記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さんたさん きた!!

よく 友達が
「サンタいつまで信じてた?」
なんてきくけど

私は 現在進行で 信じてます☆

いやぁ それにしても
Wiiって 重いね。
さんたさん お疲れ様です





因みに。

親からのプレゼントは・・
(我が家では イヴのケーキのときに プレゼント交換ですっvv)

おかさん
 某キャラクターがついたノートブック (ガッコでは使えないけど めちゃ可愛いです
 シャーペン(今流行の、なんかフィットしない ぐねぐねした奴・・白)
 年賀状用ファイル(破れてたんだよね~ 嬉しいです)

おとさん
 Wii用ソフト ダンスダンスレボリューション。
  (一応 受験生なんで  今もらっても遊べないから
   Wiiは 誕生日《七月》に買ってもらう約束だったんですね。
   DSの時も一年間くらい 本体持ってなかったし。)
 Wiiのリモコン。
  (だから 今は使えないんだってば・・と 昨日は思いました。)

でした~
因みに お祖母ちゃんは 病気ではない理由によって入院中でございますので。
・・  この前のテディちゃんが プレゼントだったわけですけど。

そして 私からおかさんへのプレゼント
 ・・ がばいばあちゃん&某お笑いな感じの漫画一巻。
  あわよくば自分も読もう大作戦。

おとさんへは リクエストだったドリームガールズ(映画)のDVD。
 おかさんのプレゼント代の 四倍・・(苦笑)
 その代わり おかさんのプレゼントの包装紙は ぎんぎらぎんにしてくれた本屋さんに感謝です。

おとさんからおかさんへは
 何故かWiiのソフト。 Wiiスポーツ(だから使えないの) & 私を傷つける凶器(笑
 ではなく 包丁。

おかさんからおとさんへは
 ダンOルのネクタイ。 

全員がプレゼント交換したクリスマスって はじめてかもしれないです。
めっちゃ 嬉しいですっ

今日のピアノ、先生が風邪がなんかで 休みだそうです。
・・・学校 いかなきゃかな。。

拍手

PR

トイレより 更新中。

みんなは コンビニで 弁当買ってるけど私は昨日のチキンの後遺症で 食べれないです。
既に 満腹


そういえば 10月は 桜月間 11月は宇宙月間でしたが 12月はチキン月間のようです。


携帯なのでチキン顔文字 使えないのが 悲しい。。。

拍手

実は イヴイヴですけど

ケンタッキーにしては 高すぎるローストチキンを 食べました

ケーキも 美味しいとこのを 食べました

お腹いっぱい。

幸せだけど 死にそうです。

歩けない++; (重症)















追伸:(イブの午前四時半ごろ

 私の年賀状を書く順番のひそかな法則(毎年同じ)。

 ① 昔の友達で、結構仲良くしてた友達など。
   (かなり仲良くしてた人も入ります。)
 ② 絶対書こうと思う友達。
   (今現在お世話になってる友達とか・・)
 ③ お世話になった先生方
 ④ 昔の友達で かなり仲良くしてた人より更に仲良くしてた友達。
 ⑤ 年賀状が余ってたら、 他に送るべき人がいなかったか探して書く(ぉぃ
・・・・ って感じでしょうか。
たまに例外がありますが・・・
基本的には 「気合を入れる順番」です。
まず、楽しく書ける一番二番。
それから 敬語に気を遣う三番。
そして最後に四番。(五番は冗談ですのでww)
というわけで 年賀状・・ 残りは歴代親友って感じです。
 四番になっちゃうポイントは「今はなかなか会えない友達」ってとこにもあるんですね。
それで、一年分の報告をするので書くことがいっぱいありすぎて迷うから後回し~ みたいな。

ただでさえ、 全員にびっちり詰め込んでる私なのに、 沢山書きたいからってこれ以上書き込んだら、年賀状真っ黒だろって思うのは秘密です。
・・ぷりんとごっこ壊れたからって、メッセージの量で PCワープロの味気なさを消そうとしてるのは秘密です。
受験生なのに、書いてる内容はいつもより多いだろうと予想されるのも秘密です。

とか 言ってたら、 昨日塾で会ってしまったんですよね。
友達Y。
「年賀状、ちゃんと書いたよ~ 勉強の合間に頑張ったぁ。
 でも宛名書いたとこで終わってて、まだ出してないけどっ」
って満面の笑みで言われてしまいました。
・・ごめん  君は四番に入るから、私はまだ書いてないぞ++;;

彼女の年賀状は 凄いんだよな。
とくに去年とか、めっちゃかびっしり書いてあったんだよな。

・・・ うん 負けない (主旨間違ってる

会えて物凄く嬉しかったですけど。
会えないかな~って ずっと思いながら一日過ごしてたけど。。
てか 会えてよかった。
間食、保留にしてまで、一緒に話せて良かった。

(おかげで みんなが夕飯食べてる間、私はのどあめONLYで過ごしましたが。
 いーもん 家でケンタッキーらしくないケンタッキー食べたもんっ)

というわけで 明日はイヴなのにじゅくじゅく。
・・その次はお休みだけど、 ピアノ&推薦作文を出しに学校へ登校 です。
その後は合宿。

結局。
・・毎日制服着るのな・・ やだよ・・。

拍手

自衛隊かよっ!!

右側上方・・出来上がりが某アニメの元敵キャラ、現味方なあの人に似てるのは秘密です。
偶然です。 左右の目の色が違うなんてことはありません 悪しからず

というか なんであの人目の色が違うんだよ・・正直グロイよ。

タイトルは おもちゃのちゃちゃちゃ替え歌シリーズpart2
この前のは授業中の思い付きでしたが、今回はまさに即興。

従弟に、某アニメ汚染は私のせいと公言されてしまいました。
違うだろ。
おかさんが「風名OOOOのコミックス集めてるの」って叔母様に言ったら、
「あ~それ、OO(叔父さん)が面白いって言ってた~」と 叔母様が返したんでしょう。
それで レンタルが始まったんでしょう。
・・・そこらへん 間違えないで欲しいと思います。

寧ろOOOOOOの試写会 去年見に行ったせいで 全体の筋が 気になりまくってしょうがないのはこっちの方なんですけれど。

そーいえば 一昨日が叔母様の誕生日でした = OOOOOO の Tさんの誕生日だった・・ 筈です(叔母様が言ってたから・・同じ誕生日だって。)

どうでもいいですね。

そんなこと覚える暇あったら 英単語覚えろ。

でも 人の誕生日は  結構覚えられる私なのです。


明日からは地獄の毎日。
塾いきます。  九時から九時。
宿題終わってません。
だけど 推薦用作文下書きを仕上げるのに必死です。
宿題なんてやってらんない。

・・ 必死。

必ず死んじゃうから。

だからゲームしてます(ぉぃ

(ΘvΘ)ききながら・・ですね。 (注:昨日の記事参照


あーぁ なんでこんなにダメダメなんだろう。。。

必ず死ぬなら
いっそ死んじゃえばいいのに。

拍手

やってしまった・・・

親へのクリスマスプレゼントを買いに行った、何故か健全なノベルズのとなりにエロ本置いてるあの本屋さんにて・・衝動買い。
因みに その本屋さんCDショップもついてるわけですよ。
・・で お買い上げ

orbital period

28歳記念~ww!!
同じ曜日の誕生日が回ってくる周期が・・ まぁ 28年のことが多いですよ~的な奴でしょうか。
あれ? そういう意味だったかしら・・
(いや、メンバー全員が28歳になったってことだ)
でもあれですよね。
曜日って 毎年一日ずつずれていくんですよね。・・ 一周するのに28年もかからないんじゃ++;
ま、 いいです どうでも。

というわけで BUMP OF CHIKEN 略して(ΘvΘ)より タイトルは 時空かくれんぼ でした。

今思いっきり「ときそら」と打ち込んだけれど、 読みはきっと「じくう」ですよね。
・・てか 「じくう」って打てば 「時空」って出ますよね。
馬鹿だ 私。

いつか買おうと思っていた カルマ 入ってます。
supernova 入ってます。
シングル持ってるのに プラネタリウムはいってます。
最新の 花の名 、 メーデーはいってます。

でも。
  曲名に 一番惹かれたのが

   かさぶたぶたぶ

・・ なんだそれは。
可愛い曲です。 和むww
本屋さんでも (CDショップの領域を中心に 大音量で) このCDかかってたんですよ。
ちょっと・・ 可愛すぎて・・ 
なんか 昨日間宮さんたちが「胸キュン」って連発してましたけど、
この曲も・・ かな?

 ・・柄に合わない言葉しか浮かばないから、 コメント自粛します(笑)

あ~ 今日のミュージックスクエアはちゃんときこっと。
ま そんな感じで。

追記
 ・・ 引退したはずなのに 校歌ピアノ伴奏 やってきちゃいましたっ
 どうも練習できなかったらしく・・
 ピアノ弾くのはいいんですけど、 新役員にまじって壇に上がるのが恥ずかしかったです

拍手

≪ Back   Next ≫

[332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=