「世界が平和になりますように。」
なんですけどね。
ホントに。
ホントに。
。。。 うん。
綺麗事人間なのかもしれない。
因みに、 上の方は、即興でしたー!!
僕、 っていう 一人称好きですvv
因みに僕(=風名)の夢は、
英語がべらべらになって、
世界の平和の為に働いて、
で 世界中の人と友達になることです。
本気で。
んで 夢のBプランは(そんなのあるのかよ。)
というか 叶いそうな、 実現しそうな未来設計は
医者 です。
・・・ で そこからまた 夢に飛ぶと
国境なき医師団に参加 ということです。
・・・ でも 医者が 助けるのは物理的なものですよね。
僕は もっと、 広い意味で いろんな人を助けたい。
世界を平和にしたい。
みんなと友達になりたい。
だから ちょっと 医者の可能性には 疑問を感じてるんです。
親の仕事は、 確かに大変で、 そして やりがいがあって、 人を助けてて、 かっこいいけど、
でも、 なんか 違う。
僕のやりたいことじゃ ないきがする。
でも 医者っていうのは小さい頃からの夢だし。。。
というわけで 高校生活の中で 自分のなりたいものを見つけたいと思ってます。
・・・ 国際公務員 ていうのが 一番 今の私の考えに近い職業なのかなとは 思うんですけど。
で ちょっと浮気な考えでは 映画の翻訳家 戸田奈津子さんに憧れます。
あんな仕事してみたいなーww
とか あとは 音楽も棄てられないな、 とか。
さぁ 僕はなんになるのでしょう??