記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うん。

専門委員会の挨拶の作文も結局最後まであんまりかけませんでした。
最近 文章が 書けないです。
ブログでさえも、 なんか億劫です。
億劫と言うより、 書きたいけど書けない。
人へのお返事も、小さなミニメモ回しも、落書きも書けないんです。

これから 真夏の作文地獄+指定課題部門が待ち受けていると言うのに。

そんなこんなで今からピアノです。
コメ返 遅れてます。 すみません。
今日から明日の未明にかけて、 撃沈しなければ行きますんで。。。

拍手

PR
生き残り君は良い奴です。
・・・ と 本当に思う。
「良い奴は嫌われる。」
なんて 話の中で 生き残り君は言ってましたが。

・・ いやきっと
本当に良い奴は嫌われないぜ

と 僕は思った。

それだけです。
後輩にも迷惑かけてるな、と思いつつ、 後輩さん バッテリー完全読破されました!!(パチパチ)
んで、 好きなキャラを聞いたところ、

「秀吾」

・・・ え??
私、 耳を疑いました。
 門脇さんですかよ、 みたいな。(あえて日本語可笑しくなっちゃう みたいな ね。)
因みに 2位 巧 3位 豪 4位 青波 5位 クリノスケ・・・じゃなかった 吉貞 だそうです。
・・・・ ふーん。
チョウチンアンコウ ランクインしてないし・・・。

・・ 部活
なんにもしてない気がする。

いや 作文は少し書きましたよ。
一行くらい。
でも その後が 書けないんです。
 悪足掻きさえもできない。
困りました。
どうしよう。

ラジオ作り、 本当は 参加したかったんだけどなー と呟く私。
・・・ うん。
ちょっと僻んだ表情はお許しください。
まぁ 生き残り君と話してたから 良いか。

・・・ というか 顧問巻き込んでの映画騒動って どんだけ~

今日は 体育プールで 鬼ごっこしました。
みんなで楽しくこおりおに、 但し復活するには足の間をくぐる みたいなっ
(「またおに」というらしい)
結構楽しかったです。 助けた回数は二回くらいだけど、助けられたのは五回くらいでした(・・;;)
選択美術では、図書室のクーラーの下、 整美の委員長さまと駄弁りながら、ルソーのお猿さんを模写してました。
なんだっけ。 異国のなんてろ って言う題名の絵 なんですけど、
お猿さんが めちゃめちゃ可愛い。
ほんとに「アイアイ」の世界ですよ。あれは。

そーいえば 今日の朝は撃沈でした。
私は携帯で 月曜から金曜の目覚ましセットしてるんですけど、
月曜の休みのときに OFFったまま、 目覚まし入れるの忘れてて、寝坊したんですよ。

・・・ の割に 7:30に誰からも起こされず、静かな三階で自力で起きた自分に乾杯!!
だけど、その後腹痛に襲われて 結局挨拶運動にいつものように遅刻した自分に完敗↓↓
(結局そうなるんだ。)

高校生活を無事に迎えられるのか不安な風名でした。

以上 本日のレポート終わり!!

P.S.今はおかさんもおとさんも なんかの説明会に行っていて いません!!
(家にはお祖母ちゃんたちいるので 1人ではないです・・・ 泥棒さんは永遠に訪問をご遠慮ください 笑)

拍手

・・・(笑)
ちょい興奮気味で、お久しぶりのこのカテゴリ登録です。

ふふっ

尤ちゃんを見習って行ってきましたよ。

ハリーポッターと不死鳥の騎士団!!

(因みに先行上映2日目です)

0:00~強行突破・・・というわけには行かず
(だって おかさんと一緒だから・・・ おとさんとだったらOKだけど)
21:00~の半強行突破でした。

青少年なんたら法によって、 23:00以降に終わる映画には18歳未満が入れない とか言うルールも出来てますが、券買うときにその場にいなければ大丈夫(悪)

んー

それでですね 感想は・・・

ルーナ美人!

ネビルでかい(ハリーよりかなり)!

なんか 展開速い!!

チョウ・チャン 原作に比べて ものすっごいお気の毒!!


くらいかな。

いや、この映画に限っては、 いろんな人が見に行くだろうし、
あんまり感想言わない方がいいかなって思うし
面白かったから 見にいっても 良いんじゃないの? って感じです(何だそれ

いやいや、でも ちょい ルーナは惚れますよ。(変な意味じゃなくて)
かなり良いとこ取りですよ きっと。
気持悪いとこがほぼ全面カットだよ。
次のヒロインのジニーさんが霞んで見えるよ(爆
ジニーさんはめちゃめちゃ霞んでるよ。。。

いやー まだ 謎のプリンス前半しか読んでないんで、 なんとも言えないんですけどね。

展開が早すぎて、隣のおかさんが理解してるのかどうか不安でした(笑)

席がですね、 前から三番目くらいでですね、
ものすっごいど迫力でした。
つーか あんなとこまで客入れるんかい、 見えないだろ
ってくらい 前でした。
一時間前には行ってたのに。(いつもは30分前より後に行く)
・・・ 流石世界のハリーポッター。

気になる人は是非行ってみてくださいね。

ブックマーク買おうとしたら おかさんに止められました。
あーぁ・・・。
その代わり、他の映画のパンフ(もちハリーポッターも)とグッズを買いました。
 あとは 友達へのプレゼント。
お会計・・・ うわぁお また破産するよ この調子だと。

パンフはちゃんとしたサイズでよかったです。
二作目か、三作目かは 規格外で、 未だに仕舞うのに苦労してるんで。

 でも ハリーポッターのパンフってただの写真集なんだよな・・・。。。 つまらない。

今日は夕方に叔母様と従弟がふらりとやってきました。
私にプレゼントお届けするためだって!! 
  (^▽^)V やったね^^
追い山見たそうです。
(従弟の)お祖父ちゃんが出てるかな~と思って頑張って最前列にいってたら、
雨の為に お祖父ちゃんは本部に引っ込んでた とあとから聞いたんだって。
お疲れ様・・・。
お昼からは福岡ドームの某アニメ祭に参加してたそうです。

叔母様って子供思いの良いおかさんだよな。 ほんと。
(そのアニメは絶対に子供用ですので)

んで プレゼント貰った訳ですが、
従弟達二人とも、私がプレゼント開けるの めっちゃ 目を輝かせながら覗き込んでくるんですけど。

プレゼントは 図書カードとかペンダントとか その他もろもろでした。

んで、 漫画が六冊出張。
・・・ 受験生だし、 まぁいっか って感じです。
一冊カバーしてないのが気になります。
 ・・・ と もう一つ。
渡した瞬間にですね、 従弟がこう言ったんですよ。
「ママー 風名ちゃんにOOOO(←漫画の名前)借りた~!!」 
 叔母様、 おとさんとしゃべってたのに。
私、おとさんに秘密で漫画買ってるのに。
おとさん、従弟の横を通るときに、めっちゃ袋の中を覗いてた・・・気がする(多分気のせい)
もー!! おしゃべり従弟!!
(私の従弟だから仕方がない)

と、 まぁ 今日の流れはそんな感じでした。
国語と理科の夏の宿題のワークが終わりました。
で美術の宿題を開始しました。
塾の宿題手をつけてません。
死ぬほど量があります。

 夏休みが始まる前から、 もう、徹夜を始めないといけないようです。

いつもは夏休みの終わりが徹夜なのになぁ。。。

拍手

ふとみたら 凄い
山笠中継やってるよ 
(≧∇≦) びっくり!


みなさん知ってますか?? 福岡の伝統的な祭 博多祇園山笠を。

私的には 福岡の三大祭の中で もっとも祭らしい祭だと思います。
参加するのは 一番難しい奴だけど、
私は一番 これを誇ってるかな~

・・・ うん。

楽しいのは放生会ですけどね。

山笠というのは、あれです。
昔、誰かが流行った疫病を治すための祈祷として、
お神輿にのって、水をまいたのが始まりだと言われてます。

と 小4の時ならった筈
「良い子の社会科 福岡県版」で・・(笑)

こんな雨の中でも 今 水まいてますもんね。
(寒いなぁ きっと)

戦後復興の中で再開されたんでしたっけ??

・・詳しく分かれば また更新しますね。
ちょっと今は眠いんで。

そういえば、 今年は飾り山 みてないなぁ。
前は、「カービィ」とかあったんですよww
いつも一つだけ「アニメ」の山があってですねー。
カービィのあのピンク色の物体は印象的でした。
あとは大河ドラマの奴、とか・・。
・・・ってことは 今年は信玄と謙信か・・・
あ ガクトか(違
・・・ ちょっと見てみたかったかも。

 全部見たこととか、 ないですけどね。
でも 天神地区を探し歩いたことあります。

・・・ 1個も見てないってことは、 今年は この時期に新天町にいかなかったってことか・・・++;

受験生は辛いです。

・・実況中継って、解説してるんですけど。
「OOさん、今の△山はどうでしたか??」
って・・ どうもこうもあらへんがな。

ちょっと寝てきます。

拍手

晴れている
目を細めてしまうくらいに眩しい
けれど暗い

暑い
背中が汗で濡れてしまう程の熱気
けれど寒い

雨は三十秒に一粒。
頬に感じればラッキーな方だ。

これでも雨雲だというのだろうか。

西の空の黒さに
僕は絶句する。
なんでもないのだ と思い込もうとしても
なかなか上手く行かない。
鳥たちは心なしか哀しげにないている。

静かだ。

人の声がしない。
誰もいない。
風は強い。
なのに草木が揺れない。
全てが静かで
だからこそ 恐ろしくて・・・

これが 台風だと
 君は そう 言うのか??


★――☆――★――☆――★――☆――★――☆

しらなーいっww
今日 プールに行こうとしたら 休みでした!!
ショックのあまり 可笑しい人になってます(笑)

というのは嘘ですが
( ̄Д ̄;) なんで?どうして??私の苦労はなに??水着着たのに・・・
という、嘆きでいっぱいでした。

いーもん。
水着のまんまお風呂はいるもん!!
(それ ちょっと違う。)

今日はコンビニ出勤。
・・・副部長様に警告されたとおりのことが起こってしまいました。
副部長様 哀れな風名に 救いの手を!!(笑)
 (・・ こんな奴 救う価値ないからほっとた方が良い。) 

で イタリア料理店にも 今週も連れてってもらいました。
お祖母ちゃん やっさしー!!

昨日はいいことありました!!

なんと 遅めの誕プレ、 ちゃんと 手に入れられそうです!!
なんていうのかな。 エントリー販売??
くじで当たったら、買う権利を差し上げます、というのがちゃんと当たりました!!
イェーイ!!
何を買うのかは、 手に入れるまでのお楽しみww

ということで 今日は それに因んだガチャポンみたいなのを コンビニで序に衝動買い。
そしたら、(何があたるか分からない奴だったんですけど) お目当ての物が きました!!
やった やった やった!!!!
パイレーツのピンバッチの時は、散々だったからな。
これ以外、って思ったのに「これ」 が来たからな。
というわけで なんか嬉しい日々を送ってます。

プール休みだったけど。
まだ 水着着てるけど(爆)

まぁ そんな感じです。
チャオ

P.S.
 宣言したのに忘れてました。
 今日は 以前載せた七夕の文章をサイトにUPしてきました

拍手

≪ Back   Next ≫

[364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=